尾上菊之助・尾上丑之助、尾上家の墓前で襲名報告

2

117

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 68
  • 28 シェア

襲名披露興行を控える尾上菊之助尾上丑之助が、本日4月23日に東京・雑司ケ谷霊園を訪れ、尾上家の墓参りと墓前にて襲名の報告を行った。

左から尾上丑之助、尾上菊之助。

左から尾上丑之助、尾上菊之助。

大きなサイズで見る(全12件)

尾上家の墓前で手を合わせる尾上丑之助(左)、尾上菊之助(右)。

尾上家の墓前で手を合わせる尾上丑之助(左)、尾上菊之助(右)。[拡大]

これは、5・6月に東京・歌舞伎座で実施される、松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「團菊祭五月大歌舞伎」、松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「六月大歌舞伎」に先駆けて行われたもの。

尾上家の墓前で手を合わせる尾上菊之助(左)、尾上丑之助(右)。

尾上家の墓前で手を合わせる尾上菊之助(左)、尾上丑之助(右)。[拡大]

にわか雨の中での墓参りとなり、菊之助は集まった記者たちを気遣いつつ「今日は少し雨模様になってしまいましたけれども、空は明るいのに雨が降っているというのは、とても良い緊張のような気が致しておりまして、この雨のごとく、お客様が劇場に足を運んでくださるのではないかと思っております。そして今日墓前にお参りさせていただき、改めて八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助を襲名させていただくご報告と、今までの稽古の成果を初日から存分に発揮できますよう、2人をお導きくださいとお祈りさせていただきました」と語った。また4月29日に歌舞伎座で開催される松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助 襲名披露興行「古式顔寄せ手打式」に触れ、菊之助は「我々は『古式顔寄せ手打式』から新たに、尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助として出発いたします。それに向けて、稽古稽古の日々でございます」と現在の心境を語った。

一方の丑之助は、「菊之助を襲名させていただくという緊張感はありますが、それ以上に初日を迎えるのが楽しみという気持ちのほうが大きいです。代々の菊五郎は全員本当にすごい方たちなので、その方たちに菊之助を襲名をしますというごあいさつができてうれしかったです」と話す。

稽古の様子を問われると、菊之助は「大変厳しくさせてもらいまして……」と前置きしつつ、「丑之助にとっては『連獅子』以外は初役でございますし、大人が勤めても大変な役が並んでおります。仕上がりという点では、今のところは100パーセントに近い状態に来ていると思います」と話し、丑之助に温かな視線を向けた。

また菊之助が過日、「大阪・関西万博」開会式に出演したことについての感想を問われると、丑之助は「父の姿を全世界の方々に観ていただけてうれしかったです」と笑顔で語った。

「團菊祭五月大歌舞伎」は5月2日から27日まで、「六月大歌舞伎」は6月2日から27日まで東京・歌舞伎座で行われる。「六月大歌舞伎」のチケット販売は5月14日に開始予定。

この記事の画像(全12件)

松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助 襲名披露興行「古式顔寄せ手打式」

2025年4月29日(火・祝)
東京都 歌舞伎座

出演

尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 / 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「團菊祭五月大歌舞伎」昼の部

2025年5月2日(金)〜27日(火)
東京都 歌舞伎座

スタッフ

三、「『三人吉三巴白浪』大川端庚申塚の場」

作:河竹黙阿弥

出演

一、「寿式三番叟」

三番叟:尾上松也 / 中村歌昇 / 中村萬太郎 / 尾上右近 / 中村種之助
附千歳:中村米吉
千歳:中村雀右衛門
翁:中村又五郎

二、歌舞伎十八番の内「勧進帳」

武蔵坊弁慶:市川團十郎
富樫左衛門:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
亀井六郎:尾上松也
片岡八郎:尾上右近
駿河次郎:中村鷹之資
常陸坊海尊:市川男女蔵
源義経:中村梅玉
後見:市川右團次

