坂本慎太郎のトップへ戻る
坂本慎太郎、アレン・ギンズバーグの詩集50周年記念コンピレーションに参加
アレン・ギンズバーグの詩集「The FALL OF AMERICA: Poems of These States 1965-1971(アメリカの没落)」の発表50周年記念プロジェクトに、坂本慎太郎が参加した。
Corneliusと坂本慎太郎、α-STATION「FLAG RADIO」で2020年をテーマに選曲
Corneliusと坂本慎太郎がDJを務めるα-STATION FM京都のラジオ番組「FLAG RADIO」が12月30日(水)に放送される。
坂本慎太郎、本日発売の新曲「ツバメの季節に」音源をYouTubeで公開
坂本慎太郎が本日12月2日にリリースした7inchシングル「ツバメの季節に」の表題曲の音源がYouTubeにて公開された。
坂本慎太郎、本日発売ニューシングル「好きっていう気持ち」表題曲の試聴音源を公開
坂本慎太郎の新曲「好きっていう気持ち(The Feeling Of Love)」の試聴音源がYouTubeで公開された。
坂本慎太郎、自身がDJ務めるラジオ番組で新曲「好きっていう気持ち」初オンエア
坂本慎太郎の新曲「好きっていう気持ち(The Feeling Of Love)」が、10月21日(水)放送のα-STATION「FLAG RADIO」で初オンエアされる。
坂本慎太郎、7inchシングルを2カ月連続リリース
坂本慎太郎が11月より7inchシングルを2カ月連続でリリースする。
「音楽」愛知シネマスコーレで再上映、監督・岩井澤健治が登壇する舞台挨拶も実施
アニメーション映画「音楽」が、9月19日から10月2日にかけて愛知・シネマスコーレで再上映。さらに監督である岩井澤健治の特集上映が9月26日から10月2日まで開催される。
映画「音楽」BD/DVDが12月にリリース、“古美術”のベストアルバムも同時発売
大橋裕之原作によるアニメ映画「音楽」のBlu-ray / DVDと、劇中バンド・古美術のベストアルバムが12月16日に発売されることが決定。併せて原作の大橋、監督の岩井澤健治、研二役の坂本慎太郎らからコメントが到着した。
坂本慎太郎ら参加のアニメ映画「音楽」BD/DVD発売、劇中バンド古美術のベストアルバムも
坂本慎太郎、岡村靖幸、駒井蓮、前野朋哉、芹澤興人、平岩紙、竹中直人らが声優として参加している、1月に公開されたアニメーション映画「音楽」のBlu-ray / DVDと、映画の劇中バンド・古美術のベストアルバム「『古美術』ベストアルバム」が8月16日にリリースされる。
アニメ映画「音楽」BD / DVDが12月発売、同日に古美術のアルバムもリリース
岩井澤健治が監督を務めたアニメーション映画「音楽」のBlu-ray / DVDが12月16日に発売。同日に劇中バンド・古美術のベストアルバムもリリースされる。
CANの全18作品再発に石野卓球、小山田圭吾、坂本慎太郎がコメント
ドイツのロックバンド・CANの全18作品が7月から2021年1月にかけて再発売されることが決定。発売に際し、石野卓球(電気グルーヴ)、小山田圭吾(Cornelius)、坂本慎太郎、野田努(ele-king編集長)がコメントを寄せた。
LIQUIDROOM、電気グルーヴや坂本慎太郎とのコラボでドネーションTシャツ販売
東京・恵比寿のライブハウス・LIQUIDROOMが、ドネーションTシャツの受注販売を開始した。
井手健介と母船ニューアルバムのトレイラー映像公開、坂本慎太郎らコメントも
井手健介と母船が4月29日にリリースする2ndアルバム「Contact From Exne Kedy And The Poltergeists(エクスネ・ケディと騒がしい幽霊からのコンタクト)」のトレイラー映像がYouTubeで公開された。
志磨遼平や本秀康がU.F.O.CLUBオリジナルグッズをデザイン
東高円寺にあるライブハウス・U.F.O.CLUBのWebショップにて、志磨遼平(ドレスコーズ)や本秀康がデザインしたオリジナルグッズが販売されている。
