ウルフルズの“今”を象徴するレコーディング映像PV公開

8

139

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 65 84
  • 10 シェア

ウルフルズの新曲「あーだこーだそーだ!」のビデオクリップがYouTubeにて公開された。

ウルフルズとは?

1988年に大阪で結成し、1992年5月にシングル「やぶれかぶれ」でメジャーデビュー。1995年発売のシングル「ガッツだぜ!!」が注目を集め、翌1996年にリリースした3rdアルバム「バンザイ」が100万枚を超える大ヒットを記録する。その後も「明日があるさ」「ええねん」など数多くのヒット曲を発表するが、2009年8月のライブを最後に活動休止。2014年2月に約4年半の沈黙を破り再始動を果たすし、2015年9月に13thアルバム「ボンツビワイワイ」をリリースする。2018年2月にウルフルケイスケ(G)がソロ活動に専念するためバンド活動を休止することを発表。現在はトータス松本(Vo)、ジョンB(B)、サンコンJr.(Dr)の3人で活動している。バンドは5月からオフィシャルファンクラブ会員限定ツアー開催し、9月は恒例のワンマン野外ライブ「クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA!」を成功させる。同公演後、ビクター内のロックレーベル・Getting Betterへの移籍を発表。10月3日には「変わる 変わる時 変われば 変われ」を配信限定リリースする。2019年2月には「リズムをとめるな」が配信限定リリースされ、5月からは「ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”」を開催。6月にオリジナルアルバム「ウ!!!」を発表した。

ウルフルズ

ウルフルズ

大きなサイズで見る(全2件)

5月21日にリリースされるニューアルバム「ONE MIND」のオープニングを飾る同曲。アルバムのレコーディングでは最後に完成した楽曲で、トータス松本(Vo)は「ウルフルズ再始動! アルバムは『ONE MIND』! それで?っていわれたら、これですよ!」と現在のバンドおよび新作を象徴するナンバーであることを明かしている。

黒木大紀が監督を務めたビデオクリップは、アルバムのレコーディング風景のみで構成。「聴くとスカッとする『あーだこーだそーだ!』の音と共に、自然なのにカッコ良く面白いウルフルズの姿を見て、元気が出るような映像になると良いな…と思って作ったミュージックビデオです」とコメントしている。

ウルフルケイスケコメント

懐かしさも新しさも切なさもバカ騒ぎも全部ごっちゃ混ぜに。でも芯は通ってます、これが最新ウルフルズサウンド!

トータス松本コメント

ウルフルズ再始動!アルバムは「ONE MIND」!それで?っていわれたら、これですよ!

ジョンBコメント

「あーだこーだそーだ!」は痛快かつ、今を駆け抜ける曲。いろいろあるけど、スカッと爽快に!こんなイメージでベースを弾きました。

サンコンJr.コメント

今回のレコーディングで最後にできた曲ということもあり、アルバム『ONE MIND』全体の雰囲気が一番凝縮されている曲。この映像ができて、その感じがさらにわかりやすくなりました。タイトル通り、あーだこーだ…と皆でアイデアを出し合いながら作った、現在の「ウルフルズ」を楽しんでもらえたらと思います。

黒木大紀コメント

プリプロダクションからレコーディング、打ち合わせ、ジャケットやPV撮影など撮影した映像は約280時間。うちアルバムレコーディングに関する映像は約260時間となります。「あーだこーだそーだ!」はアルバム制作の最後にさらに今のウルフルズらしい音楽を届けようと制作している楽曲と感じたので、その熱に乗るようにカメラもいつもより余計に回して、1日で7、8時間回した事もありました。「あーだこーだそーだ!」の映像素材は約50時間ほどです(置きっぱなしのカメラで同じ状況を撮ったものもあるので自身の手持ちで回したのは40時間ほど)「あーだこーだそーだ!」のミュージックビデオに使用した映像は主にアルバム制作後半のメンバーがアルバムの手応えを感じつつウルフルズを楽しんでいる様子を写した映像を使っています。仮の楽譜があって演奏して決まっていく様子、本番レコーディングの様子、いつものウルフルズのレコーディングです。メンバーが手を頭の後ろに組む同じような姿をとらえたのは、ある時、カメラを回しててふと気づいて狙って撮ったものです。ですが、ケイスケさんとジョンBさんの同じフレーム内での全く同じ動作は予測してなかったので驚きつつ笑いをこらえるのが大変でした。カメラがぶれなくて良かったです(笑)リアルなウルフルズの姿をとらえたかったので、自分もレコーディングスタッフの一員のつもりで自分のカメラをもってレコーディング状況に合わせて回していきました。

ですが「あーだこーだそーだ」はレコーディングのカッコ良さも狙って撮ってみました。演奏や歌っている側にいたりもするのですが、メンバーがあまりカメラを気にしてないので良い表情がとらえられたと思っています。聴くとスカッとする「あーだこーだそーだ!」の音と共に、自然なのにカッコ良く面白いウルフルズの姿を見て、元気が出るような映像になると良いな…と思って作ったミュージックビデオです。

■ウルフルズ『あーだこーだそーだ!』

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 8

そういちさん @soichiro0827

ナタリー - ウルフルズの“今”を象徴するレコーディング映像PV公開 http://t.co/bQPDZQo5dD
メモも兼ねて。
アルバム発売まであと少し!
もちろん限定版予約済!
ふっカッツだぜ!

コメントを読む(8件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウルフルズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。