にせんねんもんだいのトップへ戻る
「京浜ロックフェス」最終発表で山口冨士夫の出演決定
10月10日に神奈川・川崎市東扇島東公園特設会場で開催される野外フェス「京浜ロックフェスティバル2010」の出演アーティスト最終発表で、元・村八分の山口冨士夫がラインナップに追加された。
那須町各所でスチャ、原田郁子ら出演スペクタクル2DAYS
栃木・那須の各所でパフォーマンスアートや音楽ライブが繰り広げられるイベント「スペクタクル・イン・ザ・ファーム 2010」が11月27日、28日の2日間にわたって開催される。
neutralnation第2弾発表でGANG GANG DANCEら5組追加
9月26日に東京・お台場SEASIDE COAT特設会場で開催される都市型オルタナ野外フェスティバル「neutralnation 2010」の出演アーティスト第2弾が発表された。
投げ銭野外フェス・京浜ロックに鈴木茂、サケロ、トクマル
野外ライブイベント「京浜ロックフェスティバル2010」が10月10日に神奈川・川崎市東扇島東公園にて開催されることが決定した。
「neutralnation 2010」第1弾でクラムボン、toeら8組
9月26日にお台場SEASIDE COAT特設会場にて、ライブイベント「neutralnation 2010」の開催が決定。出演第1弾アーティストがイベントオフィシャルサイトにて発表された。
ウリチパン、にせんねん、鎮座ガルプネスら梅田でライブ
7月19日に大阪・梅田Shangri-Laでライブイベント「PERVENIUM -3rd ANNIVERSARY-」が開催される。
新感覚フリペ「メランコフ」に川本真琴、JOJO広重ほか
WEBサイトからダウンロードする新感覚のオンデマンド・フリーペーパー「メランコフ」が創刊された。
「廃校フェス」からロケチリら19組のライブ映像配信中
5月6日に新宿・芸能花伝舎(旧新宿区立淀橋第三小学校)で開催された音楽イベント「廃校フェス2009」の模様が、動画配信サイト「DAX(SPACE SHOWER Digital Archives X)」にて公開されている。
ゆらゆら帝国、DMBQ、にせんねんの三つ巴バトル勃発
LIQUIDROOM ebisuの5周年企画の一環として、ゆらゆら帝国、DMBQ、にせんねんもんだいによる対バンライブが7月13日に開催されることになった。
伝説のイベント「RAW LIFE」を振り返るミニコミ登場
2004年から2006年にかけて開催された音楽イベント「RAW LIFE」に関するミニコミ「SUMMER OF RAW LIFE」が5月上旬に400部限定で発売されることになった。
オウガ、イノウら出演!3カ月連続「モールスまつり」
mooolsの自主企画ライブ「モールスまつり」が東京・Shibuya O-nestで、5月から7月にかけて3カ月連続で開催されることになった。
「廃校フェス」全ラインナップ&“時間割”が決定
新宿・芸能花伝舎(旧新宿区立淀橋第三小学校)にて5月6日に開催されるライブイベント「廃校フェス2009」の第3弾アーティストが発表された。
「円盤ジャンボリー」夏の陣はにせんねんもんだい祭
レコードショップ円盤が主催する恒例イベント「円盤ジャンボリー」が7月3日から5日にかけて東京・Shibuya O-nestで開催されることが決定した。
「廃校フェス」第2弾でBREAKfAST、英子×アチコら追加
5月6日に新宿・芸能花伝舎(旧新宿区立淀橋第三小学校)で開催されるライブイベント「廃校フェス2009」の第2弾アーティストが発表された。
にせんねんもんだい新作は全1曲35分の人力ミニマル
にせんねんもんだいが5月5日にニューアルバム「FAN」をリリースすることが決定した。
Rocket or Chiritori「廃校フェス」でまさかの復活ライブ
5月6日に新宿・芸能花伝舎(旧新宿区立淀橋第三小学校)にて開催されるライブイベント「廃校フェス2009」に、伝説のソロユニットRocket or Chiritoriが出演。国内では約10年ぶりとなるパフォーマンスを披露する。
新宿「廃校フェス」第2弾に曽我部恵一ら27組決定
廃校を利用した音楽イベント「廃校フェス2009」が、5月6日に新宿・芸能花伝舎(旧新宿区立淀橋第三小学校)にて開催されることが決定した。
話題のシンガーソングライター、麓健一が初アルバム
シンガーソングライターの麓健一(ふもとけんいち)が初のフルアルバム「美化」を11月19日にリリースすることになった。
年末「エクス・ポナイト」にサブカル重要人物が集結
カルチャー雑誌「エクス・ポ」の発売記念イベント「エクス・ポナイト VOL.3」が、12月29日・30日の2日間にわたりShibuya O-nestで開催されることが決定した。
環ROY、にせんねん、七尾旅人が法政学園祭に出演
11月2日に法政大学市ヶ谷キャンパスで開催される学園祭企画「カオスvsコスモス」に、環ROY、にせんねんもんだい、七尾旅人らが出演する。
nestフェス最終発表でShing02、相対性理論ら追加
10月19日に渋谷O-EASTで開催されるライブイベント「nest festival'08」の最終追加出演アーティストが発表された。
nestフェスにtoe、inou、渋さ知らズセブンら6組決定
Shibuya O-nestが主催するライブイベント「nest festival'08」が10月19日にShibuya O-EASTで開催されることになった。
イースタンベスト盤と「極東最前線2」の収録曲判明
eastern youthのベストアルバム「1996-2001」「2001-2006」および2枚組コンピ「極東最前線2」の収録内容とジャケットが発表された。
極東最前線コンピにZAZEN、fOUL、Deerhoofが追加
7月23日にリリースされるeastern youth監修オムニバスアルバム「極東最前線2」。この参加アーティストとして、新たにZAZEN BOYS、fOUL、Deerhoofの3組が追加された。
コンピ「極東最前線2」にゆらゆら帝国ら26組参加
eastern youthが主催するイベントのコンピレーションアルバム第2弾「極東最前線2」。7月23日に発売されるこのアルバムの参加アーティストが明らかになった。
nhhmbaseを拉致監禁!ついに1stフルアルバム完成
nhhmbaseが1stアルバム「波紋クロス」を7月2日にリリースすることが決定した。
ネハン企画ライブに中納良恵、Chocolat & Akito追加
4月12日より3ヶ月連続で行われるnhhmbase企画ライブイベント「空欄に千とするコスモス」に、Chocolat & Akito、中納良恵(EGO-WRAPPIN')の2組の出演が追加された。
nhhmbaseがO-nestにて3ヶ月連続主催ライブを敢行
nhhmbaseが4月12日より3ヶ月連続で自主企画イベント「空欄に千とするコスモス」を開催することが決定した。
円盤ジャンボリー、今年のGWは5DAYSで開催
レコード店「円盤」主催の恒例イベント「円盤ジャンボリー」が、Shibuya O-nestにて5月1日から5日までの5日間にわたって開催されることが決定した。
THE LOCUST来日公演に国内からも多数の変態が応戦
サンディエゴが誇る変態ファストコア・バンド、THE LOCUSTが3月に7年ぶり3度目のジャパンツアーを開催。このツアーのオープニングを飾る東京・SHIBUYA O-NESTの2DAYS公演に、WRENCH、にせんねんもんだい、MELT-BANANA、DAMAGE、group_inouが出演することが決定した。