これは、2018年12月よりTBS「カイモノラボ」内でオンエアされていたミニコーナー「超特急のハガメン!mini6」の番外編。「ハガメン!mini」シリーズの初代メンバーである3人が登場し、「ハガメン!mini」と「ハガメン!mini6」で行ったさまざまなミッションを振り返りながらトークやチャレンジを繰り広げる。
放送はソロ編と3人編が用意され、2分間の地上波放送に収まらなかった内容は完全版として「Paravi」で配信される。「リョウガ編」ではリョウガがミッション「ニャにがニャンでも鈴を奪え!」でのタクヤとの戦いを「タクヤは良質な筋肉で柔らかい」「タクヤはフローラルな香り」と語るほか、ミッション「KA☆KI☆MA☆ZE☆RO!“NATTO”!」の中で話していた「手の大きさが22cm」は事実なのかを検証。「ユーキ編」ではユーキがファインプレーを炸裂させたミッション「Paravi限定ミッション ピロピロ笛で8号車を救え!」を再現する。
「ユースケ編」では「ハガメン!mini」で最下位になった際に罰ゲームで飲んだお茶をユースケ自身がなんと表現したかというクイズが出題されるほか、「顔にボールを挟んで缶7個を積み上げろ!」で誕生したキャラ「ゼヨスケ」で締めの一言を披露する。ソロ編のトークに参加していない2人は、「ハガメン!」おなじみの牢獄の中で遊んだり、携帯電話で撮影しあったりとリラックスモード。また3人編では、番組に対する不満や愚痴が爆発するほか、カイ、タクヤ、タカシの話題も登場する。
最後には、台本一切なしのフリートークも。「お助けカード」という名のスタッフの厳しい要求にも、3人は助け合いながら場を盛り上げていく。
TBS「ハガメン!mini6 番外編」
2019年3月5日(火)スタート
毎週月、火、水曜日25:00~28:00台(『カイモノラボ』内)
関連商品

超特急, 高田漣「ソレイユ」
[アナログ] 2019年2月20日発売 / Lawson Entertainment,Inc.(HMV record shop) / SDR / TONE&CO.,LTD / HR12S-018
タグ
リンク
- Paravi(パラビ) - 人気番組が楽しめる動画配信サービス
- 超特急のハガメン!mini6|TBSテレビ
- 超特急
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
超特急リョウガ、ユーキ、ユースケが「ハガメン」プレイバック!「番外編」OA決定
https://t.co/bmf7p7TxMX
#超特急