三、「『三人吉三巴白浪』大川端庚申塚の場」

お嬢吉三:中村時蔵
お坊吉三:坂東彦三郎
夜鷹おとせ:中村莟玉
和尚吉三:中村錦之助

四、「『京鹿子娘道成寺』三人花子にて相勤め申し候」

白拍子花子:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 / 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
所化:大谷友右衛門 / 市村萬次郎 / 河原崎権十郎 / 市川門之助 / 坂東彦三郎 / 坂東亀蔵 / 市村竹松 / 坂東新悟 / 大谷廣太郎 / 中村児太郎 / 大谷廣松 / 市村光 / 市川男寅 / 中村玉太郎 / 中村歌女之丞 / 中村吉之丞
白拍子花子:坂東玉三郎

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「團菊祭五月大歌舞伎」夜の部

2025年5月2日(金)〜27日(火)
東京都 歌舞伎座

出演

一、「『義経腰越状』五斗三番叟」

五斗兵衛盛次:尾上松緑
錦戸太郎:坂東亀蔵
伊達次郎:中村種之助
亀井六郎:尾上左近
泉三郎忠衡:河原崎権十郎
九郎判官義経:中村萬壽

二、「八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助 襲名披露 口上」

尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 / 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助 / 七代目尾上菊五郎 / 中村梅玉 / 坂東玉三郎 / 坂東楽善 / 尾上松緑 / 市川團十郎

三、「『弁天娘女男白浪』浜松屋見世先」

弁天小僧菊之助:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
日本駄右衛門:市川團十郎
南郷力丸:尾上松也
浜松屋倅宗之助:中村萬太郎
番頭与九郎:市村橘太郎
狼の悪次郎:片岡亀蔵
鳶頭清次:尾上松緑
浜松屋幸兵衛:中村歌六

三、「『弁天娘女男白浪』稲瀬川勢揃い」

弁天小僧菊之助:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
忠信利平:坂東亀三郎
赤星十三郎:中村梅枝
南郷力丸:尾上眞秀
日本駄右衛門:市川新之助

三、「『弁天娘女男白浪』極楽寺屋根・滑川土橋」

弁天小僧菊之助 / 伊皿子七郎:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
日本駄右衛門:市川團十郎
狼の悪次郎:片岡亀蔵
関戸の吾助実は大須賀五郎:市川九團次
岩淵の三次実は川越三郎:片岡市蔵
青砥左衛門藤綱:七代目尾上菊五郎

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「六月大歌舞伎」昼の部

2025年6月2日(月)〜27日(金)
東京都 歌舞伎座

出演

一、「元禄花見踊」

阿国:尾上右近
山三:中村隼人

二、「『菅原伝授手習鑑』車引」

梅王丸:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
松王丸:中村鷹之資
桜丸:上村吉太朗
藤原時平:中村又五郎

二、「『菅原伝授手習鑑』寺子屋」

松王丸:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
武部源蔵:片岡愛之助
千代:中村時蔵
春藤玄蕃:中村萬太郎
戸浪:中村雀右衛門
園生の前:中村魁春

三、「お祭り」

鳶頭:片岡仁左衛門
芸者:片岡孝太郎

公演・舞台情報

松竹創業百三十周年 尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露「六月大歌舞伎」夜の部

2025年6月2日(月)〜27日(金)
東京都 歌舞伎座

スタッフ

三、「連獅子」

作:河竹黙阿弥

出演

一、歌舞伎十八番の内「暫」

鎌倉権五郎:市川團十郎
那須九郎妹照葉:中村雀右衛門
鹿島入道震斎:中村鴈治郎
成田五郎:市川右團次
茶後見:市川中車
清原武衡:中村芝翫
桂の前:中村魁春
加茂次郎:中村梅玉

二、「八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助 襲名披露 口上」

尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎 / 尾上丑之助改め六代目尾上菊之助

三、「連獅子」

狂言師右近後に親獅子の精:尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎
狂言師左近後に仔獅子の精:尾上丑之助改め六代目尾上菊之助
法華の僧蓮念:中村獅童
浄土の僧遍念:片岡愛之助

四、「芝浜革財布」

魚屋政五郎:尾上松緑
大工勘太郎:坂東亀蔵
左官梅吉:坂東彦三郎
大家長兵衛:河原崎権十郎
政五郎女房おたつ:中村萬壽

公演・舞台情報

読者の反応

  • 2

音羽屋!らぶ @A96jVJZc7XwFu5a

11歳、卒がない応答、真面目。緊張感、高揚感が伝わってくる❤️ https://t.co/ciY8kMUeHT

コメントを読む(2件)

関連記事

尾上菊之助のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事