中村七之助のトップへ戻る
「十月大歌舞伎」に松本白鸚・片岡仁左衛門・坂東玉三郎、扮装姿収められたチラシも
「十月大歌舞伎」が10月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。
「八月花形歌舞伎」出演者が扮装姿でメッセージ、中村勘九郎はチャレンジ企画に挑む
東京・歌舞伎座で上演中の「八月花形歌舞伎」に出演している歌舞伎俳優からのメッセージが、本日8月11日にYouTubeチャンネル「歌舞伎ましょう」で公開された。
歌舞伎座「八月花形歌舞伎」本日の一部公演を中止
東京・歌舞伎座で本日8月5日16:15に開演予定だった「八月花形歌舞伎」の第3部「義経千本桜 吉野山」が、公演中止となった。
松本幸四郎が「ついにこの日が」と感慨「八月花形歌舞伎」開幕に市川猿之助らコメント
「八月花形歌舞伎」が、本日8月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
コメント欄に「中村屋!」中村勘九郎・七之助の生配信公演が本日開幕
「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」が、本日7月18日に開幕した。
松本幸四郎・市川猿之助・片岡愛之助らの扮装写真ずらり「八月花形歌舞伎」ビジュアル解禁
8月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される「八月花形歌舞伎」の特別ビジュアルが公開された。
中村勘九郎×中村七之助×駿河太郎「ボクらの時代」出演、“パパ友”話で盛り上がる
7月12日にフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」に、歌舞伎俳優の中村勘九郎と中村七之助、俳優の駿河太郎が出演する。
海老蔵・猿之助らがリレー形式で挨拶、YouTubeチャンネル「歌舞伎ましょう」
歌舞伎俳優たちがリレー形式でメッセージを送る動画「【ご挨拶】歌舞伎俳優の現在をお届けします【歌舞伎ましょう】」が、本日7月3日にYouTubeチャンネル「歌舞伎ましょう」にて公開された。
「2日とも楽しんで」中村勘九郎・七之助が歌舞伎生配信に向け意気込み語る
7月18・19日に配信される「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」より、中村勘九郎と中村七之助のコメントが届いた。
歌舞伎座が「八月花形歌舞伎」で公演再開、幸四郎・猿之助らが出演
「八月花形歌舞伎」が、8月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。
中村勘九郎・七之助ら中村屋一門が歌舞伎公演をライブ配信、勘太郎・長三郎も登場
「中村勘九郎 中村七之助 歌舞伎生配信特別公演」が、7月18・19日にライブ配信サービス・Streaming+とPIA LIVE STREAMにて配信される。
尾上松也ホストの「歌舞伎家話」第2回、追加ゲストに小栗旬
尾上松也がホストを務める「歌舞伎家話」第2回に、既報の中村七之助に加え、小栗旬がゲスト出演することが明らかになった。
尾上松也・中村七之助らが同世代トーク、オンライン企画「歌舞伎家話」第2回
歌舞伎俳優によるオンライントーク企画「歌舞伎家話」の第2回が、6月5日20:00からイープラスのライブ配信サービス・Streaming+で配信される。
中村勘九郎ら出演、シネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」をTV初放送
「<シネマ歌舞伎>『野田版 桜の森の満開の下』」が、CS衛星劇場で6月21日16:00からテレビ初放送される。
勘九郎×七之助×松也のNEWシネマ歌舞伎「三人吉三」をニコニコ生放送で
「NEWシネマ歌舞伎『三人吉三』」が、5月9日21:00からニコニコ生放送で配信される。
勘九郎・七之助ら中村屋一門による特別公演、9月から全国17カ所で開催
「中村勘九郎 中村七之助 錦秋特別公演2020」が、9月5日から24日まで全国17カ所で上演される。
「三月大歌舞伎」「オグリ」舞台映像、「三月花形歌舞伎」座談会が期間限定で無料配信
東京・歌舞伎座の「三月大歌舞伎」、京都・南座の「スーパー歌舞伎II 『新版 オグリ』」の舞台映像、ならびに東京・明治座の「明治座 三月花形歌舞伎」の出演者による座談会の映像が、松竹の公式YouTubeチャンネルで期間限定で順次無料公開される。
「明治座 三月花形歌舞伎」が新型コロナウイルスの影響で一部中止に
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京・明治座で行われる「明治座 三月花形歌舞伎」の一部中止が発表された。
獅童は“男の魅力”勘九郎は“ピュアさ”、中村七之助が語る「怪談 牡丹燈籠」
「赤坂大歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』」の合同取材会が昨日2月19日に実施され、中村七之助が出席した。
ハナレグミ、今週末「おやすみ日本 眠いいね!」に生出演
ハナレグミが2月15日(土)深夜放送のNHK総合「おやすみ日本 眠いいね!」にゲストとして生出演する。
新作「牡丹燈籠」、勘九郎が獅童&七之助に信頼寄せる「この3人なら怖いものなし」
「赤坂大歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』」の制作発表会見が本日1月28日に東京都内で行われた。
三月花形歌舞伎「桜姫東文章」に勘九郎・七之助が意気込み「艶っぽくできれば」
「明治座 三月花形歌舞伎」の製作発表が本日1月20日に東京都内で行われた。
3年ぶりの赤坂大歌舞伎「怪談 牡丹燈籠」に獅童・勘九郎・七之助が挑む
「赤坂大歌舞伎『怪談 牡丹燈籠』」が、5月5日から24日まで東京・TBS赤坂ACTシアターで上演される。
「初春大歌舞伎」夜の部、白鸚が初役の五斗兵衛役で魅せる「義経腰越状」
「壽 初春大歌舞伎」が去る1月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。ステージナタリーでは、昨日6日夜の部の様子をレポートする。
「壽 初春大歌舞伎」本チラシ公開、市川猿之助&市川團子の連獅子姿も
1月2日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される「壽 初春大歌舞伎」の本チラシが公開された。
歌舞伎「ナウシカ」明日開幕、ナウシカ演じる尾上菊之助「5年越しの夢が結実」
宮崎駿「風の谷のナウシカ」を題材とした「新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』」が、明日12月6日に東京・新橋演舞場で開幕する。これに先がけ、本日12月5日に昼の部の公開舞台稽古が行われた。
尾上菊之助5年越しの夢が結実、歌舞伎「風の谷のナウシカ」で数々のシーン再現
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が、明日12月6日に東京・新橋演舞場で開幕する。それに先駆け本日12月5日、昼の部の公開舞台稽古が行われた。
菊之助が“青き衣”を纏って演舞場を飛ぶ、歌舞伎「風の谷のナウシカ」開幕
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が、明日12月6日に東京・新橋演舞場で開幕する。これに先駆け本日5日、昼の部の公開舞台稽古が実施された。なおこの記事では演出に触れているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」全国の映画館でディレイビューイング決定
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」のディレイビューイングが決定した。
「新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』」全国の映画館にてディレイ上映決定
「新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』」のディレイビューイング上映が決定。2020年2月14日より前編が、2月28日より後編が、それぞれ1週間限定で上映される。