新宿カウボーイのトップへ戻る
バカリとウエランのインタビュー掲載、エルシャラとマシンガンズは漫才語る
コンテンツリーグが発行するフリーペーパー「SHOW COM(ショーコン)」Vol.16に、バカリズム、ウエストランドらのインタビューが掲載されている。
ゲロゲーロは4位に終わる、漫才協会ギャグNo.1は内海桂子「奴さんだョ」
昨日11月22日、東京・浅草公会堂にて「第47回 漫才大会」が行われ、協会内ギャグ選挙の結果が発表された。
「有吉ベース」インジョンスギ。やマシンガンズ西堀が新リアクション芸考案
昨日11月14日に配信された「有吉ベース」(フジテレビオンデマンド)で「リアクション芸考案委員会」が展開され、インスタントジョンソン・スギ。、マシンガンズ西堀らが出演している。
「ノーセンスユニークボケ王」番組化、篠宮や永野、ちゅうえいら10名競う
本日11月12日(土)深夜に「西東さんプレゼンツ ノーセンスユニークボケチャンピオンシップ2016」(中京テレビ)が放送される。
今年の漫才大会は「ギャグの金メダル決定戦」新ユニットや名作漫才リバイバルも
11月22日(火)、東京・浅草公会堂にて「第47回 漫才大会」が開催される。
とにかく明るい安村と新宿カウボーイかねきよ、内藤大助が道産子3人旅
明日9月25日(日)に「どさんこおやじ3人旅~道民も知らない日本一を探せ~」(HBC)が放送され、とにかく明るい安村と新宿カウボーイかねきよ、元プロボクサーの内藤大助が出演する。
ガヤ芸人番組に三四郎、オジオズ、うしろ、あがすけ、池崎ら62名集結
フットボールアワー後藤とヒロミがMCを務める「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)の第3弾が本日9月18日(日)に放送され、多数の芸人が出演する。
Aマッソ、ニューヨーク、脳みそ夫ら8組「お願い!ランキング」でネタバトル
「お願い!ランキング」(テレビ朝日)の第2部にて来週9月5日(月)深夜より、Aマッソ、勝又、ジャイアントジャイアン、新宿カウボーイ、ニューヨーク、脳みそ夫、マツモトクラブ、ゆにばーすの8組が総当たりのリーグ戦に臨む。
ジョニ男が「ノーセンスユニークボケ王」初優勝、センス覗かせたかねきよは苦戦
昨日8月18日、東京・松竹芸能 新宿角座にて「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催され、イワイガワ・岩井ジョニ男が初優勝を飾った。
ネコニスズら3組が「タイタンシネマライブ」盛り上げる
8月26日(金)、「爆笑問題withタイタンシネマライブ」の開始直前に上映される「このあとシネマライブ」に、ネコニスズ、松尾アトム前派出所、グリーンマンションが出演する。
ロッチ、なすなかにし、新宿カウボーイら「タイタンライブ」ゲスト出演
8月26日(金)に東京・時事通信ホールで開催される「タイタンライブ」にロッチ、なすなかにし、新宿カウボーイらがゲスト出演する。
オキシジェンが「漫才新人大賞」優勝!捕鯨船店主から2組に特別賞も
本日6月21日、「平成28年度 漫才新人大賞」の本選が東京・国立演芸場にて行われ、オキシジェンが大賞に輝いた。
ZIP!「ワラガチャ!」にウエスP、新宿カウボーイら登場
日本テレビ系列の情報番組「ZIP!」の1コーナー「ワラガチャ!」に、日替わりで芸人が登場する。
アルピー、馬鹿よ、グランジ、マツクラ、三四郎ら「やついフェス」登場
エレキコミックやついいちろうが主催するイベント「YATSUI FESTIVAL! 2016」の参加アーティスト第5弾が発表された。
ZIP!「ワラガチャ!」にあべこうじ、新宿カウボーイら登場
