さや香のトップへ戻る
小籔千豊「コヤソニ」今年も開催 ザ・ぼんち、かまいたち、ツートライブ、友田オレら集結
小籔千豊の主宰フェス「KOYABU SONIC 2025」が9月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、大阪・インテックス大阪 4号館・5号館で開催されることが決定した。
「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら
9月13日から15日にかけて大阪・インテックス大阪 4~5号館で開催されるライブイベント「KOYABU SONIC 2025」の出演者第1弾が発表された。
陣内智則が見取り図、さや香、エルフ荒川にツッコまれる「ネプリーグSP」事務所対抗戦
本日5月19日(月)放送の「ネプリーグSP」(フジテレビ系)で、LDHチーム、吉本興業チーム、ワタナベエンターテインメントチームの芸能事務所対抗スペシャルが展開され、吉本チームに陣内智則、見取り図、さや香、エルフ荒川が、ワタナベチームにネプチューンのほか、ホンジャマカ石塚らが参加する。
煽りOKのポーカー大会に岡野陽一、さや香新山、レインボー池田、リンダカラー∞Denら参戦
小籔千豊らが出演するポーカー番組「小籔千豊presents 芸能人最強決定戦 POKER SONIC」が5月24日(土)よりABEMAで配信される。
椿鬼奴、横澤夏子、さや香ら参加「有吉の壁」ドンキロケ 純烈や那須川天心も登場
本日5月14日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)でロケ企画「一般人の壁を越えろ!おもしろドン・キホーテの人選手権」が展開される。
マヂラブ野田、芝、新山、井口ら「格付け」登場 最終的にはネタのダメ出し
本日5月13日(火)放送の「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で恒例企画「格付けしあう売れっ子たち」が展開される。今回のテーマは「20代~40代の一般女性に聞いた一緒に暮らすとツマらなそうな男」。仕事、男としての魅力、私生活など幅広い視点から評価される。
コットン、さや香、トムブラ、FUJIWARA藤本がベタなボケの千本ノック挑戦
本日5月12日(月)深夜放送の「開演まで30秒!THEパニックGP」(日本テレビ)にコットン、さや香、トム・ブラウン、FUJIWARA藤本が出演する。
ザブングル加藤、さや香に天下獲りの大変さ語る
本日5月3日(土・祝)放送の「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)に、前回に続いてさや香がゲスト向上芸人として出演するほか、ザブングル加藤、リンダカラー∞Den、バッツネが愛のクレーマーとして出演する。
光永やスパイク小川の旅行Vlogで衝撃映像が撮れる【今週のオススメ動画5選】
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、芸人による1290のYouTubeチャンネル(随時追加中)を巡回し、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。今回は2025年4月21日から2025年4月27日までのオススメ動画を選んだ。
チャンス大城や田津原理音が参加「マルコポロリ!」R-1戦士集結SP
「マルコポロリ! R-1戦士集結SP2025~天敵・永野も襲来~」(関西テレビ)が明後日4月27日(日)に放送され、さや香・新山、チャンス大城、田津原理音、ベルナルド・ハギノリザードマン、ヒロ・オクムラ、永野がゲスト出演する。
「有吉の壁」で「ご本人登場選手権」4年ぶり復活 ななまがり、カカロニら参加
来週4月30日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「なりきりの壁を越えろ!ご本人登場選手権」が約4年ぶりに復活する。
さや香「浜ちゃんが!」でショッピング 新山はワインセラー探す、石井は膝で回る
明日4月23日(水)深夜放送の「浜ちゃんが!」(読売テレビ)に、さや香が出演する。
アンガ、囲碁将棋、三四郎、ウエラン、さや香「ボケツッコミわかりにくい芸人」
明日4月17日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「ボケツッコミ分かりにくい芸人」。アンガールズ、囲碁将棋、三四郎、ウエストランド、さや香が出演する。「コンビのどっちがボケでどっちがツッコミかわかりにくい」とされる彼ら。冒頭から「ボケとツッコミがはっきりしているコンビは2人一緒に番組に呼ばれやすい」とボヤく。
さや香の問題児はどっち?「マルコポロリ!」で検証
明日4月13日(日)放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)は、さや香を特集する「仲間たちが激白!さや香の“問題児”はどっち?SP」。“新山軍団”のダブルヒガシ大東、豪快キャプテン・山下ギャンブルゴリラ、“石井軍団”のダブルヒガシ東、隣人・橋本市民球場も出演する。
さや香が佐藤大樹とコント共演、過剰な奴ら続々登場「スギるヤツ」最終夜
