本日3月18日、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場にて「KAAT神奈川芸術劇場 2025年度ラインアップ発表会」が行われた。ここではその様子をレポートする。
まずは同劇場支配人兼事業部長の堀内真人があいさつ。堀内は「この2025年度は、2021年度から始まりました
続けて長塚が登壇。まず長塚は2024年度の上演作品やその成果を振り返りつつ「2021年度の芸術監督就任時からお話ししていますように、劇場を開いてきたいという志は2025年度もまったく変わりません。魅力的なプログラムを大いに楽しんでいただくのみならず、県内各地、劇場周辺、そして広報誌も展開させつつ劇場とお客様との新しく開かれた関係、可能性を探究していきたいと思っています」と真摯に語った。
その後、2025年度の上演予定作品について各クリエイターたちの動画メッセージを交えながら長塚が1作品ずつ紹介した。プレシーズンのトップバッターとなるのは、5月から6月にかけて上演される
4月下旬から6月中旬には山本貴愛が空間デザインを手がける
7月に上演される
KAAT キッズ・プログラム 2025にはイリーナ・ブリヌル作、
2025年度のメインシーズンのタイトルは「虹~RAINBOW~」。9月から10月に上演される
10月にはマルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラが振付を手がけるダンス海外招聘作品「CARCAÇA(カルカサ)」が登場。長塚は「振付を担当されるマルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラさんはポルトガル生まれで2016年に発表した『Brother(ブラザー)』で大きく注目されました。本作は現在も世界各地でツアー公演が続いている作品です」と見どころを明かした。
11月には、
来年2月にはKAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾として、長塚も携わる「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」と「冒険者たち」シリーズ新作がラインナップ。大澤は「またあの一行と旅に出る機会をいただけるなんて、楽しみで仕方ありません。KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト 第一弾で神奈川県内を巡り、神奈川県の広さや奥深さ、そして溢れる魅力を知り、次はどんな神奈川県と出会えるのかワクワクします」と意気込んだ。
2月から3月には
会見の間、長塚はたびたび「私は大変早口になってしまうのですが……大丈夫でしょうか」と周囲を気遣ったり、冗談を交えて場を和ませたりしながら、和やかに会を進行。特に2025年度のシーズンタイトルについて説明する際には「私が芸術監督に就任して以来、実はずっとある音を使ってこのシーズンタイトルを考えてきているのですが、皆さんすでにお気づきですよね!?」とイタズラっぽい笑顔を見せ、「『冒』『忘』『貌』『某』……そして今年は『虹』と書いてレインボーの『ボー』です!」と話して場を和ませる。さらにプレスリリースに記載されたメインシーズンタイトルに込めた思いを読み上げ、「2025年度のメインシーズンのタイトルは『虹』。『レインボウ』と読んでください。太陽光が空気の中の水滴で屈折し、反射することによって生み出される『虹』は自然現象です。欲望渦巻く人間界の空に、皮肉なほど美しく鮮やかに架かります。また『虹』は厳しい試練の後、夢のように現れて、人々の心を軽やかにし、時に勇気づけます。そして『虹』は多様な人々を繋ぎ、越境する七色の架け橋です。急速な変化を続ける時代から目を背けず、世界の煌めきも綻びも捉えるシーズン『虹~RAINBOW~』にご期待ください」と意図を明かした。
なおメインシーズンにはこのほか、12月に「
ミュージカル「LAZARUS」
2025年5月31日(土)〜6月14日(土) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール
2025年6月28日(土)・29日(日) ※公演終了
大阪府 フェスティバルホール
スタッフ
脚本:デヴィッド・ボウイ / エンダ・ウォルシュ
演出:
音楽:デヴィッド・ボウイ
出演
松岡充 / 豊原江理佳 / 鈴木瑛美子 / 小南満佑子 / 崎山つばさ / 遠山裕介 / 栁沢明璃咲 / 渡来美友 / 小形さくら / 渡部豪太 / 上原理生
KAAT アトリウムプロジェクト
2025年4月下旬〜6月中旬 ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 アトリウム
スタッフ
空間デザイン:山本貴愛
KAAT×TJP(ストラスブール・グランテスト国立演劇センター)「ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)」
2025年7月11日(金)〜13日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
2025年10月
フランス
スタッフ
振付・演出:
ドラマトゥルク:
出演
湯浅永麻 / Aokid / 岡本優 / リンノスケ / 山田暁 / Noémie Ettlin / Louis Gillard / Issue Park / Léonore Zurflüh
わたしたちをつなぐたび
2025年7月下旬 ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
作:イリーナ・ブリヌル
脚本・演出:
音楽:小林顕作
鏡の中の鏡
2025年7月26日(土)・27日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
台本・演出:
出演
大高浩一 / 舘野百代 / 榊原有美 / 杉山賢
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」
2025年9月中旬〜10月上旬
