瀬戸山美咲のトップへ戻る
正門良規主演「染、色」“復活”上演に加藤シゲアキが期待「手応えを感じている」
NEWSの加藤シゲアキが原作・脚本、Aぇ! group / 関西ジャニーズ Jr.の正門良規が主演を務める「染、色」の“復活上演”が決定した。
加藤シゲアキ脚本、Aぇ!group正門良規主演「染、色」の“復活上演”決定
加藤シゲアキ(NEWS)が脚本、正門良規(Aぇ!group、関西ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「染、色」の“復活上演”が決定した。
2020年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
2020年度「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」の最終候補作品が発表された。
次の一歩を踏み出すための“静かな力”へ、長田育恵×瀬戸山美咲の現代能楽集X「幸福論」開幕
「現代能楽集X『幸福論』~能『道成寺』『隅田川』より」が昨日11月29日に東京・シアタートラムで開幕した。
朗読&ダンスが融合、瀬戸山美咲演出「My friend Jekyll」東京・大阪で再演
「My friend Jekyll」が、来年4月21日から25日まで東京・シアタートラム、5月22・23日に大阪・ABCホールで上演される。
杉原邦生の野心作「オレステスとピュラデス」鈴木仁&濱田龍臣がエネルギッシュに体現
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「オレステスとピュラデス」が、11月28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕する。それに先駆け、本日26日に合同取材会とフォトコールが行われた。
「オレステスとピュラデス」鈴木仁・濱田龍臣が互いの体に腕回すビジュアル
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「オレステスとピュラデス」のビジュアルが公開された。
瀬戸山美咲×杉原邦生で“新たなギリシャ悲劇”「オレステスとピュラデス」上演
瀬戸山美咲が作、杉原邦生が演出を務める「オレステスとピュラデス」が、11月28日から12月13日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで上演される。
それぞれの目線の先に見える“幸福”とは…「現代能楽集X」のビジュアル公開
11・12月に東京・シアタートラムで上演される「現代能楽集X『幸福論』~能『道成寺』『隅田川』より」のビジュアルが公開された。
「SCOTサマー・シーズン2020」プログラム発表、鈴木忠志のトークも
「SCOTサマー・シーズン2020」のプログラムとスケジュールが発表された。
現代能楽集X「幸福論」に瀬奈じゅん・相葉裕樹・清水くるみら6名出演
11・12月に東京・シアタートラムで上演される「現代能楽集X『幸福論』~能『道成寺』『隅田川』より」の出演者が発表された。
2020年度「北海道戯曲賞」新たな審査員に江本純子・瀬戸山美咲、7月募集開始
2020年度「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」の戯曲募集が7月1日にスタートする。
KAAT神奈川芸術劇場、白井晃演出「アーリントン」ほか中止発表公演を上演の方向へ
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場が、中止を発表していた一部公演の日程を変更し、上演することを明らかにした。
「文化のために迅速な支援を」、音楽・演劇・映画の3団体が復興基金創設を要請
昨日5月22日に、文化芸術復興基金創設に関する省庁要請ならびに記者会見が、東京・衆議院第一議員会館で行われた。会見には「演劇緊急支援プロジェクト」よりserial number / TOKYO演劇人の会代表の詩森ろば、文学座 / 日本劇団協議会会長の西川信廣、青年劇場 / 日本劇団協議会の福島明夫、「SaveOurSpace」よりLIVE HAUSのスガナミユウ、ロフトプロジェクト社長の加藤梅造氏、「SAVE the CINEMAプロジェクト」より諏訪敦彦とユーロスペース支配人の北條誠人氏が出席。司会を馬奈木厳太郎弁護士とミナモザの瀬戸山美咲が務めた。
“死”に対峙しながら人生の喜び語る、大竹野正典の遺作「山の声」本日開幕
「山の声-ある登山者の追想-」が、本日3月25日に東京・Space早稲田で開幕する。
「かながわ短編演劇アワード2020」戯曲コンペ、大賞は大竹竜平「瞬きのカロリー」
「かながわ短編演劇アワード2020」の「戯曲コンペティション」公開審査会が本日3月20日に行われ、かながわ短編戯曲賞2020の大賞に大竹竜平「瞬きのカロリー」が選ばれた。
モメラスら出場「かながわ短編演劇アワード2020」を無観客ライブ配信
3月20日から22日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開催予定だった「かながわ短編演劇アワード2020」が、新型コロナウイルスの影響により、日程を変更して3月20日と22日に無観客開催される。これに伴い、同アワードがライブ配信されることが決定した。
加藤シゲアキが自身の小説を戯曲化「染、色」主演はAぇ! Groupの正門良規
NEWSの加藤シゲアキが原作・脚本、Aぇ! Group / 関西ジャニーズ Jr.の正門良規が主演を務める「染、色」が、6月に東京と大阪で上演される。
加藤シゲアキが初めて舞台脚本に挑戦、主演はAぇ! group正門良規
加藤シゲアキ(NEWS)が自作小説を原作に初めて舞台脚本に挑戦した「染、色」が、6月4日から東京・東京グローブ座、6月25日から大阪・エブノ泉の森ホールで上演されることが決定。この舞台で正門良規(Aぇ! group、関西ジャニーズJr.)が初めて単独主演を務める。
「芸術選奨」内野聖陽・茂山七五三が文部科学大臣賞受賞、新人賞は瀬戸山美咲
文化庁が主催する「芸術選奨」の、2019年度受賞者が発表された。
第27回読売演劇大賞受賞の橋爪功「誇らしいような、ドキドキした気持ち」
第27回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。
世田谷パブリックシアターが2020年度ラインナップを発表
東京・世田谷パブリックシアターが、2020年度の主催事業ラインナップを発表した。
KAAT2020年度ラインナップ発表に白井晃「今年度も前のめりな表現の場に」
「KAAT神奈川芸術劇場 2020年度ラインアップ発表会」が、昨日2月4日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃と芸術参与の長塚圭史のほか、清水恒輔、桐山知也、冨安由真、松原俊太郎、谷賢一、森山開次、小野寺修二、多田淳之介が登壇した。
第27回読売演劇大賞、大賞・最優秀男優賞は橋爪功
第27回読売演劇大賞の結果が、本日2月3日発売の読売新聞紙面にて発表された。
第27回読売演劇大賞ノミネーションを発表
第27回読売演劇大賞のノミネーションが、本日1月16日発売の読売新聞紙面にて発表された。
明治学院大学の演劇原論講座「社会に向かう演劇」に瀬戸山美咲
ミナモザ・瀬戸山美咲が登壇する「第5回演劇原論講座『社会に向かう演劇』」が、12月19日に神奈川・明治学院大学 横浜キャンパス 5号館521教室で開催される。
南果歩&小久保寿人が合唱団と織りなす、瀬戸山美咲演出「あの出来事」開幕
シリーズ「ことぜん」の第2弾「あの出来事」が、本日11月13日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
「かながわマグカル演劇フェスティバル」始動、短編演劇と戯曲のアワード開催
「かながわマグカル演劇フェスティバル2020」がスタートすることが明らかになった。
瀬戸山美咲演出「THE NETHER」開幕、北山宏光「見どころは三角関係」
Kis-My-Ft2の北山宏光が主演する「THE NETHER(ネザー)」が、本日10月11日に東京・東京グローブ座で開幕。これに先がけて囲み取材が行われた。
自転車キンクリートSTORE、飯島早苗・瀬戸山美咲作品の上演企画を開催
自転車キンクリートSTOREによる上演企画「本日はご来店ありがとうございます!」が、10月5・6日に東京のOFF・OFFシアターで開催される。