尾上右近の自主公演「研の會」開幕、「この時間は自分にとってかけがいのないもの」

6

146

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 52 92
  • 2 シェア

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」が、昨日7月11日に大阪・国立文楽劇場で開幕した。

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)

大きなサイズで見る(全9件)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)[拡大]

「研の會」は、尾上右近が自らプロデュースする公演。9回目の開催となる今回は、同級生でもある中村種之助と共に、「盲目の弟」と、舞踊「弥生の花浅草祭」に挑む。「盲目の弟」では、ふとした弾みで弟の目をケガさせてしまう兄の角蔵役を右近、弟の準吉役を種之助が演じるほか、女中・お琴役で春本由香、通りすがりのインバネスを着た客役で中村亀鶴が出演。さらに幼少期の兄弟の声を、尾上眞秀坂東亀三郎が担当する。また、右近と種之助が計8役を踊る「弥生の花浅草祭」では、右近が武内宿禰、悪玉、国侍、獅子の精、種之助が神功皇后、善玉、通人、獅子の精を担う。

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)[拡大]

開幕に際し、右近は「第九回『研の會』。お陰様で無事に大阪にて初日を迎えました。自分のやりたいもの、お客様に観ていただきたいもの、自主公演だからこそ挑戦できるもの。主催をする醍醐味とその難しさを噛み締めながら過ごすこの時間が、自分にとってはかけがいのないものです」と語った。

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」より。(撮影:田口真佐美)[拡大]

公演は本日7月12日まで大阪で行われたあと、15・16日に東京・浅草公会堂でも実施される。

この記事の画像(全9件)

尾上右近 自主公演 第9回「研の會」

2025年7月11日(金)・12日(土)
大阪府 国立文楽劇場

2025年7月15日(火)・16日(水)
東京都 浅草公会堂

スタッフ

一、「盲目の弟」

作:山本有三
演出:川崎哲男

二、「弥生の花浅草祭」

補綴:戸崎四郎

出演

一、「盲目の弟」

角蔵:尾上右近
準吉:中村種之助
お琴:春本由香
インバネスを着た客:中村亀鶴

二、「弥生の花浅草祭」

武内宿禰 / 悪玉 / 国侍 / 獅子の精:尾上右近
神功皇后 / 善玉 / 通人 / 獅子の精:中村種之助

公演・舞台情報

読者の反応

  • 6

宗像陽子 @yokomuna_kabuki

尾上右近の自主公演「研の會」開幕、「この時間は自分にとってかけがいのないもの」(舞台写真 / コメントあり) https://t.co/TneEKTShvh

コメントを読む(6件)

関連記事

尾上右近のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 尾上右近 自主公演 第9回「研の會」 / 尾上右近 / 中村種之助 / 春本由香 / 中村亀鶴 / 尾上眞秀 / 坂東亀三郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします