ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
岡田将生×黒木華「ハムレット」幕開け、「裏切ることは絶対にしません」
「ハムレット」が、本日5月9日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
橋本さとし・濱田めぐみら出演「メタルマクベス」disc1、7月にWOWOWで放送
「新感線☆RS『メタルマクベス』disc1」が、7月にWOWOWで放送されることがわかった。
蜷川幸雄×シェイクスピア作品、衛星劇場で一挙放送
明日5月5日8:00から翌6日朝4:00にかけて、蜷川幸雄演出によるウィリアム・シェイクスピア作品および関連作品が、CS衛星劇場にて一挙放送される。
村井良大出演「ラヴズ・レイバーズ・ロスト」全キャスト&新ビジュアル公開
ミュージカル「ラヴズ・レイバーズ・ロスト -恋の骨折り損-」の全キャストと新ビジュアルが発表された。
満島ひかり、坂口健太郎ら出演「お気に召すまま」ビジュアルお披露目
7月から9月にかけて東京、愛知、新潟、兵庫、熊本、福岡で上演される「お気に召すまま」より、ビジュアルが発表された。
ヌトミックの“壮大な冒険”、シェイクスピア「お気に召すまま」を新解釈で上演
ヌトミック「お気に召すまま」が、5月12日から19日まで東京・こまばアゴラ劇場で上演される。
谷賢一構成・演出、乃木坂46の4期生初公演「3人のプリンシパル」幕開け
谷賢一が構成・演出を担当する、乃木坂46の4期生初公演「3人のプリンシパル」が昨日4月9日に東京・サンシャイン劇場で開幕。同日、同劇場で囲み取材が行われた。
ブルーエゴナク「ロミオとジュリエット」を再構築し長編モノローグ作品に
ブルーエゴナク「ROMEO AND JULIET」が、6月14日から16日まで福岡・北九州芸術劇場 小劇場で上演される。
V.ベリャコーヴィッチ最後の演出作、劇団東演「マクベス」開幕
劇団東演の創立60周年公演の第1弾「マクベス」が、昨日3月24日に東京・シアタートラムで開幕した。
弦巻楽団「舞台に立つ」、ジュリアス・シーザーから“わたしたちの街”を見つめる
弦巻楽団「わたしたちの街の『ジュリアス・シーザー』」が、3月29日から4月1日まで北海道・札幌市民交流プラザで上演される。
吉田鋼太郎×松坂桃李「ヘンリー五世」衛星劇場で5月にテレビ放送
彩の国シェイクスピア・シリーズ第34弾「ヘンリー五世」のテレビ放送が決定した。
佐藤流司・仲万美「R&J」ビジュアル、藤田玲・諸星翔希らの出演も明らかに
佐藤流司、仲万美が出演する「Rock Opera『R&J』」より、第1弾ビジュアルが発表された。
こんなシェイクスピア、あり?市民と創造する演劇「リア王」
「リア王-どん底から笑ってリターン!-」が、明日3月2日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールで開幕する。
吉田鋼太郎の劇団AUNが“Age”新設、第1弾は「オセロー」
劇団AUN Age.1「オセロー」が、5月16日から19日まで東京・浅草九劇で上演される。
平山素子、シェイクスピアを踊る「POISON」リクリエーションに中川賢・四戸由香
「平山素子、シェイクスピアを踊る。『POISON』リ・クリエイション」が、3月22日から24日まで東京・世田谷パブリックシアターで上演される。
佐藤流司・仲万美の「R&J」に陣内孝則が出演「ただただ面白い舞台に出たいんです!」
佐藤流司、仲万美が出演する「Rock Opera『R&J』」に、陣内孝則が出演することがわかった。
エネルギー弾ける「ロミジュリ」開幕に小池修一郎「ジュリエットが刷新された」
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」が、本日2月23日に東京・東京国際フォーラム ホールCにて開幕。ステージナタリーでは昨日22日に実施されたゲネプロの様子をレポートする。
題材は民間伝承とシェイクスピア、perrotが紡ぐ“遠い未来のむかしばなし”
perrot「月に瞳のあこがれて。」が、2月20日から24日まで東京・花まる学習会王子小劇場で上演される。
「ヘンリー五世」開幕!吉田鋼太郎が信頼寄せる、松坂桃李は“選ばれし俳優”
彩の国シェイクスピア・シリーズの第34弾「ヘンリー五世」が、昨日2月8日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで開幕した。
阿部寛がスキャンダラスな王に!吉田鋼太郎演出「ヘンリー八世」上演決定
吉田鋼太郎演出、阿部寛主演による「ヘンリー八世」が、2020年2月に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールで上演される。
三宅弘城×森川葵、宮藤官九郎演出「ロミオとジュリエット」CSでテレビ初放送
M&Oplaysプロデュース「ロミオとジュリエット」が、3月10日にCS衛星劇場でテレビ初放送される。
“ロミジュリ”から生まれたものは?出演者が恋愛や差別の体験を語る
じゆう劇場「『ロミオとジュリエット』から生まれたもの-2018」が、2月1・2日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
「TIC-TAC~ハムレット~」開幕、スズキ拓朗「この世の関節を外す勢いで」
CHAiroiPLIN「TIC-TAC~ハムレット~」が、昨日1月25日に東京・東京グローブ座で開幕した。
高橋正徳演出、文学座研究所の研修科卒業発表会「ロミオとジュリエット」開幕
文学座附属演劇研究所の2018年度研修科卒業発表会「ロミオとジュリエット」が、昨日1月25日に東京・文学座アトリエで開幕した。
串田和美「K.テンペスト2019」上演決定、出演に藤木孝・松村武・湯川ひな
演出・潤色・美術を串田和美が手がける「K.テンペスト2019」が、5月に長野と東京で上演される。
新国立劇場の各部門が連携、小川絵梨子演出「子供オペラ」2020年に上演
東京・新国立劇場の2019 / 2020シーズンのラインアップ説明会が、本日1月17日に新国立劇場で行われ、演劇芸術監督の小川絵梨子、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の大原永子が出席した。
佐藤流司&仲万美がロミオとジュリエットに、Rock Opera「R&J」上演決定
佐藤流司と仲万美が出演するRock Opera「R&J」が、6・7月に東京と大阪で上演される。
RoMT・田野邦彦、ウィリアム・シェイクスピア「十二夜」を新演出で再び
RoMT Vol.8「十二夜」が、1月26日から2月3日まで神奈川・若葉町ウォーフで上演される。
「ナショナル・シアター・ライブ NTLive 2019」ラインナップ9本を発表
ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)の2019年ラインナップが発表された。
ナショナル・シアター・ライブ新作が上映決定、マーク・ゲイティス主演作も
ナショナル・シアター・ライブの2019年上映作が決定した。