スタミナパンのトップへ戻る
ぶりっぶりっスタミナパン麻婆「でぶチャンネル」メントスコーラやってみた、本当に公開
スタミナパンのYouTubeチャンネル「スタミナパンのアゲパン」で「メントスコーラやってみた【でぶチャンネル】」と題した動画が昨日12月27日に公開された。これは「M-1グランプリ2023」準決勝や敗者復活戦で会場を湧かせたスタミナパンの漫才に登場するネタ。漫才同様、麻婆が「ひょこっ! ぶりっぶりっ ほーんとにウンチしてまーす」と元気に登場する。
屋内開催「M-1グランプリ2023」敗者復活戦、対戦形式で興奮に包まれた現地の熱気をレポート
令和ロマンの優勝で幕を下ろした「M-1グランプリ2023」。この記事では決勝最後の1枠を懸けて東京・新宿住友ビルの三角広場で開催された敗者復活戦の様子をレポートする。
「ネタパレ元日SP」くじで引いたネタを披露する新企画に南原「特番にできる」
「ネタパレ元日SP」(フジテレビ)が12月31日(日)深夜に3時間にわたって放送され、芸人たちがテレビ初出しのネタを披露する「スペシャルネタパレード」、これまでやったことがないネタにくじ引きで挑戦する「NEW YEAR チャレンジパレード2024」などが展開される。
「M-1グランプリ2023」PV公開、日食なつこ「ログマロープ」ともがき苦しむ漫才師の姿重なる
「M-1グランプリ2023」のプロモーションビデオが本日12月19日20時に大会公式YouTubeチャンネル、SNSで公開された。昨年はウルフルズの「暴れだす V」とのコラボが話題となった「M-1」PV。今回は、日食なつこの「ログマロープ」を使用し、決勝のネタ時間と同じ4分間の映像に仕上げられている。
アンタ柴田、錦鯉渡辺ら「M-1」敗者復活戦の審査員に ブロック分けも発表
「M-1グランプリ2023」敗者復活戦の“芸人審査員”がNON STYLE石田、アンタッチャブル柴田、マヂカルラブリー・野田クリスタル、かまいたち山内、錦鯉・渡辺であることが発表された。
「M-1」敗者復活戦のルール変更、3ブロックに分かれて1対1の勝ち残り形式に
「M-1グランプリ2023」で敗者復活戦のルールが前年より変更されることが、本日12月7日に開催された決勝進出者会見で発表された。
ダブルヒガシ「とりあえずみんなありがとう」感謝でスタート、M-1準決勝で31組が激突
「M-1グランプリ2023」の準決勝が本日12月7日、東京・NEW PIER HALLで行われ、31組がネタを披露。トップバッターをワイルドカードで勝ち上がったダブルヒガシが務め、「とりあえずみんなありがとう」と感謝を伝えてからネタをスタートさせた。
ラブレターズ、スタミナパン、きしたかの、ダンビラムーチョがワタナベライブ登場
12月16日(土)に東京・丸ビルホールで開催されるワタナベエンターテインメント事務所ライブ「WEL NEXT」に、スタミナパン、きしたかの、ダンビラムーチョ、「WEL」にラブレターズがゲスト出演する。