Pick Up!

友成空 黄色信号
「暗殺教室」再放送 新オープニングテーマに見る、新鋭SSWの卓越した“解釈力”
文 / 柴那典
昨年に「鬼ノ宴」で一躍ブレイクを果たしたシンガーソングライター・友成空。一度聴いたら覚えてしまうキャッチーなメロディとリズミカルな曲調が持ち味だ。TikTokのバイラルヒットをきっかけに広まった「鬼ノ宴」や「睨めっ娘」など和のテイストを感じさせる妖しげな楽曲の世界観が人気だが、今年2月にリリースされた洒脱なダンスチューン「ベルガモット」ではUKガラージ風の軽快なビートに乗せて色気ある歌声を響かせるなど幅広い作風を持つ。影響を受けたルーツに大貫妙子や松任谷由実、ジャミロクワイを挙げる彼は、今年3月に大学を卒業したばかり。ずば抜けた音楽センスの持ち主だと思う。
新曲「黄色信号」はテレビアニメ「暗殺教室」再放送の新オープニングテーマとして書き下ろされた1曲。友成がアニメ主題歌を手がけるのはこれが初だが、随所から作品への愛とリスペクトを感じる。コメントによると「暗殺教室」は彼が小中学生時代に最も好きなジャンプ作品だったらしい。歌詞には物語の舞台となる「エンドのE組」や、黄色い生命体である「殺せんせー」をイメージさせるようなワードが並び、ギミックと言葉遊びを巧みに駆使して小気味いい聴き応えに仕上げている。畳みかけるようなリズムと歪んだギターをフィーチャーしたギターロックの曲調は、UNISON SQUARE GARDENやKANA-BOONなど数々のロックバンドがアニメ主題歌を手がけ人気を拡大していった2010年代半ば(「暗殺教室」が最初にアニメ化された頃)の時代性へのオマージュとも言えるだろう。卓越した“解釈力”を感じる1曲だ。
友成空「黄色信号」ミュージックビデオ
友成空(トモナリソラ)

2002年生まれのシンガーソングライター。小学4年生の頃から独学で楽曲制作を続けている。高校2年生のときに事務所へ送ったデモテープをきっかけにデビューが決定。2021年3月の高校生活最後の日に5曲入り音源「18」を発表しデビューを果たした。2024年発表の楽曲「鬼ノ宴」がストリーミング再生1億回を突破し、同年5月発表の「睨めっ娘」もバイラルヒットを記録。2025年4月にテレビアニメ「暗殺教室」再放送の新オープニングテーマ「黄色信号」をリリースした。
友成空(TOMONARI SORA) Official Web Site
友成空(TOMONARI SORA) (@TomonariSora) | X
友成空(TOMONARI SORA)(@tomonarisora) • Instagram写真と動画