海宝直人・黒羽麻璃央、朗読劇で“実らない”恋のリアルをかまずに伝えられるか
「恋を読む vol.3『秒速5センチメートル』」に出演する海宝直人、黒羽麻璃央の合同取材会が本日9月30日に行われた。
“命を懸けた恋物語”「恋、燃ゆる。」に檀れい「七転八倒しながら稽古できて幸せ」
舞台「恋、燃ゆる。~秋元松代作『おさんの恋』より~」の製作発表の模様が、本日9月29日に東京・明治座の公式YouTubeチャンネルで生配信された。
「おかしな二人」花總まりがコメディの苦労語る「大地さんの姿から勉強しています」
10・11月に上演される「おかしな二人」に向け、9月26日に花總まりの取材会が行われた。
三宅裕司、劇団SET次回作に向け意気込み「元気になってもらえるような作品に」
10月に上演される劇団スーパー・エキセントリック・シアター「世界中がフォーリンラブ」の合同取材会が昨日9月25日に東京都内で行われ、出演者の三宅裕司と小倉久寛が出席した。
「笑顔で免疫力を上げて」、大地真央&花總まり「おかしな二人」稽古映像公開
10・11月に上演される「おかしな二人」の稽古映像が、東宝演劇部の公式YouTubeチャンネルで公開された。
三島由紀夫没後50周年企画、「橋づくし」「(死なない)憂国」の2作で開幕
三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」が、「橋づくし」と「『憂国』(『(死なない)憂国』)」の上演を皮切りに、昨日9月21日に東京・日生劇場で開幕。これに先駆け、両作品の公開舞台稽古と初日挨拶が行われた。
ミュージカル「Gang Showman」開幕、屋良朝幸「こういう状況だからこそ笑って泣いて」
ミュージカルコメディ「Gang Showman」が昨日9月18日に開幕。これに先駆け、去る9月17日にゲネプロと囲み取材が行われた。
宮沢氷魚&大鶴佐助が取り残された兵士の“闘い”に挑む「ボクの穴、彼の穴。」開幕
PARCO Production「ボクの穴、彼の穴。The Enemy」が本日9月17日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕。公演に先駆け、同日昼に公開ゲネプロと取材会が行われた。
森山未來がソロパフォーマンス再演ツアーに意気込み、「時間と空間を共有したい」
10月から11月にかけてツアーが行われる「『見えない/見える』ことについての考察」の合同取材会が本日9月16日に東京都内で行われ、演出・振付・出演の森山未來が出席した。
片岡仁左衛門「“今”の私を生で観て」16年ぶりに梶原平三景時役勤める「十月大歌舞伎」
東京・歌舞伎座「十月大歌舞伎」に出演する片岡仁左衛門の取材会が、本日9月15日に東京都内で行われた。
「ビリー・エリオット」本公演に安蘭けい「見どころは全部!でもあえて絞るなら…」
ミュージカル「ビリー・エリオット ~リトル・ダンサー~」のフォトコールが、本日9月14日に東京・TBS赤坂ACTシアターで行われた。
現代から三島由紀夫に“生”と“死”を投げかけて、東出昌大が語る「(死なない)憂国」
三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」に出演する東出昌大の取材会が、去る9月9日に東京都内で実施された。
「十月大歌舞伎」出演の松本白鸚が意気込み「心は負けるもんかという気持ち」
東京・歌舞伎座で上演される「十月大歌舞伎」に出演する松本白鸚の取材会が、9月11日に東京都内で実施された。
保坂知寿が帝劇トークショーへ意欲、山口祐一郎のある様子に「あえてなのか聞きたい」
9月17・18日に東京・帝国劇場で開催されるトークショー「My Story -素敵な仲間たち-」に出演する保坂知寿の合同取材会が行われた。
ヨーロッパ企画が“ゆるゆる”会見で意気込み、「京都妖気保安協会」最終回に中山祐一朗ら
ヨーロッパ企画の生配信劇シリーズ「京都妖気保安協会」のケース4「鴨川ミッドサマードリーム」に先駆けたオンライン制作発表会見が、本日9月10日に行われた。
宮野真守、浦カチで人生最大のチャレンジ!福士蒼汰は「いのうえひでのりの脳みそが欲しい」
「ヴィレッヂプロデュース 2020 Series Another Style『浦島さん』『カチカチ山』」のオンライン会見「『浦島さん』『カチカチ山』YouTubeライブ会見~浦カチについて語ってみた~」が、昨日9月9日に劇団☆新感線の「新感線YouTubeチャンネル」で配信された。
