芸術監督クロストーク「夢の人に逢う」近藤良平と前田哲が創作について語らう
「<芸術監督クロストーク「夢の人に逢う」> Vol.1 前田哲×近藤良平」が去る9月25日に埼玉・埼玉会館 ラウンジにて開催された。
辰巳雄大と浜中文一「愛される作品になれば」、映画「僕らの千年~」に込めたアイデアは
辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)と浜中文一がW主演を務める映画「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」の完成披露イベントが昨日9月19日に東京・新宿バルト9で開催され、キャストと監督の舞台挨拶が行われた。
かぶきにゃんたろう、防災イベントでピーポくん・キュータと一緒に水消火器の体験見守る
昨日8月29日に、東京・歌舞伎座で「HIGASHIGINZA BOUSAI FES 2023」が行われた。
「豊岡演劇祭2023」開幕直前イベント、“地方と都市、連帯する創造環境“テーマに平田オリザら語る
「豊岡演劇祭2023」のトーク企画「地方と都市、連帯する創造環境」が、本日8月29日に東京・YAU STUDIOで開催された。
市川團十郎&市川新之助による“襲名披露お練り”が博多座で開催
市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台「九月博多座大歌舞伎」の開催に先駆け、市川團十郎と市川新之助による“襲名披露お練り”が、昨日8月27日に福岡・川端通商店街で開催された。
「薔薇とサムライ2」“あの衣裳”は天海祐希が自ら提案「楽しんでいただけるなら」
「《ゲキ×シネ》薔薇とサムライ2‐海賊女王の帰還‐」初日舞台挨拶が8月4日に東京・新宿バルト9で実施され、古田新太と天海祐希が登壇した。
ヒプステシネマ「F.P VS M.T.C」“3面ライブスクリーン版”にキャスト陣が興奮
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》-Cinema Edit-」の公開記念舞台挨拶が、去る7月27日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。
伊藤沙莉が「アレグリア」大阪公演に陣中見舞い、「たくさんの感動を持ち帰って」
大阪・森ノ宮ビッグトップで上演中のシルク・ドゥ・ソレイユ「ダイハツ アレグリア-新たなる光-」大阪公演で、昨日17日、伊藤沙莉が登場するイベントが行われた。
日替わりの「夜のイベント」も、「ヨーロッパ企画25周年カフェ」オープン
「ヨーロッパ企画25周年カフェ」が、本日7月17日に京都・カフェパランでオープンした。
OSK公演初日に吉村洋文大阪府知事ら登場
OSK日本歌劇団「レビュー Road to 2025!!」が本日7月14日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開幕。初回公演の開幕前にセレモニーが行われ、吉村洋文大阪府知事と横山英幸大阪市長が出席した。
DIAMOND BEARSがまたも勝利!3チーム出場のA☆L in Baseball、黒羽麻璃央は「温かい心で完成する」と感謝
「ACTORS☆LEAGUE in Baseball 2023」が去る7月3日に東京・東京ドームで開催された。
西川貴教・柿澤勇人がシャウト!“ブラック校則”笑い飛ばす「スクールオブロック」始動
ミュージカル「スクールオブロック」のプレライブイベントが、本日7月4日に東京・harevutaiで行われた。
市川團十郎、ソフトバンク対楽天戦でノーバウンド投球!自己採点は「80点くらい」
市川團十郎が、昨日6月28日に福岡・PayPayドームで行われた福岡ソフトバンクホークス対楽天イーグルス戦のセレモニアルピッチに登場した。
市川團十郎・市川新之助が「め組の喧嘩」成功祈願、鳶職が纏を振る姿に感激
歌舞伎座新開場十周年「七月大歌舞伎」夜の部「『神明恵和合取組』め組の喧嘩」の成功祈願が、昨日6月22日に東京・芝大神宮で行われた。
最高DO DANCE!高野洸らが“GG”見せた「ACTORS☆LEAGUE in Games 2023」閉幕
