サンボマスター新曲でJリーグ生中継を盛り上げる

1

サンボマスターの新曲「きみはともしび」が、「2010 スカパー!Jリーグ中継オフィシャルソング」に決定。現在放送中のCMをはじめ、試合の生中継のオープニングやエンディングで使用されている。

サンボマスターとは?

2000年2月結成。山口隆(Vo, G)、近藤洋一(B, Cho)、木内泰史(Dr, Cho)による3ピースバンド。メッセージ性の強いストレートな日本語詞と、ファンクやソウルの影響を感じさせるサウンドが特徴。2003年12月に1stアルバム「新しき日本語ロックの道と光」をリリース。2004年発表の「青春狂騒曲」がテレビアニメ「NARUTO-ナルト-」主題歌に、2005年発表の「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」がテレビドラマ「電車男」主題歌にそれぞれ使用され、一躍幅広い層からの支持を獲得した。2020年3月に結成20周年を記念してキャリア初のトリビュートアルバム「サンボマスター究極トリビュート ラブ フロム ナカマ」を、2023年11月にメジャーデビュー20周年記念作品となる10thアルバム「ラブ&ピース!マスターピース!」を発表。2024年7月にフジテレビ系ドラマ「ギークス~警察署の変人たち~」の主題歌「自分自身」をリリースし、10月にワンマンツアー「ラブ&ピース!マスターピース!」のファイナルとして東京・日本武道館公演を行った。2025年6月に「サッポロ生ビール黒ラベル」のCMソングとして「とまどうほどに照らしてくれ」を提供。6月からワンマンツアー「全員優勝パレードツアー~ウイニングロード~」、7月から対バンツアー「全員優勝パレードツアー~両校優勝~」を並行して行っている。

サンボマスターは6月20日よりワンマンツアーを開催。全国9会場をまわる予定となっている。

サンボマスターは6月20日よりワンマンツアーを開催。全国9会場をまわる予定となっている。

大きなサイズで見る

この曲はサンボマスターが「2010 スカパー!Jリーグ中継オフィシャルソング」のために書き下ろしたナンバー。山口隆(Vo,G)が中学・高校でサッカー部に所属していたことや、最新シングル「できっこないを やらなくちゃ」のビデオクリップに横浜F・マリノスの中澤佑二選手が出演するなど、サッカーに縁のある彼ら。今回の起用について「3人で作ったものがみんなに聴いてもらえる機会ができてうれしいです!」とコメントを寄せている。なお、楽曲のリリースは現在のところ未定。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

サンボマスター新曲でJリーグ生中継を盛り上げる http://natalie.mu/music/news/28421

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 サンボマスター の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。