「三島由紀夫の姿感じて」伊原六花・菅原小春・中村ゆり・麻実れい・橋本愛が意気込み
9月に東京・日生劇場で実施される、三島由紀夫没後50周年企画「MISHIMA2020」の合同取材会が昨日9月9日に同劇場で行われた。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演で、木ノ下裕一「神話性を顕在化させたい」
10・11月に東京と京都で上演される、木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」の合同取材会が本日9月9日にオンラインで行われた。取材会には、京都から木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一、東京から上演台本・演出・音楽を手がける糸井幸之介、そしてキャストの内田慈、土屋神葉が出席した。
地点×松原俊太郎「君の庭」開幕を前に、三浦基「コロナ禍の経験を反映した」
地点「君の庭」の取材会が、本日9月9日に京都・ロームシアター京都で開催された。
「イケメン戦国」明智光秀編が幕開け、主演の橋本全一「全力を注ぎます」
「イケメン戦国THE STAGE~明智光秀編~」が、昨日9月4日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕。これに先駆け同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
「ハウ・トゥー・サクシード」開幕に増田貴久「ジャニーズ歴を振り返りながら」
NEWS・増田貴久主演のミュージカル「ハウ・トゥー・サクシード」が、本日9月4日に東京・東急シアターオーブで開幕。これに先駆けて同日、フォトコールと取材会が行われた。
「ゲルニカ」本日開幕、上白石萌歌「人々の営み丁寧に描く」中山優馬は体当たりでスパイ役
昨日9月3日、東京・PARCO劇場で本日4日に初日を迎える「ゲルニカ」の公開フォトコールと会見が行われた。
「おかしな二人」製作発表に大地真央&花總まり、「5秒以上見つめられない」
10月に東京、11月に大阪で上演される「おかしな二人」の製作発表が、昨日9月2日に東京都内で実施された。
Mixalive TOKYO、全フロアを5G化!松田誠「舞台配信を“引き算”から“足し算”に」
東京・池袋の複合施設ビル・Mixalive TOKYOが、リアル&リモートのライブエンタテインメントを発信する“ハイブリッドシアター”に生まれ変わり、本格始動することが発表された。
主演・江田剛が考える座長の形とは?「知恵と希望と極悪キノコ」スタート
宇宙Six・江田剛の主演作「知恵と希望と極悪キノコ」が、去る8月19日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて開幕した。
堂本光一・井上芳雄らが希望込め歌う「ナイツ・テイル」コンサート開幕
「ミュージカル『ナイツ・テイル』in シンフォニックコンサート」が、昨日8月10日に東京・東京芸術劇場 コンサートホールで開幕。9日にはゲネプロと囲み取材が行われた。
中川晃教がナビゲーター務める番組が日テレプラスで、初回ゲストは加藤和樹
新番組「中川晃教 Live Music Studio」が、日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブで9月27日18:30からスタートする。
飲み物片手に“演劇”楽しんで、PUBLIC∴GARDEN!配信公演「トランス」本日開幕
PUBLIC∴GARDEN!のオンラインリーディング公演「トランス」が本日7月31日に開幕。これに先駆け、昨日30日にゲネプロと取材会がそれぞれオンラインで行われた。
“よりよく生きる”ために、「豊岡演劇祭2020」開催に向けフリンジプログラム発表
「豊岡演劇祭2020 Toyooka Theater Festival」の第2回記者会見が、昨日7月30日に兵庫・江原河畔劇場で行われ、豊岡演劇祭実行委員会会長の中貝宗治豊岡市長と、豊岡演劇祭フェスティバルディレクターで青年団主宰の平田オリザが出席した。
早乙女太一が「蒼の乱」「髑髏城」振り返る、時代劇専門チャンネル特集放送
CS時代劇専門チャンネルで放送される、早乙女太一が出演する舞台とテレビドラマの特集放送「~時代劇を継ぐ者~早乙女太一」の取材会が、去る7月16日に東京都内で行われた。