瀬戸山美咲のトップへ戻る
「たまたま」の次は「まちまち」、多摩ニュータウン演劇プロジェクト第2弾
「まちまち」が、8月11日に東京・パルテノン多摩 小ホールで上演される。
北山宏光主演、仮想空間で生きる人々描く「THE NETHER」演出は瀬戸山美咲
Kis-My-Ft2の北山宏光が主演する「THE NETHER(ネザー)」が、10月11日から11月2日まで東京・東京グローブ座、7日から10日まで大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
Kis-My-Ft2北山宏光2年ぶり主演舞台「THE NETHER」で捜査官役
北山宏光(Kis-My-Ft2)主演舞台「THE NETHER」が10月11日より東京・東京グローブ座、11月7日より大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
新国立劇場が中高生向けのWSを開催、講師に上村聡史・宮田慶子・小川絵梨子ら
「中高生のための、夏休み『どっぷり演劇3Days』」が、8月5日から7日まで東京・新国立劇場で催される。
「生きた舞台に」s**t kingzのshojiとOguriが紡ぐ朗読劇が開幕
s**t kingzのshojiとOguriによる朗読劇「My friend Jekyll」が、本日6月8日に東京・スパイラルホールで開幕した。
大竹野正典の「台詞、言葉のパワーが満載」、「山の声」東京で開幕
オフィスコットーネプロデュース 大竹野正典没後10年記念公演 第3弾「山の声-ある登山者の追想-」オリジナルバージョンが、昨日5月17日に東京・Geki地下Libertyにて開幕した。
男の生き様から見つめる“社会と演劇”、瀬戸山美咲「埒もなく汚れなく」開幕
改訂版「埒もなく汚れなく」が、5月9日に東京・シアター711で開幕した。
瀬戸山美咲演出「あの出来事」に南果歩&小久保寿人
シリーズ「ことぜん」の第2弾「あの出来事」に、南果歩と小久保寿人が出演する。
s**t kingzのshojiとOguriが朗読&ダンス「My friend Jekyll」演出は瀬戸山美咲
s**t kingzのshojiとOguriによる朗読とダンスのパフォーマンス「My friend Jekyll」が、6月8・9日に東京・スパイラルホールで上演される。
新国立劇場のシリーズ「ことぜん」の詳細明らかに、出演に成河ほか
東京・新国立劇場で10月から12月にかけて上演されるシリーズ「ことぜん」の詳細が明らかになった。
大竹野正典没後10年「埒もなく汚れなく」&「山の声」が東京・兵庫で
オフィスコットーネプロデュース「大竹野正典没後10年記念公演」第3弾の詳細が発表された。
第63回岸田國士戯曲賞、最終候補作品を期間限定でWeb公開
第63回岸田國士戯曲賞の最終候補作品が、3月13日までの期間限定で閲覧システム「YONDEMILL」にて公開された。
第26回読売演劇大賞の栗山民也「もうしばらくこの仕事に携わるのを許して」
第26回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。
第26回読売演劇大賞、大賞・最優秀演出家賞は栗山民也
第26回読売演劇大賞の結果が、本日2月5日発売の読売新聞紙面にて発表された。
第63回岸田國士戯曲賞最終候補作品決定、選考会は3月12日
白水社が主催する、第63回岸田國士戯曲賞の最終候補作品が本日1月23日に発表された。
新国立劇場の各部門が連携、小川絵梨子演出「子供オペラ」2020年に上演
東京・新国立劇場の2019 / 2020シーズンのラインアップ説明会が、本日1月17日に新国立劇場で行われ、演劇芸術監督の小川絵梨子、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の大原永子が出席した。
第26回読売演劇大賞ノミネーションを発表
第26回読売演劇大賞のノミネーションが、本日1月17日発売の読売新聞紙面にて発表された。
「徳永京子の現代演劇講座」ゲストに瀬戸山美咲・宮川舞子・和久田頼男
「徳永京子の現代演劇講座」が、1月12日、19日、26日に東京・パルテノン多摩 4階 学習室で開催される。
東松山戯曲賞優秀作は“くっちゃべり芝居”、瀬戸山美咲「圧倒的なパワーがあった」
東松山戯曲賞優秀作「枇杷の家」朗読劇の制作発表会が、12月20日に東京都内で実施された。
“誰にでも起こりうる現実”を見つめる、劇団青年座「残り火」開幕
劇団青年座「残り火」が、本日11月22日に東京のザ・スズナリで開幕する。
「東松山戯曲賞」優秀作品は緑川有「枇杷の家」、朗読劇のキャスト募集
「東松山戯曲賞」の優秀作品に緑川有の「枇杷の家」が選ばれた。
綿貫凜、詩森ろば、瀬戸山美咲、松本哲也が手がける大竹野正典没後10年記念公演
オフィスコットーネが「大竹野正典没後10年記念公演」と銘打ち、10月から来年2019年にかけて複数回にわたり公演を行う。
交通事故の加害者と被害者の姿から問う“罪と罰”、劇団青年座「残り火」
劇団青年座「残り火」が、11月22日から12月2日まで東京のザ・スズナリで上演される。
「かもフェス'19」審査委員長に渡辺えり「書きたいことを書く20分に」
2019年3月に「神奈川かもめ『短編演劇』フェスティバル2019(かもフェス'19)」が実施される。それに先駆け、審査委員長の渡辺えりと黒岩祐治神奈川県知事が、昨日10月17日に記者会見を行った。
「SCOTサマー・シーズン」新作から“花火芝居”までアジアの演劇が富山・利賀に
「SCOTサマー・シーズン2018」が8月24日に開幕。9月2日まで富山・利賀芸術公園で開催中だ。
戦争と女性の関係見つめる瀬戸山美咲新作、流山児★事務所「わたし、と戦争」
流山児★事務所「わたし、と戦争」が、10月17日から24日まで東京のザ・スズナリで上演される。
第26回読売演劇大賞中間選考、2018年上半期のベスト5明らかに
第26回読売演劇大賞中間選考会の選考結果が、本日7月30日発売の読売新聞紙面にて発表された。
瀬戸山美咲演出、さいたまネクスト・シアターの新シリーズ「ジハード」開幕
さいたまネクスト・シアター0(ゼロ)世界最前線の演劇1「ジハード -Djihad-」が本日6月23日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 NINAGAWA STUDIO(大稽古場)にて開幕する。
「東松山戯曲賞」が創設、選考委員に岩崎正裕・岩松了・桑原裕子・瀬戸山美咲ら
「~平成家族物語~舞台芸術によるまちづくりプロジェクト第1弾『東松山戯曲賞』」の公募発表会が、去る4月26日に埼玉・箭弓稲荷神社にて行われた。
瀬戸山美咲が大竹野正典作品に挑む、看護師4人の保険金殺人描いた「夜、ナク、鳥」
オフィスコットーネプロデュース「夜、ナク、鳥」が、2月17日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。