いきものがかり「初耳学」で赤裸々告白、Superflyは親友・吉岡聖恵の意外な一面を明かす

4

139

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 23 107
  • 9 シェア

いきものがかりが、明日5月4日にMBS・TBS系で放送される「日曜日の初耳学」に出演する。

いきものがかりとは?

吉岡聖恵(Vo)、水野良樹(G)によるユニット。水野と⼭下穂尊が1999年にユニットを結成し、そこへ吉岡を迎えた3人組で活動を始める。地元・神奈川で路上ライブを中心に活動したあと、2003年にインディーズで初CDをリリース。2006年に発売したメジャー1stシングル「SAKURA」がスマッシュヒットを記録し、全国区の人気を獲得する。2007年3月には1stフルアルバム「桜咲く街物語」を発表。切なくて温かい等身大のポップチューンが老若男女問わず幅広い層から強い支持を集め、2008年には「NHK紅白歌合戦」へ初出場を果たした。2009年9月発表のシングル「YELL / じょいふる」で初のオリコンデイリーチャート1位を獲得し、さらに「YELL」で「第51回日本レコード大賞」優秀作品賞を受賞した。また、2010年にリリースされた初のベストアルバム「いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~」はミリオンセラーを記録。2016年3月にはメジャーデビュー10周年を記念するベストアルバム「超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~」を発表した。2017年1月に「放牧宣言」と題して一時活動を休止し、2018年11月の「集牧宣言」をもって活動を再開。2021年夏には山下がグループを離れ、吉岡と水野の2人体制での活動がスタートした。

左から林修、いきものがかり。©MBS

左から林修、いきものがかり。©MBS

大きなサイズで見る(全2件)

「日曜日の初耳学」は林修がMCを務めるトークバラエティ。今回はゲストのいきものがかりが、偶然が重なったという奇跡的なバンド結成秘話や、ゆずに憧れて始めたという路上ライブ時代、世間ではメンバー不仲説も飛び出した活動休止期間、一時は「解散も考えた」という山下穂尊の脱退、そして2人体制への変化などさまざまなターニングポイントでの思いを赤裸々に語る。一方、林のリサーチによって浮かび上がった「吉岡聖恵が加わる前に別のボーカル候補がいた」というエピソードには、2人が「いったいどんな下調べを!?」と驚愕する場面も。

また紅白出場のたびに話題に上る「水野良樹が会場入口で警備員に止められた」という噂の真相や、吉岡の親友・Superflyが明かす知られざる意外な一面なども紹介。さらに「リリースしても自信がなかった」という「ありがとう」、「思い描いたことが実現した」という「YELL」、かつてないほど制作に苦戦した「風が吹いている」などのヒット曲にかけた思いを、作者である水野がじっくりと語る。

「日曜日の初耳学」5月4日予告編

MBS・TBS系「日曜日の初耳学」

2025年5月4日(日・祝)22:00~22:54
<出演者>
MC:林修
ゲスト:ギャル曽根 / 近藤春菜(ハリセンボン) / 澤部佑(ハライチ)/ 中島健人 / 藤本美貴
VTR:いきものがかり / Superfly

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

  • 4

楊(やん) @yan_negimabeya

いきものがかり「初耳学」で赤裸々告白、Superflyは親友・吉岡聖恵の意外な一面を明かす https://t.co/CCPaNYmput

コメントを読む(4件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 いきものがかり / Superfly の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。