楽曲情報皆無のレコードショップが渋谷に開店、ジャケットも店内も真っ黒
記事へのコメント(267件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
楽曲情報皆無のレコードショップが渋谷に開店、ジャケットも店内も真っ黒
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。
音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。
行きたすぎる x.com/natalie_mu/sta…
うわ〜〜〜〜!! 行きたい! x.com/natalie_mu/sta…
超派手髪のやつが行って欲しい x.com/natalie_mu/sta…
ここ誰か行こう x.com/natalie_mu/sta…
そのうちレコードの溝を見ただけで何のアルバムか分かるやべー人が現れるに違いない(?) x.com/natalie_mu/sta…
めっちゃおもろそう x.com/natalie_mu/sta…
い゛き゛た゛い゛!!! x.com/natalie_mu/sta…
行ってみたいね x.com/natalie_mu/sta…
何これ発想天才すぎひん???めちゃ行きたいねんけど x.com/natalie_mu/sta…
こうゆうレコードとかCDとか、フィジカルなものの楽しみ方を再発見させてくれるような試みがすごく渋谷らしくていいな。行ってみたい。 x.com/natalie_mu/sta…
Shazamしていいんかな?
楽曲情報皆無のレコードショップが渋谷に開店、ジャケットも店内も真っ黒 natalie.mu/music/news/639…
きになる x.com/natalie_mu/sta…
行ったこともないのに文句だけ言うけど、「自身の聴覚だけで音楽そのものと向き合う」みたいなのはほんとうに苦手なフレーズだ。
音楽そのものなんて存在しない。
楽曲情報皆無のレコードショップが渋谷に開店、ジャケットも店内も真っ黒 natalie.mu/music/news/639…
ダークアンビエントしかなかったらどうしよ x.com/natalie_mu/sta…
でもこの真っ黒なレコードの中身を何にするか選んだのは営利活動してる運営側の人間なんだよね? x.com/natalie_mu/sta…
乗っかりたいプロモーション。
22日までに渋谷に行けるチャンスあるかな。
楽曲情報皆無のレコードショップが渋谷に開店、ジャケットも店内も真っ黒 natalie.mu/music/news/639…
Cool concept x.com/natalie_mu/sta…
同じこと引用してる人多いけど、昔あった残響ショップ思い出した。 x.com/natalie_mu/sta…
付帯情報が何も読めない黒塗りのレコードショップ「BLACK RECORDS」。期間限定でのオープンというのも鑑みると、何かしらのプロモーションだとは思うのですが。 natalie.mu/music/news/639…
黒って惹かれるよね x.com/natalie_mu/sta…
オール黒のヲタクが入店したら顔と手が浮いてるバケモノになれるから行きてぇ〜〜 x.com/natalie_mu/sta…
DONDA専門店 x.com/natalie_mu/sta…
ちょっと気になる x.com/natalie_mu/sta…
@JAGER77594704 @natalie_mu フォロー欄気持ち悪いんでブロックしていいですか?
あなたのような弱者男性と関わりたいとは到底思えません
いきたい x.com/natalie_mu/sta…
@natalie_mu Donda専門店できたの!?嬉しい☺️
雑食としては面白そう💿
全品中古でレーベル剝がしただけとかの昔大量に在庫のあったカラオケとかじゃないんでしょ? x.com/natalie_mu/sta…
むしろ購入時の運に自分の感覚を合わせにいってくださいって感じじゃないんですか? x.com/natalie_mu/sta…
なんかよくわかんないけど5ヶ月くらいで潰れて欲しい x.com/natalie_mu/sta…
黒井崇男が経営してそうなお店が流れてきた x.com/natalie_mu/sta…