桂ざこばの復帰に内博貴が頼もしさを発揮、米朝夫婦描く「なにわ夫婦八景」
2月に大阪・大阪松竹座で上演される「『喜劇 なにわ夫婦八景』米朝・絹子とおもろい弟子たち」の製作発表が、昨日12月12日に大阪府内で行われた。
高野洸ら出演、朗読劇「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」再演が開幕
朗読劇「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」が、昨日12月10日に東京・品川プリンスホテル クラブeXで開幕した。
荒井美虹&徳山しずくが宣言「笑顔になれるようなアニーを演じたい」
ミュージカル「アニー」の制作発表会見が、本日12月9日に東京都内で行われた。
ジャニー喜多川の思い乗せ、平野紫耀ら“Show must go on”を探す旅へ
「ジャニーズ・アイランド」が昨日12月8日に東京・帝国劇場で開幕。これに先駆け同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
浜中文一の理想のクリスマスは“家にいる”「ELF The Musical」開幕
浜中文一と宇宙Six / ジャニーズJr.の松本幸大がW主演する「ELF The Musical」が、本日12月6日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕。これに先駆け同日、囲み取材が実施された。
池袋のライブエンタメビル事業にネルケ参入、300人収容のスペースがオープン
講談社による“池袋LIVEエンターテインメントビル”「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」が、3月19日に東京・池袋にオープンする。
令和の「新春浅草歌舞伎」に向け松也・歌昇・巳之助が意気込み「ベストを尽くす」
「新春浅草歌舞伎」の取材会が11月下旬に東京都内で行われ、尾上松也、中村歌昇、坂東巳之助の3人が出席した。
「ロカビリー☆ジャック」開幕に屋良朝幸「確実に皆さんの期待を上回る」
屋良朝幸らが出演するミュージカル「ロカビリー☆ジャック」が、本日12月5日に東京・シアタークリエで開幕。初日に先駆け昨日4日、囲み取材とゲネプロが実施された。
三谷幸喜原作「罪のない嘘」に佐藤B作「お客さんを笑いの渦にどう巻き込むかが勝負」
「三谷幸喜作『アパッチ砦の攻防』より『罪のない嘘』~毎日がエイプリルフール~」の記者発表が、本日12月3日に東京都内で行われた。
“鍵はクリスマスツリー”東京バレエ団が「くるみ割り人形」を新制作
12月に東京、京都、神奈川で上演される東京バレエ団「くるみ割り人形」の開幕に向け、11月末に東京都内で公開リハーサルが実施された。
川中美幸が10回目の明治座公演に意気込み「ふれあいの大切さ伝えたい」
明治座「川中美幸特別公演」制作発表・CD発売記念イベントが、本日11月29日に東京・蒲田温泉 2階大広間で開催された。
月組がオーストリア発のミュージカル、珠城りょう「非常に“男役度”が問われる役」
宝塚歌劇月組「I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-」の東京公演が、本日11月29日に開幕。これに先駆け同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
日英コラボの「FORTUNE」世界初演に森田剛「僕にとって大きなチャレンジ」
森田剛主演「FORTUNE(フォーチュン)」の製作発表会見が、本日11月28日に東京都内で行われた。
「おそ松さん」アンフィシアターで開幕、「いつもと変わらない気持ちで観て」
舞台「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME 3~」の千葉公演が、本日11月28日に舞浜アンフィシアターで開幕。これに先駆け本日、初日会見が行われた。
ロード・エルメロイII世演じる松下優也「“魔術ミステリー”であり人間ドラマ」
音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」の取材会が11月下旬に東京都内で行われ、主演を務める松下優也が取材に応じた。
「さらざんまい」“サラっと”開幕、木津つばさ「僕たちがカッパになります」
「さらに『さらざんまい』~愛と欲望のステージ~」が、本日11月28日に東京・シアター1010で開幕。初日に先駆け昨日、公開ゲネプロと囲み取材が行われた。なお本公演には舞台写真を多数掲載しているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
