大橋裕之のトップへ戻る
「パンダ探偵社」などトーチwebの過去作品が期間限定で全話無料、創刊6周年で
トーチwebで過去に発表された作品が、本日8月8日から16日までの期間限定で全話無料公開される。
アニメ映画「音楽」BD / DVDが12月発売、同日に古美術のアルバムもリリース
岩井澤健治が監督を務めたアニメーション映画「音楽」のBlu-ray / DVDが12月16日に発売。同日に劇中バンド・古美術のベストアルバムもリリースされる。
映画「音楽」BD/DVDが12月にリリース、“古美術”のベストアルバムも同時発売
大橋裕之原作によるアニメ映画「音楽」のBlu-ray / DVDと、劇中バンド・古美術のベストアルバムが12月16日に発売されることが決定。併せて原作の大橋、監督の岩井澤健治、研二役の坂本慎太郎らからコメントが到着した。
坂本慎太郎ら参加のアニメ映画「音楽」BD/DVD発売、劇中バンド古美術のベストアルバムも
坂本慎太郎、岡村靖幸、駒井蓮、前野朋哉、芹澤興人、平岩紙、竹中直人らが声優として参加している、1月に公開されたアニメーション映画「音楽」のBlu-ray / DVDと、映画の劇中バンド・古美術のベストアルバム「『古美術』ベストアルバム」が8月16日にリリースされる。
峯田和伸が菅田将暉&大久保佳代子と対談、銀杏BOYZの6年まとめた書籍に大森靖子ら40人以上参加
銀杏BOYZの2014年から2020年までの活動をまとめた書籍「ドント・トラスト銀杏BOYZ」が9月9日に発売される。
大橋裕之、新競技に燃える特殊アスリートたち描くギャグ「ニューオリンピック」
大橋裕之「ニューオリンピック」が、本日7月13日に発売された。
大橋裕之の新作「ニューオリンピック」対談ページに南キャン山里
大橋裕之のマンガ「ニューオリンピック」(カンゼン)が7月13日に発売され、大橋と南海キャンディーズ山里の対談が掲載される。
映画「音楽」フランスの映画祭で最優秀オリジナル音楽賞受賞、伴瀬朝彦やスカート澤部が音楽担当
伴瀬朝彦(片想い)、澤部渡(スカート)、剣持学人(グランドファンク取締役社長)らが音楽を手がけたアニメーション映画「音楽」が、フランスの「アヌシー国際アニメーション映画祭2020」で最優秀オリジナル音楽賞を受賞した。
大橋裕之原作のアニメ映画「音楽」アヌシー映画祭で最優秀オリジナル音楽賞を受賞
大橋裕之原作による長編アニメーション映画「音楽」が、6月30日までオンライン開催されている「アヌシー国際アニメーション映画祭2020」にて、最優秀オリジナル音楽賞を受賞した。
アニメ映画「音楽」岩井澤健治、スカート澤部渡らがアヌシー受賞を喜ぶ
アニメーション映画「音楽」が、アヌシー国際アニメーション映画祭2020で最優秀オリジナル音楽賞を受賞。この結果を受けて、監督の岩井澤健治と音楽を手がけたミュージシャンからコメントが到着した。
大童澄瞳、永田カビらマンガ家は何にお金を使う?Maybe!特集に登場
本日6月18日発売のMaybe!vol.9(小学館)では「お金と幸せ」と題した特集を展開。大童澄瞳らがアンケートに答えている。
コロナ禍で働く多彩な職業の77人が参加、「わたしたちの緊急事態日記」刊行
「仕事本 わたしたちの緊急事態日記」(左右社)が6月中旬に刊行される。
大橋裕之「音楽」新たな支援Tシャツを販売、上映再開した映画館とコラボ
大橋裕之原作によるアニメ映画「音楽」と、本作の上映が再開される映画館のうち東京・新宿武蔵野館、京都・京都みなみ会館、兵庫・元町映画館とのコラボ支援Tシャツが発売される。
「音楽」3つの劇場とのコラボTシャツ制作、売り上げは映画館へ寄付
岩井澤健治が監督を務めたアニメーション映画「音楽」が、3つの劇場とのコラボTシャツを制作した。
緊急事態宣言下の4月、どう過ごした?日記集に瀧波ユカリ、ヤマシタトモコ、大橋裕之
