田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証

8

285

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 55 215
  • 15 シェア

本日10月10日に発売された音楽雑誌「ギター・マガジン」2025年11月号にて、“田渕ひさ子と検証~押入れで「透明少女」を弾いてみた。”と題した企画が掲載されている。

「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

「ギター・マガジン」2025年11月号表紙 [拡大]

ギター・マガジン2025年11月号

「ギター・マガジン2025年11月号」
Amazon.co.jp

今号の「ギター・マガジン」では、「ぼっち・ざ・宅録!ギタリストのための“ひとり”録音ガイド」と題して、自宅での録音を特集。表紙にはアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公・後藤ひとりが押入れの中で録音する様子を描いたイラストが使用されており、誌面では音羽-otoha-北澤ゆうほ(Q.I.S.、the peggies)、三井律郎など、同アニメの劇中音楽を支えた制作陣をはじめとするアーティストたちが宅録のノウハウを明かしている。そして田渕ひさ子は、実際に押し入れで宅録できるかを検証する企画に登場。編集部により再現された押入れ環境でNUMBER GIRLの「透明少女」を演奏した。

また宅録特集には會田茂一小川翔じん、永井聖一(相対性理論TESTSETQUBIT)、小倉博和、KANAMI(BAND-MAID)、崎山蒼志坂本慎太郎、関口シンゴ(Ovall)、曽我部恵一サニーデイ・サービス)、滝善充(9mm Parabellum Bullet)、西田蕉太郎&西田曜志朗(SAHAJi)という総勢13人のギタリストも登場。このほか今号には、MONOEYESの細美武士と戸高賢史、アダム・ジョーンズ(Tool)、INORAN、そらサンダー(トンボコープ)へのインタビューなども掲載されている。

なおECサイト・T-ODでは、今号のイラストがデザインされたTシャツやトートバッグの予約を受け付けており、アニメの劇中バンド・結束バンドが愛用するピックと同モデルのオリジナルデザイン版も付属。先着2000枚限定で描き下ろしイラストを使用した特典ピックも用意される。

ぼっち・ざ・宅録!× ギター・マガジングッズ告知画像

ぼっち・ざ・宅録!× ギター・マガジングッズ告知画像 [拡大]

この記事の画像・動画(全8件)

※記事初出時より、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」×雑誌「ギター・マガジン」コラボグッズの写真を追加しました。

読者の反応

  • 8

中尾慎吾 @Shingo_Nakao

企画趣旨が好み過ぎる

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証 https://t.co/nYxJLusgXk

コメントを読む(8件)

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 田渕ひさ子 / NUMBER GIRL / 音羽-otoha- / 北澤ゆうほ / Q.I.S. / the peggies / 會田茂一 / 小川翔 / じん / 相対性理論 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。