「お梅は呪いたい」(祥伝社)は、芸人から転身した作家・藤崎翔による人気シリーズ。今回は同作が、
お梅役を高田が演じるほか、出演者には
原作者の藤崎は「『戦国時代の呪いの人形が現代人を呪い殺す……つもりが間違えて幸せにしちゃう』という物語を、果たしてどうやって舞台上で表現するのか、原作者の僕でもまったく想像がつきません。主役が人間ならまだしも人形なので、舞台化するにはあらゆる苦労や工夫が必要かと思います。にもかかわらず、原作者の僕はただふんぞり返って舞台化を待つのみという、関係者の皆様の生き霊にどれだけ呪われても文句を言えない立場で、のうのうとしております」「素敵な舞台になりますように!」とコメントしている。
なお本公演ではクラウドファンディングを実施。詳細はCAMPFIREのサイトで確認しよう。
藤崎翔コメント
このたびは「お梅は呪いたい」を舞台化していただけるということで、とても感激しております。
誠にありがとうございます。
とはいえ、「戦国時代の呪いの人形が現代人を呪い殺す……つもりが間違えて幸せにしちゃう」という物語を、果たしてどうやって舞台上で表現するのか、原作者の僕でもまったく想像がつきません。
主役が人間ならまだしも人形なので、舞台化するにはあらゆる苦労や工夫が必要かと思います。
にもかかわらず、原作者の僕はただふんぞり返って舞台化を待つのみという、関係者の皆様の生き霊にどれだけ呪われても文句を言えない立場で、のうのうとしております。
せめて舞台化のためのクラウドファンディングには、できるだけ協力させていただくつもりですので、生き霊各位の僕への呪いも、ほどほどでお願いできればと思います。
それでは、素敵な舞台になりますように!
舞台「お梅は呪いたい」
2026年2月6日(金)〜15日(日)
東京都 飛行船シアター
2026年2月18日(水)・19日(木)
愛知県 西文化小劇場
スタッフ
原作:藤崎翔(祥伝社「お梅は呪いたい」)
上演台本・演出:
出演
高田聖子のほかの記事
リンク
弘中 麻紀 @makihee167ca
年明けすぐはこちら✨️
よろしくお願いいたします🙇 https://t.co/rcKbuvvbCS