PUFFYとハマ・オカモト登壇「ザ・ビートルズ:Get Back」上映会で大貫が明かしたジョンとの接点

3

189

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 35 101
  • 53 シェア

本日11月25日に東京・TOHOシネマズ 日比谷にて「『ザ・ビートルズ:Get Back』スペシャル・エディション最速プレミア上映会」が行われ、PUFFYとハマ・オカモト(OKAMOTO'S)が登壇した。

PUFFYとハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。

PUFFYとハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。

大きなサイズで見る(全7件)

「『ザ・ビートルズ:Get Back』スペシャル・エディション最速プレミア上映会」の様子。

「『ザ・ビートルズ:Get Back』スペシャル・エディション最速プレミア上映会」の様子。[拡大]

このイベントは、ディズニープラスにて本日配信がスタートした、6時間超の映像によって構成されるThe Beatlesのオリジナルドキュメンタリーシリーズ「ザ・ビートルズ:Get Back」の上映会。復活を掲げて集まった4人が名盤「Let It Be」の楽曲の数々を生み出す瞬間や、ラストライブとなった42分間の“ルーフトップ・コンサート”のノーカット版が記録されており、監督はピーター・ジャクソンが務めた。なお本日の上映会では「ザ・ビートルズ:Get Back」を約100分にまとめた特別版が公開された。

「ザ・ビートルズ:Get Back」ポスタービジュアル。

「ザ・ビートルズ:Get Back」ポスタービジュアル。[拡大]

The Beatles「Lucy in the Sky with Diamonds」を自身でカバーした音源に合わせてステージに登場したのはPUFFY。吉村由美はThe Beatlesの楽曲との出会いについて「中学1年で初めて英語を習いますよね。そのとき、英語の先生がカセットテープで洋楽を流してくれたんですけど、一番最初に流した曲が『Yesterday』だったんです」と振り返る一方で、大貫亜美は「父はホテルマンをしてまして、父の勤務するホテルにジョンとヨーコが泊まりに来て、2人の担当になったんです。なんと実はサインも持っているんです……!」とThe Beatlesのメンバーであるジョン・レノンとの驚きの接点を明かした。さらに大貫は「父が洋楽好きで、生まれたときからずっとかかっているアーティスト」と語った。

「ザ・ビートルズ:Get Back」より。

「ザ・ビートルズ:Get Back」より。[拡大]

続いてイベントではPUFFYの楽曲秘話が明かされ、代表曲の1つである「これが私の生きる道」にはThe Beatlesの曲がモチーフとなった部分が随所にあることが語られた。また登壇時に流れた「Lucy in the Sky with Diamonds」をカバーした理由についてPUFFYは「2人して歌いたいと挙げた曲がこの1曲でした」と語り、場内に集まったThe Beatlesファンを喜ばせた。

「ザ・ビートルズ:Get Back」より。

「ザ・ビートルズ:Get Back」より。[拡大]

57時間以上の未公開映像と150時間以上の未発表音源が3年かけて復元および編集され、4人の親密な姿が見どころとなっている「ザ・ビートルズ:Get Back」。この内容にちなんで、レコーディングの様子を撮影されることについて話題がおよぶと、大貫は「撮影されるのって……嫌じゃない?」と回答する。するとイベントの司会を務めるハマもこれに反応しつつ、「撮られることも多くあるんですけど、見返すとあまりにも感じが悪くて反省します……」と自身を省みた。イベントの終盤にはサプライズでピーター・ジャクソン監督のコメント映像が流れ、「本作では唯一描かれるコンサートシーンが1966年の日本の武道館で演じた『Rock 'n' Roll Music』なんだ」と日本のThe Beatlesファンに向けてメッセージを送った。

この記事の画像(全7件)

(c)2021 Disney and its related entities

読者の反応

  • 3

J_ROCKNews @J_ROCKNews

PUFFYとハマ・オカモト登壇「ザ・ビートルズ:Get Back」上映会で大貫が明かしたジョンとの接点 https://t.co/bVLulvm0ml

コメントを読む(3件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 PUFFY / OKAMOTO'S の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。