さらば青春の光らが出演するコント番組「スギるヤツ」(日本テレビ系)が本日4月11日(金)深夜に放送される。
マユリカ&さや香がZAZYの「なんそれ寄席」出演決定、配信チケットも発売
来月5月3日(土・祝)に東京・よみうりホールで開催される「なんそれ寄席~ウルトラなんそれ~」にマユリカ、さや香が出演することが決定した。
コットン、たつろう、ダウ90000、ファイヤーサンダーら「エンタの神様」登場
本日4月9日(水)、ネタ番組「エンタの神様」(日本テレビ系)が放送される。
さや香新山、エース、水田「M-1」2位芸人集結 おいでやす小田を1位にしたい
本日4月9日(水)放送の「かまいガチ」(テレビ朝日系)で「おいでやす小田に1位を獲ってほしいねん」と題した企画が展開され、おいでやす小田と、水田信二、さや香・新山、バッテリィズ・エースが出演する。
銀シャリ、さや香、蛙亭、ウルフルズら「DAIENKAI 2025」出演決定
音楽とお笑いのフェス「DAIENKAI 2025」が7月19日(土)と翌20日(日)に東京・東京ガーデンシアターで開催されるのは既報の通り。このたび出演者のラインナップ第2弾が発表された。
蛙亭イワクラ、さや香新山、ミキ亜生「ボクらの時代」で“同期会”
4月13日(日)放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、蛙亭イワクラ、さや香・新山、ミキ亜生の3人が鼎談を繰り広げる。
エバース町田「渋谷といえばハチ公よりも漫才劇場となるように」唯一コントのカゲヤマも“漫才”
東京・渋谷よしもと漫才劇場が本日4月5日にオープンし、こけら落とし公演「『渋谷よしもと漫才劇場』オープニングプレミアム公演」が行われたのは既報の通り。公演では中田カウスによる挨拶のあと、トップバッターの金魚番長を皮切りに、ナイチンゲールダンス、ケビンス、カゲヤマ、さや香、エバースがネタを披露。トリの「中田カウス 漫才のDENDO」ではアインシュタインのネタ後、アインとカウスのトークが繰り広げられた。
渋谷よしもと漫才劇場が本日オープン さや香、エバース、カゲヤマら客席沸かす
東京・渋谷よしもと漫才劇場が本日4月5日にオープンした。先月3月30日に閉館したヨシモト∞ホールが生まれ変わって誕生したこの劇場は、大阪・よしもと漫才劇場、大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場、東京・神保町よしもと漫才劇場に続き、よしもと漫才劇場としては4館目となる。
面白く指示を出す“ナンバーワン操縦芸人”を決めるバカリズム&山里MC番組
バカリズムと南海キャンディーズ山里がMCを務める番組「バカリ・山里の操縦AWARD~人気芸能人 動かしてみた~」(日本テレビ)が4月13日(日)に放送される。
かまいたち「ダウンタウンDX」代打MC、さや香やノンスタ井上とマイルール語る
明日4月3日(木)放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)で、かまいたちがダウンタウン浜田の代役でMCを務め、NON STYLE井上、さや香がゲスト出演する。
ヨシモト∞ホールが19年の歴史に幕、最後はサンシャイン坂田による魂の大演説20分
東京・ヨシモト∞ホールが閉館する本日3月30日、ラストライブ「ありがとう∞ホール!笑顔のFINAL LIVE」が3公演実施された。この記事では19時開演の3公演目の模様をレポートする。
ヨシモト∞ホール最終日公演が幕開け、かたつむり林&本鮪は「ただの友達だった頃」に一瞬戻る
本日3月30日、東京・ヨシモト∞ホールが閉館することに合わせ、ラストライブ「ありがとう∞ホール!笑顔のFINAL LIVE」が3公演実施される。この記事では12時開演の1公演目の模様をレポート。芸人たちはネタと企画を展開したほか、客席の前方や後方にも座り、ガヤでライブを盛り上げた。
「R-1グランプリ2025」決勝全ネタがYouTubeで公開
「R-1グランプリ2025」の決勝ネタ動画が大会のYouTube公式チャンネルで本日3月26日に公開された。
井口、ヒコロヒー、津田ら「スタッフとの接し方わからない芸人」が自己分析
明日3月27日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「スタッフとの接し方わからない芸人」。ウエストランド井口、ヒコロヒー、銀シャリ橋本、ダイアン津田、FUJIWARA藤本、さや香・新山、宮下草薙・草薙、囲碁将棋・根建が、番組スタッフと仲良くなれない理由を自己分析するほか、距離が縮まらないスタッフとの気まずい瞬間などのあるあるエピソードを語る。
ダイアン、かまいたち、見取り図、さや香、ニューヨークら12組がスタンプに
吉本芸人のスタンプが封入された「吉本芸人オールスターズ 爆笑!コレクション スタンプ劇場BOOK」(宝島社)が3月27日に発売される。
「オズワルド畠中を知ろう」クイズ 相方伊藤、さや香新山、フニャオ&太朗と深堀り
本日3月19日(水)放送の「くりぃむナンタラ」(テレビ朝日系)で「オズワルド畠中を知ろう」と題した企画が展開され、オズワルド、さや香・新山、ダンビラムーチョ・原田フニャオ、太鵬・太朗が出演する。これはダイアン・ユースケにスポットを当てた企画の第2弾。クイズ形式でオズワルド畠中の生態に迫る。