松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」が11月2日に東京・歌舞伎座にて開幕した。
昼の部は、通称「芋洗い勧進帳」と呼ばれる「御摂勧進帳」でスタート。
夜の部は、華やかな曽我物の舞踊「當年祝春駒」で幕開け。
「吉例顔見世大歌舞伎」は11月26日まで行われる。
松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部
開催日程・会場
2025年11月2日(日)〜26日(水)
東京都 歌舞伎座
スタッフ
一、御摂勧進帳
作:初世桜田治助
補綴:利倉幸一
三、鳥獣戯画絵巻
作:北條秀司
振付:二世藤間勘斎
演出:藤間勘右衞門
四、曽我綉俠御所染
作:河竹黙阿弥
出演
一、御摂勧進帳
武蔵坊弁慶:
源義経:
富樫左衛門:
鷲尾三郎:
駿河次郎:
山城四郎:
常陸坊海尊:
斎藤次祐家:
二、道行雪故郷
傾城梅川:
万才鶴太夫:
亀屋忠兵衛:
三、鳥獣戯画絵巻
猿僧正:
女蛙:
男蛙:
従僧猿:
女狐:
男狐:
女狐:坂東新悟 /
男猿:坂東巳之助 /
男蛙:中村橋之助 / 中村歌之助 / 片岡愛三朗
男兎:市川男寅 / 中村玉太郎 /
女蛙:
男蛙:中村松江
梟:
女蛙:
鳥羽僧正:
四、曽我綉俠御所染
御所五郎蔵:
星影土右衛門:尾上松緑
傾城逢州:中村米吉
子分梶原平蔵:
同 新貝荒蔵:中村歌之助
同 秩父重介:
同 二宮太郎次:尾上左近
同 畠山次郎三:片岡愛三朗
花形屋吾助:
傾城皐月:中村時蔵
甲屋与五郎:
※中村福之助は体調不良のため休演します。昼の部「鳥獣戯画絵巻」の男蛙は中村歌之助が勤めます。
松竹創業百三十周年「吉例顔見世大歌舞伎」夜の部
開催日程・会場
2025年11月2日(日)〜26日(水)
東京都 歌舞伎座
スタッフ
二、三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)〜幕を閉めるな〜」
作・演出:
出演
一、當年祝春駒
工藤左衛門祐経:
曽我五郎時致:中村萬太郎
曽我十郎祐成:中村橋之助
化粧坂少将:中村玉太郎
小林朝比奈:中村虎之介
大磯の虎:中村米吉
二、三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)〜幕を閉めるな〜」
狂言作者花桐冬五郎:松本幸四郎
座元藤川半蔵:片岡愛之助
山本小平太:
油屋遊女お久:坂東新悟
浅尾天太郎:中村橋之助
篠塚五十鈴:
市山赤福:中村歌之助
坂田虎尾 / 狂言作者見習花桐番吉:市川染五郎
竹田出雲弟子半二:中村鶴松
附打芝助:片岡千太郎
囃子方五郷新二郎:大谷廣太郎
附師鍛冶屋為右衛門:澤村宗之助
大道具方儀右衛門:
骨つぎ玄福:
竹田出雲:
榊山あやめ:
竹島いせ菊:
頭取嵐三保右衛門:
叶琴左衛門:
※中村福之助は体調不良のため休演します。夜の部「歌舞伎絶対続魂 幕を閉めるな」の浅尾天太郎は中村橋之助が勤めます。
関連記事
🇺🇦支持! 儀兵衛🐍🐸ばけばけ @YMORI805
写真たくさん。 https://t.co/FifPV7f4tC