このイベントには主演を務めた
最初に六本木ヒルズアリーナで行われたトークショーで主題歌に話が及ぶと、山口一郎(Vo, G)は「歌詞を書くのに6カ月ぐらいかかってしまって……この場を借りて関係者各位に謝罪したいです(笑)」といきなり謝罪。大根監督は「えっ!? 謝罪会見?(笑)」とツッコんで集まった観客を笑わせた。また、楽曲のテーマについて山口は「自分たちはミュージシャンなので、マンガ家の苦しみとミュージシャンの苦しみをうまく掛け合わせて音楽を作れないかな、と考えました」と明かした。
主題歌を聴いた感想を尋ねられた佐藤は「最高でした! エンドロールの最後までが1つの作品で、うまく融合していて見どころの1つだと思います」と絶賛し、神木も「素晴らしかったです!」と答えるが、彼の感想は「聴かせていただいたときに、なんか……進まなきゃ、全力で走りたいって気持ちになる曲で……映画にぴったりだな! 映画だな!って思いました」と徐々に支離滅裂な方向に。これに対して大根監督は「映画じゃないと思ってたの?(笑)」と不安そうな表情を覗かせ、出演者陣を大爆笑させていた。
その後、出演者たちはTOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた舞台挨拶にも登場。山口はここで劇中音楽の制作過程を「初めて劇中音楽を担当したんですけど、とても難しかったです」と振り返り、映画自体について「何度も観たので、まだ客観的に観れていなくて。純粋に楽しめるのはこれから、映画館に足を運んだときかなと」と語った。そんなサカナクションの仕事ぶりを大根監督は「今回の仕事ではスタッフとして参加していただいたというか……映画を際立てるためにやってくれて、素晴らしい曲ができあがりました」と褒め称えた。
関連商品
リンク
- 映画『バクマン。』公式サイト
- サカナクション Official Site
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
レナ @ReNa_nosmoking
サカナクション、映画「バクマン。」完成イベントで“謝罪会見” - 音楽ナタリー http://t.co/IPAwmxPdWG
バクマン見ようか悩み中