ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
カクシンハン「ロミオとジュリエット」1日限りの東京公演
カクシンハン POCKET07「ここにあったはずのシェイクスピア ロミオとジュリエット」が、11月17日に東京・絵空箱で上演される。
プルカレーテ演出「リチャード三世」、佐々木蔵之介「僕ら演劇人が幸せな瞬間ばかり」
明日10月17日のプレビュー公演から開幕する佐々木蔵之介主演「リチャード三世」の公開ゲネプロが、昨日10月15日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて行われた。
カクシンハン、幻の山頂に想を得た「ロミオとジュリエット」を大分で
カクシンハン POCKET07「ここにあったはずのシェイクスピア ロミオとジュリエット」が、11月3日から5日まで大分・玖珠町立わらべの館で上演される。
吉田鋼太郎演出「アテネのタイモン」トークイベントで観覧者を一般公募
12月に上演される「アテネのタイモン」の上演に向けて、11月25日にトークイベントを行うことが発表された。
「Shakespeare's R&J」矢崎広ら4人がロミジュリに熱中する男子高校生に
「『Shakespeare's R&J』~シェイクスピアのロミオとジュリエット~」が、2018年1月19日から2月4日まで東京・シアタートラム、2月7・8日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールにて上演される。
明治大学シェイクスピアPJが「トロイラスとクレシダ」に挑む、監修は青木豪
明治大学のシェイクスピアプロジェクト(MSP)による「トロイア戦争~トロイラスとクレシダ~」が、11月10日から12日まで東京・明治大学アカデミーホールで上演される。
シェイクスピアシアターが“劇思想の根幹”を探る「ペリクリーズ」
シェイクスピアシアターによる「ペリクリーズ」が、12月6日から10日まで東京・俳優座劇場で上演される。
「オセロー」を能に、「ミヤギ能 オセロー ~夢幻の愛~」13年ぶりに上演
SPAC秋→春のシーズン2017-2018 #4「ミヤギ能『オセロー ~夢幻の愛~』」が2018年2月から3月にかけて静岡・静岡芸術劇場にて上演される。
松平健&一路真輝「キス・ミー・ケイト」再び、新キャストに大山真志
「ミュージカル・コメディ『キス・ミー・ケイト』」の2018年全国ツアーが決定した。
IKSALON表現者工房「シェイクスピア〈まるわかり〉ハムレット」、演出は桂ゆめ
俳優座の桂ゆめが演出・構成を手がけるリーディング公演「シェイクスピア〈まるわかり〉ハムレット」が、大阪・IKSALON表現者工房にて9月30日から10月2日まで上演される。
“コンテンポラリー能”の鮭スペアレが「ハムレット」で2年ぶり本公演
鮭スペアレ「ハムレット」が、10月31日から11月5日まで東京・ザムザ阿佐谷で上演される。
明大のシェイクスピアPJ書籍化、原田大二郎・横内謙介・青木豪・谷賢一ら寄稿
「明治大学シェイクスピアプロジェクト!-熱闘! Midsummer Nightmare」(明治大学出版会)が刊行。原田大二郎、横内謙介、青木豪、谷賢一らのインタビューが収められている。
サイン アート プロジェクト.アジアンが「夏の夜の夢」を“ロックカーニバル”に
サイン アート プロジェクト.アジアン「ロックカーニバル『夏の夜の夢』」が、11月22日から26日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
夜ふかしの会がナビゲート!5分、2分、10秒でシェイクスピア
夜ふかしの会がシェイクスピア作品を紹介する動画が公開された。
愛、支配、嫉妬、差別、イヴォ・ヴァン・ホーヴェが斬り込む「オセロー」来日
「『オセロー』日本初演」が11月3日から5日まで東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて上演される。
真っ白な衣装&舞台美術で“AMSND”!KUNIO版「夏の夜の夢」開幕
KUNIO「夏の夜の夢」が本日8月24日に開幕。昨日8月23日にはプレビュー公演が行われた。
KUNIO「夏の夜の夢」、杉原「邦生演出の新たな一面をご覧いただけるはず」
8月23日にプレビュー公演を行い、翌24日に初日を迎えるKUNIO「夏の夜の夢」。上演に向けて、主宰で演出・美術を手がける杉原邦生がステージナタリーにコメントを寄せた。
元銭湯のBUoY 北千住アートセンターで、ゲッコーパレードが「ヘンリー六世」
ゲッコーパレード「ヘンリー六世」が8月25日から29日まで東京・BUoY 北千住アートセンターにて上演される。
カクシンハン「タイタス・アンドロニカス」復讐劇をドラマーとのセッションで描く
カクシンハン「タイタス・アンドロニカス」が、8月14日から20日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
NTLive夏祭りで「フランケンシュタイン」「戦火の馬」などアンコール上映
ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)のアンコール上映企画「NTLive 夏祭り」が、東京・シネ・リーブル池袋で7月29日から8月25日まで開催される。
吉田鋼太郎演出「アテネのタイモン」に藤原竜也、柿澤勇人、横田栄司
吉田鋼太郎演出「アテネのタイモン」が、12月15日から29日まで埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
「リア王2017」に横内正、愛華みれ、合田雅吏、秋本奈緒美、下條アトムら
「リア王2017」が8月23日から27日まで、東京・三越劇場にて上演される。
「セラミュー」の“イケメン”セーラー戦士を語る、月刊MdN「男装」特集
7月6日発売の月刊MdN8月号(エムディエヌコーポレーション)に、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」の脚本・演出を担当する平光琢也のインタビューが掲載されている。
髑髏を手にした蔵之介「リチャード三世」追加キャストに手塚とおるら15人
佐々木蔵之介主演「リチャード三世」の追加キャストが解禁。併せて公演のビジュアルも公開された。
「NINAGAWA・マクベス」香港を終えいよいよ埼玉へ「信じられないくらいの舞台」
「NINAGAWA・マクベス」が、昨日6月25日に香港公演の千秋楽を迎えた。
ジョン・ケアード演出、内野聖陽主演「ハムレット」が早くもNHK BSに登場
4月から5月にかけて上演された内野聖陽主演「ハムレット」が、7月2日24:00からNHK BSプレミアムにて放送される。
「トップ・ハット」「雨に唄えば」などクラシックミュージカル映画23本を上映
「ミュージカル映画特集II」と題された特集上映が、6月17日から7月7日にかけて東京・シネマヴェーラ渋谷にて行われる。
蜷川幸雄「NINAGAWA・マクベス」DVD化、一周忌追悼公演で先行販売
蜷川幸雄演出「NINAGAWA・マクベス」のDVDが、7月19日に発売される。
「キス・ミー・ケイト」に松平健ら、一路真輝「14年ぶり」
「ミュージカル・コメディ『キス・ミー・ケイト』」の製作発表記者会見が、本日6月5日に都内で行われた。
子供のためのシェイクスピアカンパニー、今年は「リア王」
子供のためのシェイクスピアカンパニー「リア王」が7月14日から19日まで、東京・あうるすぽっとにて上演される。