cero自主企画イベントでNRQ、鎮座&カトマイラとLIQUIDROOM競演

1

82

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 35 132
  • 1 シェア

ceroの自主企画イベント「Contemporary Tokyo Cruise」が4月18日に東京・LIQUIDROOMで開催された。

cero「Contemporary Tokyo Cruise」の様子。(撮影:山川哲矢)

cero「Contemporary Tokyo Cruise」の様子。(撮影:山川哲矢)

大きなサイズで見る(全7件)

最初に登場した鎮座DOPENESSとカトマイラはシンプルなビートと表現力豊かな節回しでラップを披露。自らiPadなどの機材を操作してトラックを出力する鎮座DOPENESSは自身のナンバーやホームランチョップ「TダリHタリCタリ」のカバーを歌い「これがラップです」「ロックバンドのイベントに出られて幸せです」と観衆に伝える。2人は戦争反対を呼びかける内容の「E.A.D」や厄年を“ラップで祓う”曲「Critical Age(YAKU-MAN)」などさまざまな楽曲を45分にわたって届けた。

NRQは牧野琢磨(G)の「ちょっとだけお付き合いくださいね」という飄々とした挨拶のあとでオープニングナンバー「東16字星」を演奏。彼らは牧野のギターと吉田悠樹の二胡によるエキゾチックな旋律と、3人のリズム隊による多彩なアンサンブルを絡ませた心地よいサウンドを展開する。中盤からはMC.sirafu(Steelpan, Trumpet)も加わり、6人でダンサブルなナンバーを繰り出してオーディエンスを踊らせた。

高城晶平(Vo, Flute, G)(撮影:山川哲矢)

高城晶平(Vo, Flute, G)(撮影:山川哲矢)[拡大]

橋本翼(G, Cho)(撮影:山川哲矢)

橋本翼(G, Cho)(撮影:山川哲矢)[拡大]

荒内佑(Key, Cho)(撮影:山川哲矢)

荒内佑(Key, Cho)(撮影:山川哲矢)[拡大]

トリを務めたceroは7人編成でステージに立ち、5月27日リリースのニューアルバム「Obscure Ride」の1曲目「C.E.R.O」でライブをスタートさせた。80BPM程度のリズムに高城晶平(Vo, Flute, G)がゆったりとしたラップ調の歌を重ね、スムーズな雰囲気で観客を魅了。続く「マイ・ロスト・シティー」では一転して扇情的な合奏を響かせた。

高城は「ずっと(アルバムの)レコーディングをしてたから体が鈍って鈍ってしょうがない」と近況を話し、「“体動かしナンバー”いってみよう!」と言って「Yellow Magus」へ。腕を大きく左右に振りながらビートに身を委ねたり、間奏で高らかにシャウトしたりと快活なパフォーマンスを繰り広げる。「Elephant Ghost」では荒内佑(Key, Cho)と橋本翼(G, Cho)ものびのびと楽曲を演奏。「Summer Soul」「ticktack」などのニューアルバム収録曲を披露していった。

Obscure Ride(初回限定盤)

cero「Obscure Ride(初回限定盤)」
Amazon.co.jp

Obscure Ride(通常盤)

cero「Obscure Ride(通常盤)」
Amazon.co.jp

cero(撮影:山川哲矢)

cero(撮影:山川哲矢)[拡大]

ステージ終盤には7人で力強く「Contemporary Tokyo Cruise」をプレイし、ミラーボールの光に照らされながらライブのハイライトを作り上げたcero。演奏後に高城は競演者たちに感謝の言葉を述べ、レーベルメイトのSAKEROCKが同会場で対バンイベントを開催していたことが今回のイベント開催のきっかけだと説明する。「自分もこういうイベントができたらいいなと思っていたので僕はうれしいです。またやらせてください!」とフロアに呼びかけ、拍手を浴びた。そして彼らはニューアルバムの最終曲「FALLIN'」を初披露。青色の柔らかなライティングを浴びながら、幻想的なスローナンバーをゆったりとプレイして本編を締めくくった。アンコールで再びステージに登場した彼らは「FALLIN'」の演奏に満足した様子で「今日はもういいや……ってなるね(笑)」と言いながらも「マウンテン・マウンテン」「さん!」をはつらつと演奏した。

この記事の画像(全7件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

cero自主企画イベントでNRQ、鎮座&カトマイラとLIQUIDROOM競演 http://t.co/c0H2xBZs5i http://t.co/5AjK73Bf94

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 cero / 鎮座DOPENESS / 片想い / ザ・なつやすみバンド の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。