アラフォー世代感涙!カラオケ人気曲コンピ発売

1

80~90年代の人気曲を集めたコンピレーションアルバム「Sing! Sing! Sing! ~Karaoke Best Songs for Around 40~」が、12月3日にリリースされた。

今年の流行語大賞にも選ばれた“アラフォー”。ジャストなタイミングで発売された「Sing! Sing! Sing! ~Karaoke Best Songs for Around 40~」(写真)は、若い世代にも新鮮に映る1枚になるかもしれない。

今年の流行語大賞にも選ばれた“アラフォー”。ジャストなタイミングで発売された「Sing! Sing! Sing! ~Karaoke Best Songs for Around 40~」(写真)は、若い世代にも新鮮に映る1枚になるかもしれない。

大きなサイズで見る

本作はJ-POPの礎を築いた80~90年代をリアルタイムに謳歌した、現在40歳前後の“Around40(アラフォー)”世代に向けたコンピレーションアルバム。第一興商「ビッグエコー」との強力タイアップで、第一興商のランキングやビッグエコーテンポでのアラフォー世代へのリサーチをもとに、彼らがカラオケでよく歌う(歌っていた)“恋愛や人生にもっとも影響を受けた楽曲”がセレクトされている。

岡本真夜「TOMORROW」や平松愛理「部屋とYシャツと私」、杏里「SUMMER CANDLES」、国武万里「ポケベルが鳴らなくて」といった女性に人気のナンバーから、ZIGGY「GLORIA」やJ-WALK「何も言えなくて...夏」、山根康広「Get Along Together -愛を贈りたいから-」、THE 虎舞竜「ロード」など男性のカラオケ定番曲まで、当時のヒットチャートを賑わせた楽曲がたっぷり詰まった本作。アラフォー世代のリスナーはこれを聴いて、青春時代を振り返りつつカラオケに足を運んでみよう。

「Sing! Sing! Sing! ~Karaoke Best Songs for Around 40~」収録曲

01. TOMORROW / 岡本真夜
 ◆テレビドラマ「セカンド・チャンス」主題歌(1995年)
02. 部屋とYシャツと私 / 平松愛理
 ◆日本レコード大賞 作詞賞受賞曲(1992年)
03. GLORIA / ZIGGY
 ◆テレビドラマ「同・級・生」主題歌(1989年)
04. 最後の雨2007 / 中西保志
 ◆1992年リリース時、テレビ番組「日立 あしたP-KAN気分!」テーマソング
05. そして僕は途方に暮れる (1992 "naive" version) / 大沢誉志幸
 ◆1984年リリース時、日清食品カップヌードルCMソング
06. 会いたい (2008年Version) / 沢田知可子
 ◆1990年リリース時、テレビ番組「トゥナイト」テーマソング
07. ZUTTO / 永井真理子
 ◆テレビ番組「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」エンディングテーマ(1990年)
08. SUMMER CANDLES / 杏里
 ◆テレビドラマ「恋人も濡れる街角」主題歌(1988年)
09. 何も言えなくて...夏 / J-WALK
 ◆日本レコード大賞 ゴールド・ディスク賞受賞曲(1992年)
10. RASPBERRY DREAM / REBECCA
 ◆ライオン「PAGE ONE」CMソング(1986年)
11. 今すぐKiss Me / LINDBERG
 ◆テレビドラマ「世界で一番君が好き!」主題歌(1990年)
12. Get Along Together -愛を贈りたいから- / 山根康広
 ◆結婚式ソングの定番でミリオンセールスを記録(1993年)
13. ポケベルが鳴らなくて / 国武万里
 ◆テレビドラマ「ポケベルが鳴らなくて」主題歌(1993年)
14. ロード / THE 虎舞竜
 ◆日本レコード大賞 ヒットシングル賞受賞曲(1993年)
15. ワインレッドの心 / 安全地帯
 ◆サントリー「赤玉パンチ」CMソング(1983年)
16. ガラス越しに消えた夏 / 鈴木雅之
 ◆日清食品カップヌードルCMソング(1986年)

この記事の画像(全1件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

アラフォー世代感涙!カラオケ人気曲コンピ発売 http://natalie.mu/news/show/id/11481

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ZIGGY / 玉置浩二 / 鈴木雅之 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。