鈴木雅之のルーツをたどる

記事へのコメント(47件)

natalie_mu
音楽ナタリー @natalie_mu

【アーティストの音楽履歴書】
#鈴木雅之 これまで明かされなかった意外なルーツが浮き彫りに

ブラックミュージックだけじゃない
ラブソングの王様を作った10曲
natalie.mu/music/column/5…

・岡林信康&はっぴいえんどの衝撃
・ダンスフロアで学んだ大人のマナー
・レイ・パーカーJr.とのREC裏話 pic.twitter.com/NpB58s210x

2024年5月25日 17:00
lessthan500
モりモト/mrMT @lessthan500

ご自身が「僕の音楽遍歴はいろんな切り口がある」と言う通り、わけへだてのない音楽体験を重ねたことがわかる。そして趣味欄には迷いのない筆致で「アナログレコード収集」と。レコ棚を拝みたい。
>鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年6月6日 20:37
shominn
武内庶民 @shominn

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

R&Bやドゥーワップのイメージが強いけど、日本のフォークやニューロックの話も多数。50'sに開眼したきっかけの一つがユーライア・ヒープだったのも面白い…というようなことが気づかれてない気がするのでシェア

2024年6月6日 12:07
ATSUOONODA
Atsuo Onoda 斧打淳央 @ATSUOONODA

ユーライアヒープが好きとは意外な気もするでしょうが志村けんさんも対自核をフェイバリッツにあげてたようにヒープの音楽に内包された何かの要素がロイク好きにもアッピールするんだと思う…

鈴木雅之のルーツをたどるアーティストの音楽履歴書 第50回 音楽ナタリー コラム natalie.mu/music/column/5…

2024年6月4日 9:51
onelastkissxxx
ぺー。 @onelastkissxxx

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月31日 6:49
g2moy2k
がるこ @g2moy2k

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月30日 19:09
Orionis1982225
オリオンα @Orionis1982225

アーティストご本にが語られる現在に至るまでのルーツ
とても読み応えありますね✨
それにしても桑マンあそこでトランペット吹いてなかったらシャネルズにいなかったんだー😅🎺
#鈴木雅之
鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月30日 12:43
ankosuki
あんこすきの守 @ankosuki

マーチンの口からはっぴいえんどは勿論、ストロベリーパスやフラワートラベリンバンドの名前が出てくるのが新鮮。世代なのだなあ。 x.com/natalie_mu/sta…

2024年5月28日 1:22
takyae
キャエたそ🔯和アロハシャーマン @takyae

はっぴいえんど
通っているトコが意外!♫
natalie.mu/music/column/5…

2024年5月27日 22:28
soulboyZORO
ゾロ @soulboyZORO

鈴木雅之のルーツをたどる
| アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…
6/9の長崎ブリックホールでのライブが楽しみ♪

2024年5月27日 19:48
sayokodaisy
Sayoko-daisy @sayokodaisy

この記事すごい。初めて知るエピソードがいっぱいで、なぜマーチンの音楽がああいうものになっていったのか、いろんな点と点がいっぺんに繋がって目が覚めるような感じ。レイパーカーJr.とルーサー・ヴァンドロスの話は特に心にぶっ刺さったなあ。 x.com/natalie_mu/sta…

2024年5月27日 8:22
tomytamtam
しょこさん。 @tomytamtam

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 21:04
shamrock691
唸り @shamrock691

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 20:44
Onajiana_Label
大下由祐 @Onajiana_Label

これ面白かった。若かりし頃の写真も興味深い。 x.com/natalie_mu/sta…

2024年5月26日 19:20
NEWS_0
NEWS @NEWS_0

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 bit.ly/4bTRhrG

2024年5月26日 18:24
shiketa7
かれしさん @shiketa7

この記事を読んで聴いた、佐藤博と山下達郎とか半分ずつプロデュースしてる鈴木雅之の2ndソロ「Radio Days」。ソウルフルな歌と'80s AORの音との相性がバッチリで素敵!この音づくり、ヤマタツ自身のPOPS寄りな曲や声より、鈴木さんの方が断然似合ってる気がする。
natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 16:41
cutiehoney1894
自分の道 @cutiehoney1894

@martin40_staff @natalie_mu 高校の仲間音楽部雅之部活動田代桑野竹田たち部員誘われたシャネルズ作った

2024年5月26日 14:02
cutiehoney1894
自分の道 @cutiehoney1894

@martin40_staff @natalie_mu 高校桑野竹田バンドやつているうちに雅之シャネルズ結成した

2024年5月26日 13:57
3110_ponkotsu
3110 @3110_ponkotsu

「レコード屋で同じLPを山下達郎と取り合う」
「新人コンテストにやたらおっさんのバンドがいると思ったらサザンだった」
がないですと… x.com/natalie_mu/sta…

2024年5月26日 9:56
showgunn
showgunn @showgunn

鈴木雅之のルーツをたどる
音楽の神様を信じてる──ブラックミュージックだけじゃない、ラブソングの王様を作った10曲natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 9:13
lifewithmusic23
和雅🎹🎙️🕶️ @lifewithmusic23

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 8:29
KDHRkiisen0393
きーせんふ @KDHRkiisen0393

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 7:58
wsuki2001
wsuki2001 @wsuki2001

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 5:34
tonia_ysmgo
tonia @tonia_ysmgo

マーチンが影響を受けた10曲

・「だからここに来た」岡林信康&はっぴいえんど(1970年「全日本フォークジャンボリー」)

・「12月の雨の日」はっぴいえんど(1970年)

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 4:55
Y_Ykcho
暮内信太 @Y_Ykcho

アンケートを見て「あのう……、あと1人居ないような((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」と思ったけど、それなりにエピソードが紹介されてました。
#sundaysongbook
鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 1:53
yamada0221
山田耕史 @yamada0221

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 - 音楽ナタリー natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 0:54
fixbox2
トラビス @fixbox2

『「12月の雨の日」とか「かくれんぼ」とか「朝」とか、いいなと思うのは全部大瀧さんのクレジットだった。そこから大瀧さんという存在が僕の中ですごく大きなものになったんだ』

「夢で逢えたら」、素敵です😊

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月26日 0:07
NiagaraNews_
ナイアガラNews @NiagaraNews_

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回
natalie.mu/music/column/5…

いいなと思うのは全部大瀧さんの曲だった
通称「ゆでめん」っていう、はっぴいえんどの1stアルバム「はっぴいえんど」(1970年)は、細野晴臣さんが6曲、大瀧詠一さんが5曲作曲して、松本隆さんが作詞(「飛… pic.twitter.com/6gmaKdii66

2024年5月25日 23:37
wpZ6tydeGKualHQ
優佳!女の子 @wpZ6tydeGKualHQ

@martin40_staff @natalie_mu マーチンピアノ弾けるの?!

2024年5月25日 23:15
loveandpeaceM23
Love and Peace @loveandpeaceM23

鈴木雅之のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第50回 natalie.mu/music/column/5…

2024年5月25日 21:34

「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 鈴木雅之 / 岡林信康 / はっぴいえんど / 忌野清志郎 / つのだ☆ひろ / 大瀧詠一 / 桑野信義 / 山下達郎 / 萩原健一 / ザ・スパイダース の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。