しりあがり寿のトップへ戻る
「火の鳥」新装版が全14巻で、今日マチ子やしりあがり寿がトリビュートマンガ寄稿
手塚治虫「火の鳥」の新装版全14巻が、KADOKAWAより発売。本日6月15日には、1巻「黎明編」と2巻「未来編」が刊行された。
「真夜中の弥次さん喜多さん」佐藤祐吾らのビジュアル&日替わりゲスト発表
「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重」のキャラクタービジュアルと日替わりゲストが発表された。
舞台「弥次さん喜多さん 三重」キャラビジュ公開、日替わりゲストに阿澄佳奈ら
しりあがり寿原作による舞台「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重(みえ)」のキャラクタービジュアル第1弾が公開された。
「やついフェス」第4弾でクロマニヨンズ、のん、BiSH、大友良英ら68組
6月16、17日に東京・渋谷エリアで行われるやついいちろう(エレキコミック)主催のイベント「YATSUI FESTIVAL! 2018」の出演者第4弾が発表された。
ハル・ハートリー特集が大阪&東京で、「ヘンリー・フール」3部作など上映
1990年代の米インディーズ映画界を代表するハル・ハートリー。彼の監督作の特集上映が、明日4月7日より大阪・シアターセブン、5月26日より東京・UPLINKで実施される。
「真夜中の弥次さん喜多さん」第2弾キャストに佐藤祐吾&松本寛也
「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重」の第2弾キャストが発表された。
「真夜中の弥次さん喜多さん」第1弾キャストに湯澤幸一郎ら7名
「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重」の第1弾キャストほか公演詳細が発表された。
舞台「真夜中の弥次さん喜多さん」第3弾のタイトルは「三重」キャストや日程も
しりあがり寿原作による舞台「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重(みえ)」の第1弾キャストが公開された。
しりあがり寿、パール兄弟の復活後初ミニアルバムのジャケット描き下ろし
しりあがり寿がパール兄弟のミニアルバム「馬のように」のジャケットイラストを描き下ろした。
パール兄弟が復活後初の新作発表、主催企画ゲストは近田春夫、岡田陽助、東京タワーズ
パール兄弟の新作ミニアルバム「馬のように」が4月25日にリリースされる。
いがらしみきお特集した文藝別冊に2万字インタビュー、単行本未収録作など
いがらしみきおを特集したムック「いがらしみきお ペン先で神に触れる」が、河出書房新社の文藝別冊シリーズより発売された。
しりあがり寿の戦国ミュージカル「オケハザマ」、流山児祥「ゲーム世代にもピッタリ」
流山児★事務所「オケハザマ」の公演が、昨日1月24日に東京のザ・スズナリにて開幕した。
しりあがり寿「さるフェス」“特別カレー推し”の10年目に柴田聡子、水中、知久寿焼ら
1月20日に東京・新宿LOFTでイベント「さるハゲロックフェスティバル'18 さるフェス10周年スペシャル!!」が開催される。
10周年の「さるフェス」、しりあがり寿「怖くないので一度来てください!」
「しりあがり寿presents 新春!(有)さるハゲロックフェスティバル'18 さるフェス10周年スペシャル!!」が1月20日に東京・新宿LOFTにて上演される。
しりあがり寿流に北斎を解釈、イタズラ心加えた作品が“ほぼ36点”並ぶ企画展
しりあがり寿の企画展「ちょっと可笑しな ほぼ三十六景 しりあがり寿 北斎と戯れる」が、1月27日から2月4日にかけて東京・すみだ北斎美術館にて開催される。
みんなでゴキブリになろう!変態アニメーションナイト ザ・ツアー追加情報が発表
12月16日より開催される「変態(メタモルフォーゼ)アニメーションナイト ザ・ツアー:セレブレート」の追加情報が解禁された。
ジョニー大蔵大臣の生誕公演アクト追加&堤幸彦、スピッツ草野、暴動らお祝いコメント
水中、それは苦しいが12月24日のクリスマスイブに東京・新宿LOFTで開催するライブイベント「水中、それは苦しい25周年!ジョニー大蔵大臣45歳スペシャルバースデーライブ!!」の追加出演アーティストが発表された。
しりあがり寿×とみさわ昭仁、これからの復興を語るトーク&サイン会
しりあがり寿とライターのとみさわ昭仁が、12月7日に東京・紀伊國屋書店新宿本店でトークショーとサイン会を行う。
望月ミネタロウと海外作家のトークショー、ティアマガには西義之インタビュー
望月ミネタロウとカナダ出身のマンガ家ブライアン・リー・オマリーが、11月23日に東京ビッグサイトで開催される第6回・海外マンガフェスタのメインステージでトークショーを行う。
しりあがり寿&高田純次が渋谷をぶらり、アトリエ訪れる「じゅん散歩」が明日放送
しりあがり寿が、明日11月21日にテレビ朝日で放送されるテレビ番組「じゅん散歩」にゲスト出演する。
村上隆ら28組のアーティストが表現「THE ドラえもん展」が明日オープン
展示イベント「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が、明日11月1日から2018年1月8日まで、東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。
アックスつげ義春特集で林静一、池上遼一、南伸坊が座談会、寄稿イラストも
本日10月25日に発売されたアックス119号(青林工藝舎)にて、「つげ義春 生誕80周年記念 祝・トリビュート!」と題した特集が組まれた。
しりあがり寿が劇作家デビュー、流山児★事務所の舞台「オケハザマ」来年1月
しりあがり寿が書き下ろした、流山児★事務所の舞台「オケハザマ」が、2018年1月24日から2月4日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
しりあがり寿が脚本、流山児★事務所「オケハザマ」予知夢に悩む今川義元
流山児★事務所「オケハザマ」が、2018年1月24日から2月4日まで東京のザ・スズナリにて上演される。
大力拓哉&三浦崇志の「ニコトコ島」「石と歌とペタ」劇場公開、予告編が到着
「タネ」の大力拓哉と三浦崇志が共同監督を務めた2作品「ニコトコ島」「石と歌とペタ」が、10月14日に劇場公開される。両作の予告編がYouTubeにて解禁された。
しりあがり寿「THEドラえもん展は七変化を楽しんで」、新たな参加作家も発表
11月1日より東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される「THEドラえもん展TOKYO 2017」。本日7月31日に同展の記者発表会が六本木ヒルズ内のアカデミーヒルズにて行われ、参加アーティストのしりあがり寿と西尾康之、そして展示会の監修を務めた美術史家の山下裕二が登場した。
納涼!盆踊り「フェスティバルFUKUSHIMA!」に珍しいキノコ舞踊団ら
8月15日に福島・街なか広場で開催される「フェスティバルFUKUSHIMA! 2017」に、珍しいキノコ舞踊団が出演する。
ビーム生番組に田辺剛、conixら若手作家集合!特別ゲストはしりあがり寿
月刊コミックビーム(KADOKAWA)による生番組「ビーム マンガ実況!!」の第10回が、7月22日の19時よりニコニコ生放送にて配信される。
開幕ペナントレースが「マクベス」に挑んだ「あしたの魔女ョー」6カ月で再演
開幕ペナントレース「あしたの魔女ョー[或いはRocky Macbeth]」が、8月16日から27日まで東京・小劇場楽園にて再演される。
唐橋充&藤原祐規「真夜中の弥次さん喜多さん」第3弾が2018年初夏に
「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』」のシリーズ第3弾となる「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』三重(仮)」が、2018年初夏に上演される。