大阪発Brian the Sun×KANA-BOON、満員LOFTで激突

1

374

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 137 93
  • 152 シェア

昨日6月16日に新宿LOFTにて、ともに関西出身のBrian the SunとKANA-BOONによる対バンツアー「激ブライアンカナブンブン丸TOUR」の東京公演が行われた。

KANA-BOONとは?

高校の同級生だった谷口鮪(Vo, G)、古賀隼斗(G, Cho)、小泉貴裕(Dr)を中心に結成され、地元大阪を中心に活動を開始。2012年に参加した「キューン20イヤーズオーディション」で4000組の中から見事優勝を射止める。2013年4月には活動の拠点を東京に移し、同年9月にシングル「盛者必衰の理、お断り」でメジャーデビューを果たす。2018年にはメジャーデビュー5周年企画として、新作のリリースやライブイベントの開催を5シーズンにわたり展開するプロジェクト「KANA-BOONのGO!GO!5周年!」を展開した。2021年10月にシングル「Re:Pray」をリリースし、全国ツアー「KANA-BOON Re:PLAY TOUR 2021-2022」を開催。2022年3月にアルバム「Honey & Darling」を発表し、4月に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)と大阪・NHK大阪ホールでワンマンライブ「KANA-BOON presents『Honey & Darling』-Tokyo Honey, Osaka Darling-」を行った。4月に新メンバーとして遠藤昌巳(B)が加入。5月より19都市20公演におよぶ新体制初の全国ツアー「KANA-BOON LIVE TOUR 2022 Honey & Darling」を開催した。2023年6月、テレビアニメ「山田くんとLv999の恋をする」のオープニングテーマ「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ」を含むラブソング縛りのコンセプトアルバム「恋愛至上主義」を発表。同月から8月にかけて対バン形式のライブツアー「KANA-BOON Jack in tour 2023」を行う。

KANA-BOON(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

KANA-BOON(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

大きなサイズで見る(全12件)

Brian the Sun(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

Brian the Sun(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

大きなサイズで見る(全12件)

CHEESE CAKE(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

CHEESE CAKE(Photo by RyoNakajima [SyncThings])

大きなサイズで見る(全12件)

このツアーはBrian the Sunの最新アルバム「NON SUGAR」と、KANA-BOONの最新ミニアルバム「僕がCDを出したら」の発売を記念して実施されているもの。この日はオープニングアクトにCHEESE CAKEを迎え、満員のオーディエンスにフレッシュなパフォーマンスを届けた。

Brian the Sunは「NON SUGAR」の1曲目を飾る「Suitability」からライブをスタートさせ、疾走感のあるナンバーでぐいぐいと観客を惹き付ける。「大きい音出すから、耳ふさいどいたほうがいいんちゃう?」という言葉から始まった「13月の夜明け」では轟音がフロアに響きわたり、サイケデリックなムードに。一方で「2013年の6月16日に新宿LOFTでこんなに楽しいライブがあったことを、60年後に覚えてる人は少ないかもしれない。忘れていくのは悲しいことだけど、でも、忘れることを恐れないでください」というMCから始まったバラード曲「Telomere」ではしっとりしたムードが漂った。

KANA-BOONはキャッチーなサウンドでフロアを揺らし、「ワールド」「盛者必衰の理、お断り」などのアッパーチューンで熱狂を作り出す。「ストラテジー」の途中で谷口鮪(Vo, G)のギターの弦が切れるハプニングが起きたが、飯田祐馬(B)が「バンドをやってることをなかなか言い出せなかった堅い父親から、『最近頑張ってるな』とCDの画像付きでメールが来た」という父の日らしいエピソードで会場を和ませる場面もあった。

新曲「ハッピーエンド」が披露された後半戦では、谷口が「僕らは最近上京しましたが、大阪には僕らやBrian the Sun以外にも同世代のカッコいいバンドがたくさんいるので、ぜひ知ってもらいたいです」と大阪のバンドシーンをアピールする。アンコールでは「僕がCDを出したら」のリード曲「ないものねだり」を演奏し、谷口はサビの歌詞を「激ブライアンカナブンブン丸」に変えてオーディエンスと一緒に合唱していた。そして最後は出演者がステージに勢揃いして記念撮影を敢行。全員が笑顔を浮かべる中、「激ブライアンカナブンブン丸」の東京公演は終幕した。

激ブライアンカナブンブン丸TOUR

2013年7月30日(火)愛知県 名古屋CLUB ROCK'N' ROLL
2013年7月31日(水)大阪府 心斎橋Pangea

この記事の画像(全12件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

大阪発Brian the Sun×KANA-BOON、満員LOFTで激突 http://t.co/dyN6eniPwy

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 KANA-BOON / CHEESE CAKE の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。