「これからも坂を登り続けます」けやき坂46、レコチョク上半期新人ランキング1位に感激

4

503

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 124 375
  • 4 シェア

株式会社レコチョクが発表した「レコチョク上半期ランキング2018」の「新人アーティストランキング」部門で、けやき坂46が1位を獲得。柿崎芽実、齊藤京子、佐々木美玲の3人が昨日7月5日に行われた授賞式に出席した。

日向坂46とは?

2015年に秋元康プロデュースによる欅坂46のアンダーグループ・けやき坂46として、長濱ねるを中心とするメンバー12人で活動開始。2018年6月に、けやき坂46名義で1stアルバム「走り出す瞬間」を発表。2018年に三期生が加入し、2019年2月には、けやき坂46から日向坂46へグループ名を改名した。同年3月に1stシングル「キュン」を発表し、この曲で年末の「NHK紅白歌合戦」に初出場。以降コンスタントに作品をリリースし、2022年3月にはグループ結成時からの目標であった東京・東京ドームでのワンマンライブ「3周年記念 MEMORIAL LIVE~3回目のひな誕祭~」を成功させた。2023年11月に2枚目のオリジナルアルバム「脈打つ感情」を発表。2024年5月にリリースされた通算11枚目のシングル「君はハニーデュー」では日向坂46にとって初の選抜制度が導入され、選抜メンバー16人が表題曲を歌唱し、選抜メンバー以外で構成された12人は“ひらがなひなた”ひなた坂46として7月に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて、ひなた坂46による初の単独公演「11th Single ひなた坂46 LIVE」を開催した。9月には宮崎・ひなた宮崎県総合運動公園 ひなたサンマリンスタジアム宮崎にて、コンサートのみならず運動公園全体を使ってさまざまな企画を行うイベント「ひなたフェス2024」を開催し、通算12枚目のシングル「絶対的第六感」をリリースした。

左から柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。

左から柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。

大きなサイズで見る(全10件)

「レコチョク上半期ランキング2018」は今年1月1日から6月30日までの期間を対象に、レコチョクで配信されている楽曲のダウンロード数を反映したランキング。けやき坂46は6月20日にデビューアルバム「走り出す瞬間」を発売し、レコチョクをはじめとする音楽配信サイトでは全28曲入りの「走り出す瞬間(Complete Edition)」も配信リリースされた。レコチョクではアルバムが週間ランキングで初登場1位を獲得したほか、リード曲「期待していない自分」もデイリーランキングで最高8位にランクイン。けやき坂46は配信開始からわずか11日間で今年上半期の「新人アーティストランキング」1位に輝き、レコチョクの最短記録を樹立した。

株式会社レコチョクの執行役員・柴崎栄太郎氏(左)よりトロフィーを受け取る佐々木美玲(右)。

株式会社レコチョクの執行役員・柴崎栄太郎氏(左)よりトロフィーを受け取る佐々木美玲(右)。[拡大]

株式会社レコチョクの執行役員・柴崎栄太郎氏からトロフィーを授与された佐々木は、「ひらがなけやきとしてアルバムを出せるだけで夢のようにうれしいことだったんですけど、『新人アーティストランキング』で1位をいただけて光栄に思います」とコメント。また「走り出す瞬間」について、「やっとスタート地点に立った私たちが表現されています。新曲が18曲もあって、ひらがなけやきのことを知ってもらえるアルバムになっていると思います」と紹介した。

左から株式会社レコチョクの執行役員・柴崎栄太郎氏、柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。

左から株式会社レコチョクの執行役員・柴崎栄太郎氏、柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。[拡大]

その後、司会者から現在開催中の全国ツアー「『走り出す瞬間』ツアー2018」での印象的な出来事を聞かれると、齊藤が「アルバムに入っている『車輪が軋むように君が泣く』という曲がお客さんと合唱する曲で。ツアーで歌うときは幸せを感じる瞬間です」と回答。7月10日に千葉・幕張イベントホールで行われるツアーファイナルについては、柿崎が「去年のツアーの千秋楽も同じ会場で。私はそのとき骨折をしてステージに立つことができなかったので、今回は最後まで全員元気にやり遂げたいです」と話し、齊藤は「今までの成果を出し切って最高のライブにしたいです」と意気込みを語った。

左から柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。

左から柿崎芽実、佐々木美玲、齊藤京子。[拡大]

「7月7日の七夕の日に何を願う?」という質問には、柿崎が「私はクラゲが好きなので、クラゲを飼いたいです」、佐々木が「釣りが好きなのでマグロの1本釣りをしたいです」、齊藤が「私はラーメンが大好きなので齊藤京子プロデュースのカップラーメンを作りたいです」とそれぞれ自分の好きなものを発表して会場を和ませる。また柿崎は今後の目標について、「『約束の卵』という曲にもメッセージとして隠されているんですけど、東京ドームにいつか立てたらなって思ってます」とコメント。そして佐々木が「国民的アイドルになって、世界にも進出できるようなアイドルになりたいです」と述べ、「これからも坂を登り続けていきますので、応援よろしくお願いします」と挨拶して授賞式を締めくくった。

なお「レコチョク上半期ランキング2018」では米津玄師が「アーティストランキング」1位に輝いたほか、3月発表のシングル「Lemon」で「レコチョクランキング(シングル)」、昨年11月発表のアルバム「BOOTLEG」で「アルバムランキング」の1位を獲得。レコチョクの主要ランキングで初の3冠を達成した米津は、「たくさんの人に届くものになるように、と願いながら作ったので、それが叶うところまで来たのかと感無量です。ありがたさでいっぱいです」とコメントを発表している。

この記事の画像(全10件)

読者の反応

  • 4

ムーンマッドネス⚫️🔻⚫️ @zeppelin_kocky

「これからも坂を登り続けます」けやき坂46、レコチョク上半期新人ランキング1位に感激 - 音楽ナタリー https://t.co/rgdsunXjkt

コメントを読む(4件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 日向坂46 / 米津玄師 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。