オオサワユウ
リンク
11の物語-短編・中編(仮)
演出
KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~」
共同演出
KAAT カナガワ・ツアー・プロジェクト 第三弾「冒険者たち」シリーズ新作
summer house vol.1「CARNAGE(カルナージュ)」
世界のすべては、ひとつの舞台 ~シェイクスピアの旅芸人
構成・演出
本多劇場グループ×海外戯曲シリーズ第4弾「BIRTHDAY」
本多劇場グループ×海外戯曲シリーズ第3弾「ULSTER AMERICAN」
兎に角喋る喋る大人たち、水野小論のsummer house第1回公演「CARNAGE」開幕
KAAT2025年度メインシーズンタイトルは“多様な人々を繋ぎ、越境する”「虹」
水野小論の演劇カンパニーが始動、第1弾はヤスミナ・レザ「CARNAGE」
水戸芸術館「世界のすべては、ひとつの舞台」舞台写真が到着
水戸芸術館「世界のすべては、ひとつの舞台 ~シェイクスピアの旅芸人」に池岡亮介・松田洋治ら
“夫の出産”描くコメディ「BIRTHDAY」開幕、演出の大澤遊「必死に生きる姿に喜怒哀楽を」
池田努・椙山さと美・前田一世が繰り広げる、ブラックコメディ「ULSTER AMERICAN」開幕
俳優×演出家×劇作家が激しい応酬、イギリス発のブラックコメディ「ULSTER AMERICAN」本邦初訳上演
劇団銅鑼の創立50周年記念公演第2弾「ふしぎな木の実の料理法」スタート
劇団銅鑼「ふしぎな木の実の料理法」延期を経て上演、原作者・岡田淳のサイン会も
“過去と現在を旅して”、横山拓也×大澤遊「夜明けの寄り鯨」開幕
披露宴で出会ったのは伝説のスピーチライターの祝辞、原田マハ「本日は、お日柄もよく」舞台化
甲本雅裕&浜中文一の二人芝居「テーバスランド」明日開幕
劇団銅鑼創立50周年記念の第2弾は大澤遊演出「ふしぎな木の実の料理法」
横山拓也新作「夜明けの寄り鯨」に小島聖・池岡亮介・小久保寿人
水野小論のsummer house第1回公演が開幕
「世界のすべては、ひとつの舞台」舞台写真が到着
“夫の出産”描くコメディ「BIRTHDAY」開幕
本多劇場グループ「ULSTER AMERICAN」開幕
劇団銅鑼「ふしぎな木の実の料理法」スタート
下鴨神社での第十回「糺能」は新作能「糺」、いつまでも絶ゆることのない世の中を願う
劇団オモテナシが3部構成で“もてなす”「令和7年 春」演出は鄭光誠
松角洋平と瀬戸さおりの父娘チームで挑む、こまつ座「父と暮せば」
ワーステ「B級ランク戦最終決戦編」上演記念、ポップアップショップ&コラボカフェオープン
古川健×青年座「同盟通信」を2年ぶりに再演、戦争と報道について見つめる
戦争の悲劇描く中島淳彦「フツーの生活 長崎編」を、北村総一朗の演出で
「大阪文化祭」万博で開催、OSK日本歌劇団がレビュー披露
「Musical Theater Writing Program」2025年も開催
がむしゃらに走ってきた俳優人生、千変万化の演技を見せる俳優・新納慎也
念願かなって再演!大薮丘・新里宏太がミュージカル「ロミオの青い空」に込めた思い