テーマは“楽しい”「リトル・ショップ」鈴木拡樹に三浦宏規が「本当に仏」
ミュージカル「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」の合同取材会が本日11月27日に東京都内で実施され、鈴木拡樹と三浦宏規が出席した。
ふぉ~ゆ~主演「放課後の厨房男子」に小林顕作「男子校を覗いた感じ」
ふぉ~ゆ~の福田悠太、辰巳雄大、越岡裕貴、松崎祐介が出演する「放課後の厨房男子 リターンマッチは恋の味 篇」の東京・博品館劇場公演が、本日11月27日に開幕する。
キャッチコピーは“ワレワレのターン!!”若手中心の「佐藤佐吉演劇祭2020」
「佐藤佐吉演劇祭2020」開催に向けての記者会見が、昨日11月25日に東京・花まる学習会王子小劇場で行われた。
“2人の織田信長”を片岡愛之助が演じるシスティーナ歌舞伎新作、今井翼の出演も
来年2月に上演されるシスティーナ歌舞伎「NOBUNAGA」の製作発表が本日11月25日に開催され、出演者の片岡愛之助、脚本・演出を務める水口一夫、松竹の安孫子正取締役副社長、大塚国際美術館学芸部浅井智誉子部長、大塚ホールディングス迫久見子広報部長が登壇した。
「椿姫」に向け、矢内原美邦「現代から未来に繋がるような新しいオペラを」
全国共同制作オペラ「ヴェルディ / 歌劇『ラ・トラヴィアータ』(椿姫)全幕」の記者会見が11月18日に東京・東京芸術劇場にて行われ、演出・振付を担当する矢内原美邦と、アルフレード役の宮里直樹、ジェルモン役の三浦克次、フローラ役の醍醐園佳、アンニーナ役の森山京子らが出席した。
博多座・南座公演に向け“凝縮”「新版 オグリ」に猿之助&隼人が意気込み
「スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』」の福岡・博多座公演、京都・南座公演に向けた取材会が本日11月22日に東京都内で実施され、市川猿之助と中村隼人が出席した。
刀ステ「維伝」幕開け、陸奥守吉行役の蒼木陣「未来につながる作品に」
「舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち」が、本日11月22日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開幕。これに先駆け、本日囲み取材が行われた。なお本記事には、舞台写真を掲載しているため、ネタバレを避けたい方は注意してほしい。
「鎌塚氏、舞い散る」が明日開幕、三宅弘城「真冬の“サウナ演劇”です!」
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、舞い散る」が、明日11月22日に東京・本多劇場で開幕。これに先駆けて本日21日に公開フォトコールと初日前会見が行われた。
「SHOCK」20周年公演ライバル役は上田竜也、堂本光一「成長したね!」
堂本光一が演出・主演を務める「Endless SHOCK 20th Anniversary」が、2020年2月4日から3月31日まで東京・帝国劇場で上演される。
見どころは仁義を切るシーン、山本一慶ら出演「蘇州夜曲」幕開け
水木英昭プロデュース「蘇州夜曲」が、11月17日に東京・紀伊國屋ホールで開幕。初日を前に山本一慶、テジュ、山田邦子、水木英昭が取材に応じた。
舞台「ビックリマン」に有村昆らが意気込み、「家族で楽しんでいただける作品に」
舞台「ビックリマン ~ザ☆ステージ~」の制作発表が、昨日11月18日に東京都内で行われた。
舞台「タンブリング2020」W主演の高野洸&西銘駿が男子新体操に挑む
舞台「タンブリング2020」が、2020年4月19日から29日まで東京・TBS赤坂ACTシアター、5月9・10日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演される。上演決定に際し、W主演を務める高野洸と西銘駿への囲み取材が11月中旬に東京都内で行われた。
浜中文一主演のエロコメディ「50Shades!」に河原雅彦「読売演劇大賞とりたい」
ミュージカル「50Shades!~クリスチャン・グレイの歪んだ性癖~」が、昨日11月15日に東京・新宿FACEで開幕。これに先駆け、同日にフォトコールと囲み取材が行われた。
鶏冠井孝介主演「信長の野望」第4弾開幕、初参加の沖野晃司「熱量を感じて」
舞台「信長の野望・大志 -零- 桶狭間前夜 ~兄弟相克編~」が、昨日11月14日に東京・かめありリリオホールで開幕した。