AKB48“こじちょり”コンビに小嶋陽菜「ビジネスです!」

5

237

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 12 シェア

AKB48新チームAによる「恋愛禁止条例」初日公演が昨日4月25日に東京・AKB48劇場にて行われた。

AKB48とは?

秋元康プロデュースのもと、2005年に始動したアイドルグループ。劇場に足を運べばメンバーに会える「会いに行けるアイドル」をコンセプトに、秋葉原にある専用劇場(AKB48劇場)で公演を行っている。楽曲の作詞はすべて秋元康が担当。2006年2月にシングル「桜の花びらたち」をインディーズからリリースし、オリコンウィークリーチャートでトップ10入りを果たす。同年10月にはシングル「会いたかった」でメジャーデビュー。2007年春には初の全国ツアーも開催されたほか、同年末の「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たすなど、着実に知名度を上げていった。2011年3月に20thシングル「桜の木になろう」をリリース。以降、5月に「Everyday、カチューシャ」、8月に「フライングゲット」、10月に「風は吹いている」とミリオンセールスを連発した。2011年オリコン年間シングルチャートで1位から5位をAKB48が独占する結果となり、“国民的アイドル”と呼ばれる地位を確立。2021年5月、AKB48最後の1期生・峯岸みなみが卒業。同時期にIZ*ONEでの活動を終えた本田仁美がAKB48に復帰した。9月に約10年9カ月ぶりのAKB48メンバーのみで構成された58thシングル「根も葉もRumor」をリリース。高難易度のダンスで話題を呼んだ。

左から中西智代梨、小嶋陽菜。 (c)AKS

左から中西智代梨、小嶋陽菜。 (c)AKS

大きなサイズで見る(全10件)

AKB48新チームA「恋愛禁止条例」初日公演の様子。 (c)AKS

AKB48新チームA「恋愛禁止条例」初日公演の様子。 (c)AKS

大きなサイズで見る(全10件)

矢倉楓子、島崎遥香、宮脇咲良による「ハート型ウイルス」歌唱の様子。 (c)AKS

矢倉楓子、島崎遥香、宮脇咲良による「ハート型ウイルス」歌唱の様子。 (c)AKS

大きなサイズで見る(全10件)

1期生から15期生、そして移籍・兼任メンバーまで個性豊かなメンバーが揃う新チームA。1期生の高橋みなみは5年前の「恋愛禁止条例」初演時の初日舞台に立てなかったこともあり、MCでは「私にとっての『恋愛禁止条例』の初日は今日です」と述べファンからの温かい拍手に包まれる。同じく1期生の小嶋陽菜は「ずっとやってた公演だから曲が流れたら体も勝手についてくるだろうと思ってたけど、全然だめ……。5年前20歳で“JK(女子高生)”って言うのが恥ずかしかったのに、まだ(AKB48に)いるとは思わなかったなあ」と自虐話で会場を大いに盛り上げ、トークでもその貫録を見せつけた。

またHKT48チームKIV兼任の宮脇咲良は「このAKB48劇場に満開の桜を咲かせたいと思います」と自身のキャッチフレーズに合わせた挨拶を行ったのに対し、同じくHKT48から移籍してきた中西智代梨は得意の井上陽水モノマネを披露するも不発という結果に。それでも中西は「小嶋(陽菜)さんと“こじちょり”というコンビを組めるように今日はグイグイ小嶋さんに食いついていきたいと思います!」とめげずに宣言。後半のMCでさっそく中西は小嶋陽菜に絡みにいくも小嶋から「チームAのためならがんばるけど、これは“ビジネスコンビ”です!」とかわされ会場を沸かせた。

公演中盤のユニットコーナーでは島崎遥香と兼任メンバーの宮脇と矢倉楓子による「ハート型ウイルス」、高橋と中西、そして最年少12歳の達家真姫宝による「ツンデレ!」、入山杏奈、松井咲子、中村麻里子、兼任メンバーの古畑奈和による「真夏のクリスマスローズ」など個性豊かな組み合わせでパフォーマンスが繰り広げられた。

公演終盤で高橋は「みんなで切磋琢磨して成長していきたい」と思いを語り、最後は「大声ダイヤモンド」をメンバー全員で熱唱して初日公演を終えた。なお4月28日にはAKB48新チームB「パジャマドライブ」が初日公演を迎える。

この記事の画像(全10件)

読者の反応

  • 5

苫とし @toshi01951

ナタリー - AKB48“こじちょり”コンビに小嶋陽菜「ビジネスです!」 http://t.co/k3yTDLC4Mt

コメントを読む(5件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 AKB48 / SKE48 / NMB48 / HKT48 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。