新宿カウボーイ、世界少年、おしどりら10組「漫才新人大賞」本選出場
「平成28年度 漫才新人大賞」の予選会が昨日4月24日に開催され、本選出場者10組が決まった。
新宿カウボーイ、ゲストがエアロバイク漕ぎながら謝罪する番組でMC
新宿カウボーイがMCを務めるネット番組「ごめんねペダル~あなたの代わりに謝ります~」が4月21日(木)にLINE LIVEで配信され、藤江れいな(NMB48)がゲスト出演する。
チーモン、ザブングル、真空ジェシカら初参戦「ドッカン!ドッカン!」対戦表
昨年12月から3月にかけて実施されたネタバトル「全日本芸人ネタ選手権『ドッカン!ドッカン!』」の2ndシーズンが5月23日(月)にスタート。予選リーグの日程別対戦表が発表された。
新宿カウボーイ、お侍ちゃんら“文化発信型飲食店”の1周年に駆けつける
3月21日(月・祝)、東京・Alternative Cafe&Bar VANDALISM渋谷にてイベント「VANDALISM 1st anniversary festival『Give `Em Enough Rope』」が行われ、新宿カウボーイ、サイクロンZ、お侍ちゃん、シューマッハが登場する。
ZIP!「1分動画笑」に新宿カウボーイ、イワイガワ、禅ら登場
日本テレビ系列の情報番組「ZIP!」の1コーナー「1分動画笑」に、日替わりで芸人が登場する。
ノラ、錦鯉長谷川、プー&ムーおさむら参戦「ノーセンスユニークボケ王決定戦」
3月16日(水)、東京・松竹芸能 新宿角座にて「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催される。
「世界芸人名作名鑑」でオジオズ篠宮「116歳で芸歴100年目って言いたい」
ライブ「世界芸人名作名鑑」が2月12日に東京・関交協ハーモニックホールにて開催され、鬼ヶ島、オジンオズボーン、三拍子、どきどきキャンプ、新宿カウボーイが出演した。
ZIP!「1分動画笑」にニューヨーク、どぶろっくら登場
東洋館年末特番に馬鹿よ貴方は、ヤーレンズ、Aマッソら、10~15分でネタ披露
東京・浅草 東洋館の恒例企画「東洋館スペシャル寄席 年末特番」のラインナップが決まった。
タイムマシーン3号が連覇!太田プロライブ「月笑」2015年度チャンピオンに
昨日12月14日に東京・新宿明治安田生命ホールで「太田プロライブ月笑2015 クライマックスシリーズ」が開催され、タイムマシーン3号が2連覇を達成した。
林家正蔵が祝福のなぞかけ「漫才大会」今年もひでやとかねきよのカツラ劇で幕
昨日11月26日、東京・浅草公会堂にて「第46回 漫才大会」が開催された。昼の部には落語協会副会長の林家正蔵が、夜の部には落語芸術協会副会長の三遊亭小遊三が、漫才協会の60周年を祝うべく駆けつけ、漫才協会名誉会長の内海桂子に花束を渡す場面も。最後は万歳三唱ならぬ“漫才三唱”で幕を閉じた。
ZIP!「1分動画笑」にタイムマシーン3号、ゆったり感ら登場
ワタナベVS太田、事務所対抗ネタバトルにサンシャイン池崎、新宿カウボーイら
サンシャイン池崎、新宿カウボーイらが出演する「ワタナベエンターテインメント×太田プロダクション様合同ネタライブ」が11月27日(金)、東京・表参道GROUNDにて開催される。
「M-1」3回戦スタート、東京会場1日目にナイツ、三四郎、POISONら
「M-1グランプリ2015」の予選3回戦が昨日10月21日に東京・ルミネtheよしもとにてスタートした。
大喜利とドッキリの融合で芸人力競う「有吉弘行のドッ喜利王」明日放送
バラエティ特番「有吉弘行のドッ喜利王」(TBS・MBS系)が、明日10月21日(水)に放送される。