瀧波ユカリ、ヤマシタトモコ、大橋裕之が、6月17日に左右社より刊行される日記アンソロジー「仕事本 わたしたちの緊急事態日記」に参加している。
「おうち魔物」が無料配信に変更、奇妙礼太郎とニューロティカあっちゃんの参加決定
5月17日(日)に行われるライブ配信「おうち魔物」の内容が一部変更となった。
映画「街の上で」大橋裕之の描き下ろしイラストあしらったTシャツが登場
大橋裕之が共同脚本を担当している実写映画「街の上で」の公式グッズが、5月1日より本作のオンラインストアにて受注販売される。
今泉力哉監督作「街の上で」大橋裕之デザインの公式グッズを通信販売、収益は寄付
今泉力哉監督作「街の上で」の公式オンラインストアが、当初の映画公開予定日だった5月1日にオープン。受注生産による公式グッズが通信販売される。
dodo、Jin Dogg、鎮座DOPENESS、Jinmenusagiら出演「おうち魔物」開催
5月17日に電子チケット制のライブ配信「おうち魔物」が行われる。
大橋裕之が出演者の似顔絵描き下ろし、ライブ配信「おうち魔物」ビジュアル到着
大橋裕之が手がけた、5月17日に実施される電子チケット制のライブ配信「おうち魔物」のメインビジュアルが到着。大橋によって全出演者の似顔絵が描き下ろされた。
志磨遼平や本秀康がU.F.O.CLUBオリジナルグッズをデザイン
東高円寺にあるライブハウス・U.F.O.CLUBのWebショップにて、志磨遼平(ドレスコーズ)や本秀康がデザインしたオリジナルグッズが販売されている。
大橋裕之「音楽」シネマスコーレ支援Tシャツ、映画館にたむろする研二ら描く
大橋裕之原作によるアニメ映画「音楽」と、愛知の映画館・シネマスコーレとのコラボTシャツが、本日4月9日より同館で販売されている。
名古屋の映画館シネマスコーレを「音楽」コラボTシャツで支援!大橋裕之がデザイン
愛知・名古屋の映画館シネマスコーレとアニメ映画「音楽」のコラボレーションTシャツが、本日4月9日に同館で発売された。
「夏の魔物」に5lack、サニーデイ、かまってちゃん、舐達麻、ニトロ、SEEDA、STUTSら
8月30日に東京・エスフォルタアリーナ八王子で開催されるライブイベント「TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO」の第1弾出演アーティストが発表された。
小劇場B1でのスラッシュパイル8公演、無観客開催で有料配信
3月30日(月)より4月5日(日)まで東京・小劇場B1で開催されるスラッシュパイルの8公演が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で開催され、有料配信となる。
今泉力哉の監督作「街の上で」予告、若葉竜也演じる古着屋店員が恋バナ
今泉力哉が監督を務めた「街の上で」の予告編がYouTubeで公開された。
竹中直人、山田孝之、齊藤工制作の「ゾッキ」撮了、蒲郡ロケの写真が多数到着
竹中直人、山田孝之、齊藤工が共同制作した「ゾッキ」がクランクアップ。メイキング写真と3人からのコメントが到着した。
麒麟川島MC「未発表の会」ジャルジャル後藤やフルポン村上が発表
麒麟・川島がMCを務めるライブ「未発表の会」が4月2日(木)に東京・小劇場B1で開催され、ジャルジャル後藤、フルーツポンチ村上、マンガ家の大橋裕之、スーパー・ササダンゴ・マシンが出演する。
映画「街の上で」“公開前夜祭”に入江陽、マヒトゥ・ザ・ピーポー、ラッキーオールドサン
4月30日に東京・下北沢BASEMENT BARでライブイベント「映画『街の上で』公開前夜祭 "OVER THE TOWN"」が開催される。
大橋裕之が山下敦弘&今泉力哉と“女の子の描き方”をトーク、サイン会も実施
大橋裕之「音楽 完全版」の刊行を記念したトークイベントが、3月30日に東京・HMV&BOOKS SHIBUYAで開催される。当日は大橋に加え、ゲストとして映画監督の山下敦弘と今泉力哉が登壇する。