西川貴教、三谷幸喜メガホンのSFコメディで“カエル型宇宙人”に
2015年4月20日 5:00 2521
10月24日に全国公開される「ギャラクシー街道」は、西暦2265年の木星と土星の間に浮かぶスペースコロニー・うず潮を舞台にしたスペースロマンティックコメディで、登場人物は全員宇宙人という設定。香取慎吾(
西川は「まぐろバーガー」が大好きなカエル型宇宙人ズズを演じており、劇中で歌声も披露する。三谷は西川の起用理由について「今作では、ぜひミュージカルナンバーを入れたいと思い、宇宙を背景にフランク・シナトラのように歌い上げる歌唱力のある人という事で、お願いしました」とコメントしている。
また今回の発表では西川以外のキャストも多数発表。
なお本作は3月31日にクランクアップを迎えており、香取は「日本映画ではあまり観たことのない、笑いの絶えない、劇場が笑いで溢れる作品になると思います! ラブストーリーとしても僕は大好きです。お楽しみに!」と作品について述べている。
香取慎吾コメント
やっと地球に帰ってくることができました。宇宙のセットの中での撮影だったので、毎日スタジオから帰るたびに本当に宇宙から家に帰って来ているような感覚でした。三谷監督はいつも僕の夢を叶えてくれます。「TALK LIKE SINGING」(09年)の時に「“NYでミュージカル”の次は宇宙に行きませんか?」と言われ、それが現実となりました。さらに、ハンバーガーが大好きな僕をハンバーガー屋の店主にしてくれました。誰よりもハンバーガーをキレイに食べる自信があったのに、なんと僕が食べるシーンはありませんでした(笑)! 日本映画ではあまり観たことのない、笑いの絶えない、劇場が笑いで溢れる作品になると思います! ラブストーリーとしても僕は大好きです。お楽しみに!
綾瀬はるかコメント
あっという間の撮影でした。もっと宇宙にいたかったです。香取さんとのお芝居は、いい意味で力が抜けていて、でも世界観がしっかりとされているので、ご一緒にさせていただいてお芝居に入りやすかったですし、客観的に見ていい夫婦だなと思いました。この作品は面白い登場人物が多いので、彼らが集結したときにどうなるんだろうってすごく楽しみです。お腹が痛くなるほど笑って、観終わって爽快な気持ちになる作品だと思いますので、是非劇場に観に来て下さい。