役所広司のトップへ戻る
小泉今日子、役所広司、白石和彌らが「哭声/コクソン」に称賛の声寄せる
「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督最新作「哭声/コクソン」。このたび、本作に対する著名人のコメントが到着した。
広瀬すず、斉藤由貴、吉田鋼太郎らが福山雅治×是枝裕和「三度目の殺人」に出演
9月に公開される是枝裕和の最新作のタイトルが「三度目の殺人」に決定。あわせて、すでに発表されていた福山雅治と役所広司以外の主要キャストが明らかにされた。
岡田准一主演「関ヶ原」に東出昌大、滝藤賢一、和田正人、吉村界人ら25名出演
岡田准一が主演、原田眞人が監督を務める「関ヶ原」の追加キャストが発表され、東出昌大や滝藤賢一、和田正人、吉村界人ら25名の参加が明らかになった。
福山雅治と役所広司が初共演、是枝裕和による法廷サスペンス製作決定
是枝裕和の監督最新作で、福山雅治と役所広司が初共演を果たすことがわかった。
池松壮亮、役所広司、荒川良々らが松居大悟のドラマ「バイプレイヤーズ」に出演
遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研が主演を務めるドラマ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」のゲスト出演者が発表された。
松居大悟の“おじさん”ドラマ「バイプレイヤーズ」に荒川良々らゲスト出演
1月13日よりテレビ東京系で放送されるドラマ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」の、ゲスト出演者が明らかになった。
東宝2017年のラインナップ発表、「昼顔」「忍びの国」「キミスイ」など公開日決定
本日12月15日に、東宝の2017年作品ラインナップが発表され、各作品の公開時期が明らかになった。
西川美和最新作「永い言い訳」に役所広司、香川照之、松たか子らがコメント寄せる
西川美和が監督、本木雅弘が主演を務めた「永い言い訳」が10月14日に封切られる。このたび、本作をいち早く鑑賞した著名人からのコメントが到着した。
岡田准一と原田眞人が「関ヶ原」映画化で初タッグ、共演に役所広司と有村架純
岡田准一主演、原田眞人監督で司馬遼太郎の歴史小説「関ヶ原」が映画化されることが明らかになった。
“ピンクの巨匠”渡辺護の特集上映に「あばずれ」「変態SEX 私とろける」など26本
「ゆきてかえらぬ 渡辺護 官能の映画旅」と題された特集上映が、7月23日から11月14日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷にて行われる。
細田守「バケモノの子」7月22日に金曜ロードSHOW!でテレビ初放送
細田守が監督を務めた長編アニメーション「バケモノの子」が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて7月22日にテレビ初放送。ノーカットでのオンエアとなる。
僕が出られなくなる!西島秀俊が役所広司の「クリーピー出たかった」発言に焦る
本日6月21日、「クリーピー 偽りの隣人」のトークイベントが東京・新宿ピカデリーにて行われ、キャストの西島秀俊、監督の黒沢清、そしてゲストとして俳優の役所広司が出席した。
西島秀俊、役所広司、黒沢清登壇の「クリーピー」トークイベント開催
「クリーピー 偽りの隣人」のトークイベントが6月21日、東京・新宿ピカデリーにて行われる。
「バケモノの子」今夏テレビ初放送、「時をかける少女」アニバーサリー企画も
細田守が監督を務めた長編アニメーション「バケモノの子」が今夏、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にてテレビ初放送されることが明らかになった。
二宮和也が日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝く、「岡田くんに自慢します!」
