南ア&日本で活躍するBaby Mが限定ミニアルバム発表

1

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 1
  • 1 シェア

日本人とイギリス人のハーフというバックグラウンドを持つ女性シンガーBaby Mが、TSUTAYA RECORDS、WondeGOO限定ミニアルバム「Bhuti」をrhythm zoneからリリースした。

写真はTSUTAYA RECORDS、WondeGOO限定ミニアルバム「Bhuti」ジャケット。TSUTAYA onlineの「Bhuti」作品ページでは「INTRO」を除く、5曲の試聴を実施している。

写真はTSUTAYA RECORDS、WondeGOO限定ミニアルバム「Bhuti」ジャケット。TSUTAYA onlineの「Bhuti」作品ページでは「INTRO」を除く、5曲の試聴を実施している。

大きなサイズで見る(全3件)

Baby Mは、日本と南アフリカの2カ国を拠点にワールドワイドに音楽活動を展開するアーティスト。ヒップホップ、ハウス、レゲエなどのサウンドをミックスした南アフリカ特有のダンスミュージック、クワイトを取り入れたユニークな音楽性が特徴だ。

そんな彼女の新作には、南アフリカの大ヒット曲「Bhuti」の日本語カバーをはじめ、童子-Tと南アフリカの人気ラッパー、マンドーザをフィーチャリングゲストに迎えた「Get Ready feat.童子-T & MANDOZA (Baby M Version)」など計6トラックを収録。タイトルの「Bhuti」は南アフリカ共和国の公用語のひとつであるコサ語で兄弟を意味する言葉で、アルバムには「世界の人々は人種や宗教は違えど、同じひとつの地球に生きる助け合う家族・兄弟であってほしい。家族のように思ってもらえる音楽を届けたい」というBaby Mの思いが込められている。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

南ア&日本で活躍するBaby Mが限定ミニアルバム発表 http://natalie.mu/music/news/28649

コメントを読む(1件)

関連商品

    Baby M「Bhuti」

    Baby M「Bhuti」

    [CD] 2010年3月3日発売 / rhythm zone / RZC1-46498

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 童子-T の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。