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール
2025年10・11月
福岡県 J:COM北九州芸術劇場 中劇場、大阪府 SkyシアターMBS ほか
スタッフ
作・演出:
出演
大倉孝二 / 咲妃みゆ / 山西惇 / 音尾琢真 / 矢崎広 / 須賀健太 / 清水葉月 / 土屋佑壱 / 武谷公雄 / 浅野千鶴 / 王下貴司 / 遠山悠介 / 安井順平 / 菅原永二 / 犬山イヌコ / 緒川たまき / 高橋惠子
KAAT EXHIBITION 2025 大小島真木展 「あなたの胞衣はどこに埋まっていますか?」(仮)
2025年9月21日(日)〜10月19日(日)
神奈川県 KAAT 神奈川芸術劇場 中スタジオ、アトリウム
スタッフ
作家:大小島真木
KAAT DANCE SERIES「CARCAÇA -カルカサ-」
2025年10月24日(金)・25日(土)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール
スタッフ
振付:マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ
出演
アンドレ・スピーディ / ファビオ・クレイズ / レオ・ラモシュ / マルク・オリヴェラシュ・カーザシュ / マルコ・ダ・シルヴァ・フェレイラ / マルコ・タバルシ / マリア・アントーヌシュ / マックス・マカウスキ / メラニー・フェレイラ / ネルソン・テウニシュ / ナラ・レヴロン
KAAT×城山羊の会「勝手に唾が出てくる甘さ」
2025年11月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ
スタッフ
作・演出:
KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」
2026年2月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ
2026年2〜3月
神奈川県横須賀市、川崎市、鎌倉市、藤沢市 ほか
スタッフ
上演台本・演出:長塚圭史(原作:呉承恩「西遊記」)
共同演出:
音楽・演奏:角銅真実
出演
柄本時生 / 菅原永二 / 佐々木春香 / 長塚圭史 / 成河
KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち」シリーズ新作
2026年2月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ
2026年2・3月
神奈川県 横須賀市、川崎市、鎌倉市、藤沢市 ほか
スタッフ
作:長塚圭史
演出:大澤遊
音楽・演奏:角銅真実
出演
柄本時生 / 菅原永二 / 佐々木春香 / 長塚圭史 / 成河
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「未練の幽霊と怪物―『珊瑚』『円山町』―」
2026年2・3月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
2026年3月
兵庫県 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール、新潟県 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場、京都府 ロームシアター京都 サウスホール
スタッフ
作・演出:
音楽:内橋和久
出演
謡手:里アンナ
YPAM – 横浜国際舞台芸術ミーティング 2025
2025年12月上旬~中旬
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール ほか
神奈川県芸術舞踊協会 第41回芸術舞踊展 2025 アートダンスカナガワNo.13「Romeo and Juliet」
2025年11月1日(土)・2日(日)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール
スタッフ
構成・演出・振付:キミホ・ハルバート
振付:上野天志
NDT2 [Nederlands Dans Theater]「ネザーランド・ダンス・シアター 来日公演」
2025年11月21日(金)・22日(土)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 ホール
かながわパフォーミングアーツアワード 2026 ファイナル
2026年3月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
TAK in KAAT Theater Company 夜明け「Blue Moment」ー世界が夜と朝の狭間で色づく瞬間ー
2025年5月29日(木)〜6月1日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
作・演出:木之枝棒太郎
出演
木之枝棒太郎 / 森山雅之 / 井手晋之介 / 岩瀬美智子 / 大狼羊 / 加藤歩 / 鍛代紘夢 / 佐藤晴伽 / 崎村凛華 / 鳥羽瀬璃音花 / 中村元紀 / 中村音心 / 林新太 / 吉井翔子
TC夜明けWS生
武藤なの / 姫乃ユリ
Shake&Speare!!Stage 宮川彬良×木村龍之介「ナツユメ」
2025年6月6日(金)〜8日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
原作:W・シェイクスピア(『夏の夜の夢』 / 松岡和子訳)
音楽:宮川彬良
脚本・演出:木村龍之介
出演
宮川安利 / 日下七海 / 沢栁優大 / 加藤ひろたか / 町田水城 / 神谷敷樹麗 / 宮川誠司 / 我膳導 / 白石加代子(AIアバター出演)
※U-18チケット、障害者割引あり。
OrganWorks2025-2026「ショウメイコウ/ Show me a code -Physical side-」
2025年6月19日(木)〜22日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
作・演出:平原慎太郎
