冨田恵一のトップへ戻る
冨田ラボ「Joyous」から4人ボーカル曲2曲がアナログ化
10月23日にリリースされた冨田ラボの4thアルバム「Joyous」から「都会の夜 わたしの街」と「この世は不思議」の2曲がアナログ化。それぞれ7inchシングルとして、JET SET RECORDSより12月下旬にリリースされることが決定した。
冨田ラボ楽曲制作の裏側を生配信、ゲストにさかいゆう
冨田ラボの特別番組「先生は冨田ラボ」が明日11月8日(金)19:00よりWEB動画チャンネル「JAMBORiii STATION」にて生配信される。
冨田ラボ×さかいゆう、ポップ職人の愛ある音楽談義
さかいゆうのニューシングル「薔薇とローズ」と、さかいがゲストボーカルとして参加している冨田ラボのニューアルバム「Joyous」が、10月23日に同時リリースされる。ナタリーではこれを記念して2人の対談をセッティング。確固たる個性を持つ2人の音楽談義を公開した。
あの名盤が復活、冨田ラボ「Shipbuilding」高品質CDで再発
冨田ラボの1stアルバム「Shipbuilding」がBlu-spec CD2仕様となり10月23日に再発売される。
こども店長&はるかぜちゃん熱演、冨田ラボのサスペンスPV
冨田ラボが10月23日に発表するニューアルバム「Joyous」から、リードトラック「この世は不思議 feat. 原 由子, 横山剣, 椎名林檎, さかいゆう」のビデオクリップが公開された。
NIKIIE、4カ月連続リリース最終回で末光篤と初タッグ
NIKIIEがさまざまなプロデューサーとコラボレーションする4カ月連続配信シングルの第4弾「Signal」が、10月23日に配信リリースされる。
椎名林檎と中田ヤスタカ初コラボ!15周年盤詳細&LV企画
11月13日に同時リリースされる椎名林檎のデビュー15周年企画作品のジャケットデザインが判明。このうちコラボレーションベストアルバム「浮き名」とライブベストアルバム「蜜月抄」の全収録曲も発表された。
椎名林檎15周年盤にバカラック提供曲、党大会5DAYSも
椎名林檎のデビュー15周年を記念したコラボレーションベストアルバム「浮き名」と、ライブベストアルバム「蜜月抄」が、11月13日に2作同時にリリースされることが決定した。
クレイジーケンバンド、ミドル&メロウなコンセプト盤再び
クレイジーケンバンドがコンセプトアルバム「middle & mellow of Crazy Ken Band 2」を本日8月21日にリリースした。
冨田ラボ最新作に原由子、横山剣、椎名林檎、さかいゆう
冨田恵一によるソロプロジェクト「冨田ラボ」のニューアルバム「Joyous」が、10月23日にリリースされることが決定した。
NIKIIEと4人のプロデューサー、2人目は冨田恵一
NIKIIEが4人のプロデューサーとコラボレーションする、4カ月連続配信シングルの第2弾「華」が8月21日にリリースされる。
秦基博の新海作品イメージソングCD化、冨田ラボREMIXも
秦基博のニューシングル(タイトル未定)が、5月29日にリリースされることが決定した。
キリンジ、アナログ「SUPER VIEW」180g重量盤で発売
キリンジが昨年11月に発売したアルバム「SUPER VIEW」のアナログ盤が2月13日にリリースされる。
キリンジ、最新アルバム「SUPER VIEW」11月リリース
キリンジの約2年2カ月ぶりとなるオリジナルアルバム「SUPER VIEW」が、11月7日にリリースされることが決定した。
書籍「スティーリー・ダン作曲術」に冨田恵一が解説文寄稿
1979年に発表されたSTEELY DANの代表作「aja」(邦題:彩<エイジャ>)について、メンバーのドナルド・フェイゲンが創作の秘密を初めて明かした書籍「スティーリー・ダン~aja作曲術と作詞法」が本日9月12日に日本発売された。
坂本真綾シングル集「ミツバチ」に菅野×岩里書き下ろし曲
坂本真綾のシングルコレクションアルバム第3弾「シングルコレクション+ ミツバチ」が、11月14日にリリースされることが決定した。
一青窈のアルバムに岡村靖幸、つんく♂、堀込泰行ら参加
今年でデビュー10周年を迎える一青窈が、6月27日に約2年ぶりのオリジナルアルバム「一青十色」をリリースする。
冨田ラボ未発表曲CM放送開始、ニューアルバム年内到着
冨田ラボの未発表曲を使用した「ホクト」のテレビCM「あいあいがさのふたり」編と「あいあいがさのみんな」編の放送がスタートした。
中村舞子の移籍第1弾アルバムに冨田恵一、Jazztronikら参加
中村舞子のKnife Edge移籍第1弾アルバム「HEART」が、1月25日にリリースされることが決定した。
秦基博、カンロのど飴CMに新曲「トラノコ」書き下ろし
秦基博がカンロ「健康のど飴」のCMに、書き下ろしの新曲「トラノコ」を提供した。
秦基博、初の映像版ベスト&2カ月連続武道館ライブ
秦基博のビデオクリップ集DVD「BEST MUSIC CLIPS 2006-2011」が11月23日にリリースされる。
RIP SLYMEベストクリップDVD収録曲28曲&ジャケ公開
9月28日に発売されるRIP SLYMEのベストクリップ集「GOOD TIMES DVD ~The Complete Music Video Clips 2001-2011~」のジャケットと収録内容が決定した。
RIP SLYME映像版ベストはPV28編+ジャケカード30枚入り
RIP SLYMEのビデオクリップを集めたDVD「GOOD TIMES DVD ~The Complete Music Video Clips 2001-2011~」が9月28日にリリースされることが決定した。
一夜限りのコラボ続々、冨田ラボ5年ぶりワンマンライブ
3月に初のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」を発表した冨田恵一が、5月20日にブルーノート東京にて「冨田ラボ」名義によるワンマンライブ「冨田ラボ LIVE -COMBO-」を行った。
冨田ラボApple Storeで「補講開放日」即興作編曲講座
3月2日に初のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」を発表した冨田恵一が、4月20日にApple Store Ginzaにて冨田ラボ名義によるイベント「補講開放日 ~番外編~ 」を行う。
コラボ現場からベースの弦まで、冨田恵一の“設計図”を探る
本日3月2日に初のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」を発表した冨田恵一が、ナタリーPower Pushに初登場。アルバム発売を記念したロングインタビューに答えた。
冨田ラボ5年ぶりワンマンに坂本真綾、秦基博らゲスト参加
5月20日にブルーノート東京で行われる冨田ラボのワンマンライブ「冨田ラボ LIVE -COMBO-」のゲストボーカリストおよび参加プレイヤーの顔ぶれが明らかになった。
冨田ラボ5年ぶりワンマンで「COMBO」編成の2ステージ
初のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」を3月2日に発表する冨田恵一が、「冨田ラボ」名義によるワンマンライブ「冨田ラボ LIVE -COMBO-」を開催することが決定した。
冨田恵一×坂本真綾、強力コラボの制作現場をのぞき見
リットーミュージックのWEBサイト「Rittor Music Port」にて、冨田恵一のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」の発売を記念した全4回の特集がスタートした。
冨田恵一ワークスベストにイルリメ&真綾の異色コラボ新曲
冨田ラボ・冨田恵一の関連楽曲を集めた初のワークスベストアルバム「冨田恵一 WORKS BEST ~beautiful songs to remember~」が、3月2日にリリースされることが決定した。