映像作家でミュージシャンの
山田が演出、監督を手がける藤井のツアーにバンドメンバーで参加しているTAIKING。2人は昨年のツアーについてのトークも繰り広げた。TAIKINGは、演出家としての山田を「観客の流れを司る存在」と表現。日産スタジアム公演を振り返る場面では、山田がTAIKINGに伝えた“とある演出指示”の裏側を明かした。
TAIKINGは4月23日にEP「Shuffle」を配信リリース。本作にはOfficial髭男dismの藤原聡(Vo, Piano)を迎えた新曲「Everyday(feat. 藤原聡)」をはじめ、荒谷翔大、YONCE(Suchmos、Hedigan's)、iriとのコラボレーション楽曲も収録されている。番組でTAIKINGは、今作について「アーティストごとに楽曲制作のアプローチが異なるのが面白い」と感じたと語り、それぞれのアーティストとの関係性やコラボレーションが実現した経緯などを明かす。
さらに山田が「Everyday(feat. 藤原聡)」のMVを鑑賞し、番組のコンセプトでもある“映像の魅力を言語化する”視点から、映像表現の印象や見どころを語る場面も。充実したトークの内容は、放送後radikoのタイムフリー機能で1週間聴取可能となる。
J-WAVE「THE PLAYBACK」
2025年5月9日(金)26:00~26:30
<出演者>
ナビゲーター:山田健人
ゲスト:TAIKING(Suchmos)
𝒦𝒶𝓏ℯ𝓂𝒾༄ @kazeminenpyou
J-WAVE「THE PLAYBACK
山田健人とTAIKINGが語る
꧁藤井風ツアーの舞台裏꧂
明日の夜楽しみですね。
#山田健人
#TAIKING
#藤井風
https://t.co/cTqtwLz7L0