「ちょっとだけエスパー」は
こっちのけんとがドラマの主題歌を担当するのは「ちょっとだけエスパー」が初。このドラマのために新曲「わたくしごと」を書き下ろし、10月22日にリリースする。
「わたくしごと」は「自分自身の物語」をテーマに、まっすぐに愛を伝えたい気持ちと、それを素直に表せず葛藤する心情が描かれた伸びやかなバラード。こっちのけんとはこの曲について「『人生は辛いことが当たり前すぎて理想や夢を語るとそのギャップに心が破られる』そんな感覚を歌詞に落とし込んだ一曲です」とコメントしている。大泉は「愛する人に素直になりきれない誰もが抱えるジレンマにも聴こえれば、もう伝える事ができない手遅れだった愛の言葉にも聴こえて。バカバカしくも、切なくも聴こえる奥深い歌でした」と感想を語っている。
こっちのけんと コメント
主題歌のオファーを受けたときの心境
とてつもなく嬉しかったです。ただいつもなんですが自分にあまり自信がなく「僕なんかでいいのですか!?」とも思いました。でもあらすじを読むと、この主人公文太も同じ気持ちで生きているんだろうなと思い、勇気がふつふつと湧いてきたのを覚えています。
この場に綴るのも違うかもですが、本当に僕を選んでくださってありがとうございます!!!!
脚本を読んだ感想
「めっっっっちゃおもしろ! 早く続き読みたい!」と思いました(笑)。しかもそれを大泉洋さんが主演で演じているのを想像すると間違いなく笑いあり涙ありなドラマになるんだろうなと、この文章を書いている今もワクワクがとまりません!
楽曲に込めた思い
「わたくしごと」はまっすぐに素直に生きたい自分とその正反対の行動をとってしまう自分との葛藤をテーマに作りました。
「人生は辛いことが当たり前すぎて理想や夢を語るとそのギャップに心が破られる」そんな感覚を歌詞に落とし込んだ一曲です。
もし“エスパー”の能力が手に入るなら
毎朝自分をゲームのようにキャラクリエイトしたいです。今日は大柄のプロレスラーのような姿で過ごして、次の日はバイオリンが似合うお嬢様の姿で過ごす、みたいに毎日を違う人として過ごしたいです! そうすれば全員のことが理解できるようになるし、人生が無限通り以上になる気がしてワクワクするからです(笑)。
大泉洋 コメント
愛する人に素直になりきれない誰もが抱えるジレンマにも聴こえれば、もう伝える事ができない手遅れだった愛の言葉にも聴こえて。バカバカしくも、切なくも聴こえる奥深い歌でした。このドラマにふさわしい、控えめに言って、ちょっとだけ最高な主題歌です!
「ちょっとだけエスパー」初回の番組情報
テレビ朝日系 2025年10月21日(火)21:00~
※以降毎週火曜日21:00~21:54放送
タグ
貂蝉(ちょうせん)「ちょっとだけエスパー」と「爆裂忠臣蔵」とのドラマ放送と演劇の絶賛開演中‼ @m5Epkc9v0KhzIsv
弟さんの「#菅田将暉」さんが「#三谷幸喜」さんのドラマに主演かと思ったら「#大泉洋」様の「#野木亜紀子」さんのドラマの主演の主題歌に兄さんの「#こっちのけんと」さんって菅田兄弟が10月期に双方で活動していて草。😹✌️
#ちょっとだけエスパー
#もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう https://t.co/bpzOQDaSxO