虹の黄昏のトップへ戻る
音楽&お笑いの融合「VALE TUDO」最終回に牛女、イチゴ、十九人、友田オレら
多数の芸人が出演するイベント「超VALE TUDO.2」が4月21日(日)に東京・EBISU BATICAで開催される。
「やついフェス」にサニーデイ、高城れに、Aooo、ドレスコーズ、かまってちゃん、DJ KOOら50組追加
6月15、16日に東京・渋谷の9会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2024」の第4弾出演アーティストが発表された。
ヨネダ2000誠、男ブラ浦井、四千頭身石橋が“伝説的ライブ”のオーディション参加決定
2月13日(火)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される大喜利ライブ「『SHOW-10』レギュラーメンバーオーディション」にヨネダ2000誠、男性ブランコ浦井、四千頭身・石橋が出演することが決定した。
“伝説的ライブ”が大喜利オーディション実施 ちゃんぴおんず、トット、虹の黄昏ら激突
「『SHOW-10』レギュラーメンバーオーディション」と題した大喜利ライブが来月2月13日(火)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される。
忘れる。、テキセツの街、いろはラムネら参加 “絶対売れると思った芸人”ライブ第3弾
「as soon as~出囃子が絶対売れると思った芸人を呼ぶライブ~」の第3弾が来月1月14日(日)に東京・なかの芸能小劇場で開催される。
沖縄のサーキットイベントに令和ロマン、ヤーレンズ、初恋クロマニヨンら
2024年3月10日(日)に沖縄・Output、桜坂劇場ホールA、桜坂劇場ホールBの3会場でサーキットイベント「Output LAUGH PROJECT アベンジャーズ SPECIAL Output~桜坂劇場 サーキット祭」が実施され、令和ロマンらが出演する。
「虹の黄昏の超絶バイーンラジオS」公開収録ライブ開催
ラジオアプリGERAで配信されている「虹の黄昏の超絶バイーンラジオS」の公開収録ライブが12月9日(土)に開催される。
ランジャタイ「ブチギレ王決定戦」ライブ、ヤマゲンの圧巻キレ芸に一同「強すぎる」
「ランジャタイのがんばれ地上波!」(テレビ朝日)初となる番組イベント「ランジャタイのがんばれ地上波!~秋の生ブチギレ王決定戦~」が11月7日に東京・豊洲PITで開催された。
アルピーMC「まいにち賞レース」始動 リズムネタGPにツンツクツン万博ら出場
本日11月10日(金)17時、テレビ朝日公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」と動画配信プラットフォーム・TELASA(テラサ)で“毎週なにかのチャンピオンが誕生する”という新コンテンツ「まいにち賞レース produced by au」の配信がスタートし、アルコ&ピースがMCを務めている。
「お笑いの日2023」タイムテーブル公開、キングオブコント、プラスワンFES、つかみ-1、ベストワン
ダウンタウンが総合MCを務め、新番組「ジョンソン」メンバーのかまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークを含む多数の芸人が出演する「お笑いの日2023」(TBS系)が明日10月21日(土)に約8時間にわたって生放送される。そのタイムテーブルが公開された。
虹の黄昏や街裏ぴんく、沖縄3会場を舞台にしたサーキットイベントに出演
2024年3月10日(日)に沖縄でサーキットイベント「Output LAUGH PROJECT アベンジャーズ SPECIAL Output~桜坂劇場 サーキット祭」が実施され、虹の黄昏、街裏ぴんく、初恋クロマニヨン、リップサービス、ベンビー、凸凹トラベリング、むぎ(猫)が出演する。
「新宿・笑博」第2弾は3日間5公演、マシンガンズ企画や永野とダウ90000らの化学反応
ニッポン放送の番組制作を担当している株式会社ミックスゾーンがグレープカンパニーの協力を得て展開するお笑いライブ「新宿・笑博」の第2弾開催が決定した。来年1月6日(土)から8日(月・祝)まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで5公演実施される。
錦鯉、マシンガンズ、Aマッソ、ラランド、永野ら、後楽園ホールのリングでネタ披露
K-PROのスペシャルライブ「ULTRA JET JAM3 in後楽園ホール」が10月18日(水)に東京・後楽園ホールで開催され、有料配信も行われる。