「ACTORS☆LEAGUE in Games 2023」が、昨日6月19日に東京・日本武道館で開催された。この記事ではイベントを詳細にレポートしているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
40歳迎えた荒木宏文が“新木宏典”に改名、地元・丹波市を紹介するフォトブックも
荒木宏文が、本日6月14日に開催したイベント「Really 40?」にて、新木宏典に改名したことを発表した。
岡山芸術創造劇場 ハレノワがプレオープン記念式典開催
岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワのプレオープン記念式典および記念公演が、去る6月4日に岡山芸術創造劇場 ハレノワにて行われた。
4年ぶり博多“船乗り込み”で中村雀右衛門ら14人が到着!「ほんとうに嬉しくて、ありがたい」
昨日5月31日に福岡・博多座での「六月博多座大歌舞伎」に出演する14人の歌舞伎俳優による船乗り込みが行われた。
お気に入りは朝一番に撮影されたカット、小林亮太が1st写真集「温度」発売に喜び
小林亮太の1st写真集「温度」の発売記念イベントが、昨日5月28日に東京・HMV&BOOKS SHIBUYAで開催された。
音楽劇「ダ・ポンテ」出演者が仲良しトーク、平間壮一の絶賛に海宝直人が「恐縮です!」
音楽劇「ダ・ポンテ~モーツァルトの影に隠れたもう一人の天才~」の歌唱披露イベントが、本日5月25日に東京・シアタークリエで開催された。
三谷幸喜の向田邦子賞贈賞式に鎌倉殿チームが大集結、三谷は「やっと恩返しできたかな」
第41回向田邦子賞の贈賞式が昨日5月23日に東京・帝国ホテルで開催され、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で受賞した三谷幸喜が登壇した。
「なむはむだはむ展」神戸でスタート、森山未來「ぜひバイソンギャラリーへ」
「なむはむだはむ展『かいき!はいせつとし』 ~ミニ巡回展もしくは凱旋展!in KOBE~」が本日5月20日から兵庫・バイソンギャラリーで開催。昨日19日には内覧会が行われた。
大阪松竹座開場100周年、藤山扇治郎・渋谷天笑らがお祝い
大阪・大阪松竹座の開場100周年を記念した劇場前イベントが、本日5月17日に同劇場で行われた。
映画「リトル・マーメイド」吹替版出演にエリック王子役の海宝直人、アースラ役の浦嶋りんこら喜び
映画「リトル・マーメイド」プレミアム吹替版声優お披露目イベントが、本日5月1日に東京・EX THEATER ROPPONGIで行われた。
フェティッシュなお茶の時間を!「ファッション・フリーク・ショー」コラボバスツアー
「ランウェイミュージカル『ファッション・フリーク・ショー』」が、5月から6月にかけて東京と大阪で上演される。これを記念し、同公演とコラボレートしたアフタヌーンティーバスツアーの運行が、本日5月1日に東京都内でスタートした。
観劇の祭典「Hibiya Festival」今年もスタート、宮本亞門「出会いの場になれば」
東京・東京ミッドタウン日比谷周辺で開催される「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」が明日4月28日にスタート。これに先駆け本日27日、オープニングセレモニーが東京・日比谷ステップ広場で実施された。
岸田國士戯曲賞授賞式、創作への意欲と決意を語る加藤拓也&自身のスタイル貫く金山寿甲
第67回岸田國士戯曲賞授賞式が本日4月25日に東京・学士会館にて行われ、受賞者の加藤拓也と金山寿甲が出席した。
演者の“熱”を間近で体感できる新劇場、シアターマーキュリー新宿内覧会レポート
東京・シアターマーキュリー新宿の内覧会が、昨日4月11日から本日12日にかけて実施されている。ステージナタリーでは、昨日11日に開催された内覧会の様子をレポートする。
仕上がりはまさかの0点?3LDK初の写真集巡り、植原卓也・平間壮一・水田航生が仲良しトーク
「3LDK PHOTO BOOK」発売記念取材会が昨日4月10日に東京・HMV&BOOKS SHIBUYAで行われ、植原卓也、平間壮一、水田航生が出席した。
THEATER MILANO-Zaまもなくオープン、スマートなデザインで構成された劇場内を紹介
東京・東急歌舞伎町タワーの内覧会が本日4月6日に行われた。