人は不完全であることが素晴らしい、“ゴキブリ”主人公の劇団女体盛り最新作
劇団女体盛り「ゴキブリ」が、昨日3月11日に東京・シアターシャインで開幕した。
人の“歪さ”解き明かす、秋葉友佑主演Pave the Way「歪」開幕
Pave the Way「歪」が昨日3月11日、東京の中目黒キンケロ・シアターにて開幕した。
「心霊観・死生観にしたがって書いた奇妙で苦い物語」、鵺的「バロック」開幕
鵺的の新作「バロック」が、3月7日に東京のザ・スズナリで開幕した。
不可解な事件巡る、オザワミツグ演劇「貧しく困ってる人よりも優先だ」開幕
オザワミツグ演劇「貧しく困ってる人よりも優先だ、ゆけーストレス怪獣!」が、昨日3月4日に東京・Geki地下Libertyで開幕した。
ゆうめいの進化した“原点”を楽しんで、代表作上演の「ゆうめいの座標軸」本日開幕
ゆうめい「ゆうめいの座標軸『俺』『弟兄』『あか』」が、本日3月4日に開幕する。
ダンスで母の仇を討て!ウズイチの“SFスーパーナチュラルアクション活劇”が開幕
浅草軽演劇集団・ウズイチ「ダンス・オブ・ウォーリアーin浅草」が、昨日3月2日に東京・浅草九劇で開幕した。
過去と未来をつなぐ、ドストエフスキー×三浦基「罪と罰」国内公演スタート
「罪と罰」が、昨日2月29日に神奈川・神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホールで開幕した。
馬場良馬・松村泰一郎ら出演、スタジオライフ×東映ビデオ「死の泉」開幕
倉田淳が脚本・演出を手がける舞台「死の泉」が、2月27日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
デラシネラ「どこまでも世界」開幕、小野寺修二「未知のものへのアンテナを」
カンパニーデラシネラ「どこまでも世界」が、昨日2月27日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕した。
Theatre劇団子「人騒がせなコスモ展」スタート、二人芝居や舞台写真展示も
Theatre劇団子「人騒がせなコスモ展」が、昨日2月27日に東京・GALLERY LIPPで開幕した。
ライブ感・人間模様・情感あるアクションシーンで魅せる、劇団壱劇屋「PICKAROON!」
劇団壱劇屋「PICKAROON!」が、2月25日に東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERで開幕した。
一緒にひんやりとした冬の海を感じて、かるがも団地「ありったけサンセット」開幕
かるがも団地「ありったけサンセット」が、本日2月28日に東京・新宿眼科画廊 スペース地下で開幕する。
世界にあふれる“線”を看過せず見つめ直す、ほろびて「ぼうだあ」開幕
ほろびて「ぼうだあ」が、昨日2月27日に東京のOFF・OFFシアターで開幕した。
歌とダンスで紡ぐカエサル&クレオパトラの物語、OSK「愛と死のローマ」開幕
OSK日本歌劇団「愛と死のローマ~シーザーとクレオパトラ~」が、本日2月27日に大阪・近鉄アート館で開幕した。
森田桐矢・武藤賢人ら奮闘、ミュージカル「陰陽師~大江山編~」日本凱旋公演が開幕
「ミュージカル『陰陽師』~大江山編~」が、昨日2月26日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
ダンス×人形×オペラ「CORPO SURREAL」開幕、東野祥子「3者の個性が輝く」
ANTIBODIES Collective×Sew Flunk Fury Wit「CORPO SURREAL」の京都公演が、明日2月28日に京都・ロームシアター京都 ノースホールで開幕する。
つまずき転んでも“生きて往く”、KAKUTA桑原裕子が時代映す「往転」
「往転(オウテン)」が、去る2月20日に東京・本多劇場で開幕した。
劇団た組が“本気のラブ”を届ける「誰にも知られず死ぬ朝」幕開け
劇団た組「誰にも知られず死ぬ朝」が、昨日2月22日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 小ホールで開幕した。
野田秀樹作品初の台湾公演「One Green Bottle」ワールドツアー開幕
野田秀樹による英語劇「One Green Bottle」のワールドツアーが、去る2月21日に台湾・国家両庁院 実験劇場 Experimental Theaterでの公演を皮切りにスタートした。
一色洋平らが多彩なミュージカル曲を披露、コンサート「W FACE」閉幕
「W FACE(ダブルフェイス) Musical Concert 2020」が、2月21・22日に東京・草月ホールで開催された。
各地を“ツアー”してきた、ままごと「ツアー」東京・HUNCHで開幕
ままごと「ツアー」が2月21日に、東京のアトリエビル・HUNCHにて開幕した。
「これは、紛れもなく私の今出せる全て」、康本雅子「全自動煩脳ずいずい図」開幕
康本雅子ダンス公演「全自動煩脳ずいずい図」が昨日2月21日に開幕した。
インドの口承叙事詩を取り入れた世界初演作「インディアン・ロープ~」開幕
「インディアン・ロープ・トリック」が、本日2月22日に京都・京都芸術劇場 春秋座の特設客席で開幕する。
ワハハ本舗が三谷幸喜作品の“贋作”を披露、ゴールデン街劇場で幕開け
大江戸ワハハ本舗・娯楽座本公演「贋作・三谷幸喜の時間」が、昨日2月21日に東京・新宿ゴールデン街劇場で幕を開けた。
雪組「ONCE UPON A TIME~」、望海風斗「男役、女役を生き切る姿観て」
宝塚歌劇雪組「ミュージカル『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』」の東京公演が、本日2月21日、東京・東京宝塚劇場で開幕。これに先駆けて同日、公開舞台稽古と囲み会見が行われた。
山本裕典ら出演、少女の死を巡る密室サスペンス「カレイドスコープ」開幕
「カレイドスコープ‐私を殺した人は無罪のまま‐」が、昨日2月20日に東京・新宿FACEで開幕した。
2年ぶりの「キンプリ」開幕、橋本祥平「お客様に入っていただいて初めて100%に」
舞台「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」が、昨日2月20日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕。これに先がけてゲネプロと囲み取材が行われた。なおこの記事には作品内容に触れる記述や舞台写真が掲載されているので、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
“未来に歩き出す物語”、藤岡正明&木村花代が歌う「HUNDRED DAYS」開幕
「ミュージカル回想録『HUNDRED DAYS』」が、昨日2月20日に東京・新宿シアターモリエールで開幕した。
「ペダステ」新インターハイ篇完結!糠信泰州「ジャージをゴールへ届けたい」
「舞台『弱虫ペダル』 新インターハイ篇FINAL~POWER OF BIKE~」が、本日2月21日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。これに先駆け、昨日20日にゲネプロとオフィシャル会見が行われた。
metro「少女仮面」開幕、演出の天願大介「戯曲にひたすら忠実に」
metro「少女仮面」が2月19日に東京・テアトルBONBONで開幕した。