坂本慎太郎編
さる4月7日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が日本政府より発令された。これを受け音楽ナタリーでは、“自粛”を余儀なくされる中、家で音楽を楽しむためのプレイリスト企画をスタート。さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。今回は坂本慎太郎が選んだ10曲をメッセージと共に紹介する。
ハナレグミ&コトリンゴが歌う「さよなら、ティラノ」エンディング曲のMV公開
「さよなら、ティラノ」のエンディング曲「楽園をふたりで」のミュージックビデオが、YouTubeで公開された。
映画「さよなら、ティラノ」全編アニメ映像楽しめる、ハナレグミ&コトリンゴのMV
長編アニメーション映画「さよなら、ティラノ」のエンディング曲「楽園をふたりで」のミュージックビデオが公開された。
ハナレグミ&コトリンゴが歌う「さよなら、ティラノ」エンディング曲MV公開
今年初夏に公開予定のアニメ映画「さよなら、ティラノ」のエンディングテーマ「楽園をふたりで」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
ゆらゆら帝国、解散発表から10年迎えた本日YouTubeでMV公開
ゆらゆら帝国のミュージックビデオ5本が本日3月31日にYouTubeで公開された。
「さよなら、ティラノ」坂本龍一の音楽やハナレグミ&コトリンゴのED聴ける予告編
長編アニメーション映画「さよなら、ティラノ」の予告編が解禁された。
ハナレグミ&コトリンゴがアニメ映画ED曲担当、坂本慎太郎が作詞手がけ坂本龍一も参加
2020年初夏に劇場公開される長編アニメーション映画「さよなら、ティラノ」のエンディング曲が、ハナレグミ&コトリンゴの「楽園をふたりで」になることが明らかになった。
「さよなら、ティラノ」予告公開、ED曲はハナレグミ&コトリンゴが担当
「さよなら、ティラノ」の予告編がYouTubeで公開。あわせて新たな場面カット4点が到着した。
石原洋23年ぶりのソロアルバム発売、坂本慎太郎とVIDEOTAPEMUSIC参加のトレイラー公開
ゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEのサウンドプロデューサーを務めてきたことでも知られる石原洋が、坂本慎太郎主宰のレーベル・zelone recordsよりソロアルバム「formula」を2月12日にリリースする。
坂本慎太郎、2020年初ワンマンは東京と石川で
坂本慎太郎が4月に東京、石川でワンマンライブを開催する。
King Gnuが「TV Bros.」表紙特集に登場、アルバム全曲解説&ロングインタビュー掲載
1月24日に発売される雑誌「TV Bros.」3月号の表紙特集にKing Gnuが登場する。
「音楽」が武蔵野館リニューアル後の初日記録を更新、シネマカリテでも上映決定
1月11日に公開された長編アニメーション「音楽」が、東京・新宿武蔵野館でリニューアルオープン後の初日動員数および興行収入記録を更新。東京・新宿シネマカリテでも明日1月17日から上映されることが決定した。
斎藤工や行定勲が映画「音楽」へ賛辞、応援コメント収めた新予告も解禁
大橋裕之のマンガを原作とする長編アニメ「音楽」への斎藤工や行定勲らのコメントが到着した。
ゑでぃまぁこん主催イベント「ぎゃふん!」に坂本慎太郎、燻裕理
ゑでぃまぁこんが主催するライブイベント「ぎゃふん!」が4月29日に兵庫・姫路市文化センターで開催される。
ゆらゆら帝国、OGRE YOU ASSHOLE、SCOOBIE DOらを手がける中村宗一郎の仕事術(後編)
聴いたことのない、異物感のある音を聴きたい
アニメ映画「音楽」予告編解禁、押見修造「漫画そのもので高揚した」と賛辞
大橋裕之原作による長編アニメーション映画「音楽」の予告編が公開された。