出演
OrganWorks
りすん 2025edition リ・クリエイションツアー
2025年7月11日(金)〜13日(日) ※公演終了
愛知県 千種文化小劇場(ちくさ座)
2025年7月19日(土)・20日(日) ※公演終了
岡山県 岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場
2025年7月26日(土)・27日(日) ※公演終了
岐阜県 バロー文化ホール 大ホール舞台上
2025年8月2日(土)・3日(日) ※公演終了
兵庫県 AI・HALL
2025年8月7日(木)〜10日(日) ※公演終了
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
原作:諏訪哲史
脚色・演出:天野天街
演出:小熊ヒデジ
出演
加藤玲那 / 菅沼翔也 / 宮璃アリ
ブレラ美術館 こどもとおとなのオペラプロジェクト
2025年8月16日(土)・17日(日)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
1幕 オペラシネマ「ペレグリンと大きな魚」
作:ジェームス・M・ブラッドバーン
映像監督:フランチェスコ・フェイ
演出・コレオグラフィー:井田邦明
2幕 オペラ「エマと青いバク」
作:ジェームス・M・ブラッドバーン
作曲:ブルース・アドルフ
演出:井田邦明
出演
2幕 オペラ「エマと青いバク」
青いバク:大山大輔
エマ:小林沙羅
母親:林眞暎
※高校生以下料金あり。
神奈川県演劇連盟 TAK in KAAT theater 045 syndicate「真夏の夜の夢」
2025年8月21日(木)〜24日(日)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
原作:ウィリアム・シェイクスピア
上演台本:波田野敦紘
演出:中山朋文
オペラシアターこんにゃく座 オペラ「変身」
2025年9月20日(土)〜23日(火・祝)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
原作:フランツ・カフカ
台本:山元清多
作曲:林光
演出:上村聡史
まつもと市民芸術館プロデュース「チェーホフを待ちながら」
2025年11月13日(木)〜16日(日)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
作・演出:土田英生
ゆうめい 10周年全国ツアー公演「養生」
2025年12月
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
作・演出・美術:池田亮
出演
本橋龍 / 黒澤多生 / 丙次
ヨウ+「中村蓉 新作ダンス公演 2026」
2026年1月16日(金)〜18日(日)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
スタッフ
振付・構成・演出:中村蓉
出演
宮河愛一郎 / 池上たっくん / 山田暁 / 中村蓉
関連記事
長塚圭史のほかの記事
タグ
- 記者会見
- ミュージカル「LAZARUS」
- KAAT アトリウムプロジェクト
- KAAT×TJP(ストラスブール・グランテスト国立演劇センター)「ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)」
- わたしたちをつなぐたび
- 鏡の中の鏡
- KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」
- KAAT EXHIBITION 2025 大小島真木展 「あなたの胞衣はどこに埋まっていますか?」(仮)
- KAAT DANCE SERIES「CARCAÇA -カルカサ-」
- KAAT×城山羊の会「勝手に唾が出てくる甘さ」
- KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」
- KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち」シリーズ新作
- KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「未練の幽霊と怪物―『珊瑚』『円山町』―」
- YPAM – 横浜国際舞台芸術ミーティング 2025
- 神奈川県芸術舞踊協会 第41回芸術舞踊展 2025 アートダンスカナガワNo.13「Romeo and Juliet」
- NDT2 [Nederlands Dans Theater]「ネザーランド・ダンス・シアター 来日公演」
- かながわパフォーミングアーツアワード 2026 ファイナル
- TAK in KAAT Theater Company 夜明け「Blue Moment」ー世界が夜と朝の狭間で色づく瞬間ー
- Shake&Speare!!Stage 宮川彬良×木村龍之介「ナツユメ」
- OrganWorks2025-2026「ショウメイコウ/ Show me a code -Physical side-」
- りすん 2025edition リ・クリエイションツアー
- ブレラ美術館 こどもとおとなのオペラプロジェクト
- 神奈川県演劇連盟 TAK in KAAT theater 045 syndicate「真夏の夜の夢」
- オペラシアターこんにゃく座 オペラ「変身」
- CCCreation Presents「近松心中物語」
- まつもと市民芸術館プロデュース「チェーホフを待ちながら」
- ゆうめい 10周年全国ツアー公演「養生」
- ヨウ+「中村蓉 新作ダンス公演 2026」
- 長塚圭史
- 白井晃
- 伊藤郁女
- 大池容子
- 寺内亜矢子
- SPAC
- ケラリーノ・サンドロヴィッチ
- 山内ケンジ
- 城山羊の会
- 大澤遊
- 岡田利規
ステージナタリー @stage_natalie
【会見レポート】KAAT2025年度メインシーズンタイトルは“多様な人々を繋ぎ、越境する”「虹」
https://t.co/UpdQ95mbzr https://t.co/rDAVIDOIkJ