ワタナベ芸人集結の文化祭「ワタ祭!」ゲストに9番街レトロや虹の黄昏
ハナコ秋山、ちゃんぴおんずがMCを務めるイベント「文化放送presents ワタ祭!~ワタナベ芸人文化祭~」が来月11月3日(金・祝)に東京・文化放送メディアプラスホールで開催される。
トム・ブラウン、ちゃんぴおんず、虹の黄昏ら「つかみ-1」ファイナリスト16組決定
今月10月21日(土)の「お笑いの日2023」(TBS系)生放送内で開催される麒麟・川島と田村真子アナMC「ラヴィット!presents『つかみ-1グランプリ』」のファイナリスト16組と審査員が本日10月9日に発表された。
村橋ステムの「ヤバメンツ」東京編に忘れる。、都トム、ヤング、虹の黄昏、猫化粧ら
村橋ステムらが出演するライブ「ヤバメンツオブザトーキョー2023」が10月22日(日)に東京・しもきたドーンで開催される。
EXIT、劇団スティック、都トム、トレエン、ぼる塾ら「キングオブコント」準々決勝へ
「キングオブコント2023」の準々決勝進出者が本日8月4日に発表された。
矢野号の主催ライブ「最重要案件」が東京を飛び出す、真空ジェシカやパンポテ参加
矢野号の主催ライブ「最重要案件」の特別版「最重要おでかけ案件」が7月22日(土)に神奈川・港南区民文化センター ひまわりの郷 ホールで開催される。
TKO、ZUMA、カナメストーン、虹の黄昏ら集結 サザンクロス主催ライブ
サザンクロス主催のネタライブ「NICE COMEDY COLLECTION」が来月7月3日(月)に東京・としま区民センター 8F 多目的ホールで開催される。
虹の黄昏ら、かまぼこ体育館の地元・茨城県取手市で1000キャパ市民会館ライブ
6月24日(土)、虹の黄昏らが出演するライブ「週末おじさん旅・茨城編」がキャパシティ約1000席の茨城・取手市民会館で開催される。
インポッシブルと虹の黄昏が街ブラロケ、小峠「情報番組の最底辺」
「有田ジェネレーション Season9」(#1~#5)が本日4月24日(月)より順次配信され、「あのロケ番組、俺ならこうやるのに!」と題した企画にインポッシブルと虹の黄昏が臨む。
K-PROフェスでヤーレンズや怪奇がソロライブ、ナルゲキ最強決定戦も
K-PROが「クラウンヒットパレード2023」と題したフェスイベントを4月22日(土)と翌23日(日)に東京・西新宿ナルゲキで実施する。
「ナルゲキ2周年記念ライブ」明日から2日間、ザ・マミィ、Aマッソ、キュウら出演
明日4月8日(土)と4月9日(日)の2日間、「ナルゲキ2周年記念ライブ」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、多数の芸人が出演する。
小道具を片付けないライブ、どんどん狭くなる舞台上で最後はカナメストーンが漫才
「嵐の後に漫才を」と題したライブが5月6日(土)に東京・杉並区立方南会館で開催される。
三四郎、キュウ、パンポテ、ザ・ギース、や団ら「やついフェス」出演決定
6月17日(土)、6月18日(日)に東京・渋谷エリアで開催される「YATSUI FESTIVAL! 2023」の第2弾出演者が発表された。
やついフェス第2弾でNegicco、高城れに、T字路s、カジヒデキ、ボアズ、東京初期衝動ら54組追加
6月17、18日に東京・渋谷の8会場で行われるやついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2023」の出演者第2弾が発表された。
ハリウッドザコシショウ最新DVD特典映像「第7回喚き-1GP」先行配信
DVD「ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON4」が3月29日に発売されるのに先行して、このDVD収録の特典映像「第7回喚き-1GP」全編が本日3月26日(日)にZAIKOで配信される。
GERAで1週間特別企画&豪華ゲスト「GERA Premium Week」
お笑いラジオアプリGERAが3月20日(月)から26日(日)までの1週間、一部のレギュラー番組で特別企画やゲストを迎えたトークを実施する「GERA Premium Week」を展開する。
虹の黄昏、憧れの存在・囲碁将棋とツーマンライブ
囲碁将棋と虹の黄昏のツーマンライブが来月3月18日(土)に東京・シアターグリーン BIG TREE THEATERで開催される。
「THE SECOND」選考会スタート、マシンガンズ、天津、レイザーラモン、虹の黄昏ら登場
新たな賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」の選考会が2月15日にスタート。東京では東京証券会館ホールで本日2月17日まで3日にわたって開催された。