ザ・リーサルウェポンズが新曲「地獄コミュニケーション」発表、不毛なレスバトルに警鐘を鳴らす

2

50

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 20
  • 19 シェア

ザ・リーサルウェポンズの新曲「地獄コミュニケーション」が本日11月15日に配信リリースされた。

ザ・リーサルウェポンズとは?

アメリカ生まれのサイボーグジョー、ももいろクローバーZや上坂すみれへ楽曲提供した経歴を持つ作詞家 / 作曲家のアイキッドからなる2人組ユニット。2019年1月に活動を開始し、4月に1stアルバム「Back To The 80's」を配信およびライブ会場、通販限定で発表。1980~90年代のポップス、パンク、ディスコ、プログレ、シンセウェイブを取り入れ、その時代のエンタテインメントをオマージュした楽曲群と、アイキッドが自ら監督を務めるミュージックビデオで話題を集める。中でも「きみはマザーファッカー」のMVはインターネット上で大きな注目を浴びた。2021年8月にシングル「半額タイムセール」でメジャーデビュー。2022年2月にメジャー1stアルバム「アイキッドとサイボーグジョー」をリリースし、9月に東京・中野サンプラザホールでのワンマンライブを成功させた。2023年9月にはメジャー2ndアルバム「OKシンセサイザー」を発表。11月に東京・両国国技館で音楽ライブとプロレスのバトルロイヤルを融合させたイベント「地獄の国技館バトルロイヤル」を開催した。2024年5月にBlu-ray作品16作を同時リリース。5月から6月にかけて全国ツアー「OKシンセサイザー全国ツアー」を行った。2024年12月25日にはミュージックビデオ集が発売される。

ザ・リーサルウェポンズ「地獄コミュニケーション」配信ジャケット

ザ・リーサルウェポンズ「地獄コミュニケーション」配信ジャケット [拡大]

今年1月から長期休暇を取っていたザ・リーサルウェポンズにとって、「地獄コミュニケーション」は約1年2カ月ぶりの新曲。ストローマン論法(藁人形論法)をテーマに、日々の人間関係の中で起こる攻撃的なコミュニケーションや、SNSにおける不毛なレスバトルに警鐘を鳴らす内容となっている。約5年ぶりに自主レーベルからのリリースとなった今作は、ザ・リーサルウェポンズの原点とも言える曲調で、荒々しいギターときらびやかなシンセサウンドも特徴だ。YouTubeではこの曲のミュージックビデオが公開されている。

「地獄コミュニケーション」は11月29日と30日に東京・浅草花劇場で行われる2DAYSワンマンライブ「ポンズパーク 2025」で初披露される。

【MV】地獄コミュニケーション / ザ・リーサルウェポンズ

アイキッド コメント

しばらく音楽活動から離れ作詞も作曲も一切しない生活をしてたのですが、自宅の庭でオクラを収穫したり、今年から飼い始めた二匹の子猫の世話をすることにより気力が充実し、自然とクリエイティブのスイッチが入りました。ぜひライブで一緒に怒号を飛ばしていただけたらこれ幸いです。

サイボーグジョー コメント

最高の曲だよ! みんなで一緒に歌おうよ!! ライブにカモ~~~ン!!!

ポンズパーク 2025 コンバンワンマン&コンニチワンマン

2025年11月29日(土)東京都 浅草花劇場
2025年11月30日(日)東京都 浅草花劇場

この記事の画像・動画(全3件)

読者の反応

  • 2

うなぼーん @unabon

宇宙一爽やかに藁人形が映える写真w https://t.co/jrLotE6Io1

コメントを読む(2件)

ザ・リーサルウェポンズの画像

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ザ・リーサルウェポンズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。