X JAPAN・YOSHIKI、Kiss東京ドーム公演で夢の共演

13

807

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 148 372
  • 287 シェア

YOSHIKIX JAPAN)が12月11日にKiss最後のワールドツアー「END OF THE ROAD WORLD TOUR」の東京・東京ドーム公演にサプライズゲストとして登場した。

YOSHIKIとは?

X JAPANおよびTHE LAST ROCKSTARSのリーダー、ドラムとピアノを担当。ボーイズ・バンドXYのプロデューサー。音楽以外に慈善活動にも携わっており2010年に基金「Yoshiki Foundation America」を設立。最近ではウクライナおよび周辺国避難民支援したほか、遺児救済や災害支援などを積極的に行っている。また着物ブランド「YOSHIKIMONO」や、ワイン・シャンパーニュのブランド「Y by YOSHIKI」などをプロデュース。2023年7月には新たなファッションブランド「MAISON YOSHIKI PARIS」をフランスに設立し、「YOSHIKIMONO」はこのブランドの一部門となった。また日本コカ・コーラとビジネスパートナーとしてタッグを組み、清涼飲料水「リアルゴールド X」「リアルゴールド Y」を発表。2022年11月にYOSHIKI(Dr, Piano)、HYDE(Vo / L'Arc-en-Ciel、VAMPS)、SUGIZO(G / LUNA SEA、X JAPAN)、MIYAVI(G)からなるTHE LAST ROCKSTARSを結成し、2023年1、2月に東京、ニューヨーク、ロサンゼルスの3都市を回る初ツアーを行った。10月にはクラシックコンサート「YOSHIKI CLASSICAL 10TH ANNIVERSARY - World Tour with Orchestra 2023 'REQUIEM'」を東京・東京ガーデンシアター、イギリス・ロンドンのロイヤルアルバートホール、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアター、そしてアメリカ・ニューヨークにあるカーネギーホールの4会場で開催。イギリスとアメリカの歴史ある3会場を制覇するのは、日本人ではYOSHIKIが初となる。

X JAPANとは?

1982年にYOSHIKI(Dr, Piano)とToshl(Vo)を中心に結成される。インディーズで絶大な人気を誇り、1989年にアルバム「BLUE BLOOD」でメジャーシーンに進出する。派手なメイクと衣装に代表される独特のスタイルが大きく注目される一方で、ハイクオリティなヘヴィメタルサウンドと確かな演奏力が高評価を獲得。攻撃的なメタルナンバーとドラマチックなバラードの双方に定評があり、ヴィジュアル系バンドの先駆者的存在としても認知されている。人気絶頂の1997年、ToshIの脱退宣言を機に解散。再結成が熱望されるも翌1998年にHIDEが急逝し復活は絶望視される。しかし2007年10月に突然活動再開を宣言し、復活第1弾となった新曲「I.V.」はハリウッド映画「SAW4」のメインテーマソングに採用された。2008年3月には復活の東京ドームライブを3日間にわたり開催。2009年5月にはSUGIZO(G)が新メンバーとして正式加入した。2010年8月には米の大型ロックフェス「ロラパルーザ」に出演し初の全米ツアーを行ったほか、日産スタジアムでの2DAYSライブも開催。2011年にはヨーロッパ、日本、南米、アジアを回るワールドツアーを、2014年10月にはアメリカ・ニューヨークのMadison Square Gardenでのワンマンライブを成功に収めた。2015年には宮城・石巻 BLUE RESISTANCEで東日本大震災の復興支援チャリティライブを行い、2800万円を超える寄付金を集めた。2017年3月にイギリス・The SSE Arena, Wembley公演を開催し、それと同時にドキュメンタリー映画「We Are X」を公開。5月にYOSHIKIが人工椎間板置換手術を受けたため、7月の日本国内ツアーを急遽アコースティック編成で行った。2018年9月に千葉・幕張メッセ国際展示場1~3ホールでワンマンライブ「X JAPAN Live 日本公演 2018~紅に染まった夜~ Makuhari Messe 3Days」を開催。3日目公演では台風の影響により“無観客ライブ”を敢行し、世界に向けてその模様を生中継した。

Kiss「END OF THE ROAD WORLD TOUR」東京ドーム公演よりYOSHIKI出演時の様子。

Kiss「END OF THE ROAD WORLD TOUR」東京ドーム公演よりYOSHIKI出演時の様子。

大きなサイズで見る(全12件)

YOSHIKIにとってKissは、幼少期に父親の突然の死に直面して絶望の淵にいた彼を救ってくれた存在。1994年にはKissのトリビュートアルバム「KISS MY ASS」で、YOSHIKIが「Black Diamond」のオーケストラバージョンをプロデュースしたことをきっかけに両者の交流が始まり、近年はYOSHIKIがホストを務めるニコニコチャンネル「YOSHIKI CHANNEL」にKissのメンバーがたびたび出演していた。

Kiss「END OF THE ROAD WORLD TOUR」東京ドーム公演よりYOSHIKI出演時の様子。

Kiss「END OF THE ROAD WORLD TOUR」東京ドーム公演よりYOSHIKI出演時の様子。[拡大]

Kissの東京ドーム公演では、アンコールでポール・スタンレー(Vo, G)が「今日は俺たちにとって特別な日だ。俺たちの親友、そして日本を代表するロックスターのYOSHIKIが一緒に演奏してくれるぞ!」とYOSHIKIを紹介。YOSHIKIがステージに姿を見せると、予想外の展開に東京ドームいっぱいに大歓声が響きわたった。KissはYOSHIKIのピアノ演奏で名バラード「Beth」を披露。エリック・シンガー(Dr, Vo)の歌声とYOSHIKIの奏でるピアノの音色に合わせ、場内には観客の持つスマートフォンのライトが揺れて幻想的な光景が広がった。演奏後にYOSHIKIはメンバー全員とハグ。ポールは「YOSHIKI、アリガトウゴザイマス! No.1!」と彼を褒め称え、「YOSHIKIが演奏してくれることは俺たちにとってとても光栄なこと」とコメントした。さらにYOSHIKIはドラムに向かい、Kissと「Rock and Roll All Nite」をパフォーマンスして熱狂を生み出した。

なおYOSHIKIは12月17日に行われるKissの大阪・京セラドーム大阪公演にも出演する。

この記事の画像(全12件)

読者の反応

rbodpr @ecodaren

【ライブレポート】X JAPAN・YOSHIKI、Kiss東京ドーム公演で夢の共演(写真12枚) https://t.co/MtA58WmyaG

コメントを読む(13件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 YOSHIKI / X JAPAN の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。