「母と暮せば」の二宮和也が第39回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝いた。
細田守特集が早稲田松竹で開催、「バケモノの子」「おおかみこどもの雨と雪」上映
「時をかける少女」「サマーウォーズ」で知られるアニメーション監督・細田守の特集上映が、2月20日から26日にかけて東京・早稲田松竹で開催される。
第39回日本アカデミー賞優秀賞発表、最多は4姉妹全員が受賞した「海街diary」
第39回日本アカデミー賞の優秀賞が発表された。
役所広司が地元のCMで監督・主演、長崎の人々と街並みを映し出す
役所広司が監督・主演を務めた「長崎バス」のCMが、役所の60歳の誕生日である1月1日より、長崎県内の民放テレビ局にてオンエア。あわせて長崎バスの公式サイトでも公開されている。
役所広司、岡田准一、堀北真希ら出演の時代劇「蜩ノ記」が地上波初放送
役所広司、岡田准一らが出演する時代劇「蜩ノ記(ひぐらしのき)」が、テレビ東京系にて12月23日(水・祝)に地上波初放送される。
古湯映画祭で「うなぎ」など役所広司特集、トークショーや「仁義なき戦い」上映も
9月19日から21日にかけて、第32回富士町古湯映画祭が佐賀・佐賀市立富士生涯学習センター フォレスタふじにて開催される。
本木雅弘「呼吸しやすくなった」と心境明かす、「日本のいちばん長い日」初日挨拶
本日8月8日、「日本のいちばん長い日」の初日舞台挨拶が東京・丸の内ピカデリーにて行われ、監督の原田眞人、キャストの役所広司、本木雅弘、松坂桃李、神野三鈴が登壇した。
役所、本木、桃李らが作品に込めた思いを語る「日本のいちばん長い日」特別映像
8月8日に封切られる「日本のいちばん長い日」の特別映像がYouTubeにて公開された。
本木雅弘が「賛否はすべて受ける」と決意語る、「日本のいちばん長い日」完成披露
本日7月15日、「日本のいちばん長い日」の完成披露試写会および舞台挨拶が東京・丸の内ピカデリーにて行われ、監督の原田眞人、キャストの役所広司、本木雅弘、松坂桃李が出席した。
戸田恵梨香が青年将校に立ち向かう、「日本のいちばん長い日」で放送員を熱演
半藤一利によるノンフィクション書籍を映画化した「日本のいちばん長い日」。本作に特別出演する戸田恵梨香の劇中カットが公開された。
役所広司、宮崎あおい、染谷将太らがアフレコ裏話明かす「バケモノの子」初日
本日7月11日、「バケモノの子」の初日舞台挨拶が 東京・TOHOシネマズ スカラ座にて行われ、キャストの役所広司、宮崎あおい、染谷将太、広瀬すず、大泉洋、監督の細田守が登壇した。
FRaU8月号で映画特集、女性のためのSW解説や前田敦子の映画コスプレも
本日7月10日発売のFRaU8月号にて、「ゾクゾクする映画」特集が展開されている。
「バケモノの子」とKastane&CIAOPANIC TYPYがコラボ、Tシャツなど発売
細田守の監督最新作「バケモノの子」と、ファッションブランドKastane、CIAOPANIC TYPYのコラボレーショングッズが発売される。
SWITCH7月号で細田守の歩みに迫る90ページの特集、染谷&広瀬すずは渋谷に
本日6月20日に発売されたSWITCH7月号にて「細田守 冒険するアニメーション」と銘打った90ページにわたる特集が組まれている。
役所広司、山崎努らが戦争終結のため奮闘する「日本のいちばん長い日」予告編
終戦直前の日本を舞台にした「日本のいちばん長い日」の予告編がYoutubeにて公開された。
細田守「子供時代を彩る思い出を作りたい」と語る、「バケモノの子」完成披露会見
「デジモンアドベンチャー/ぼくらのウォーゲーム!」「おおかみこどもの雨と雪」で知られる細田守の監督最新作「バケモノの子」の完成披露会見が、本日6月15日に東京・東京国際フォーラムにて行われ、主要キャストの役所広司、宮崎あおい、染谷将太、広瀬すず、大泉洋、リリー・フランキー、プロデューサーの齋藤優一郎、監督の細田が登壇した。