昭和100年映画祭で「新幹線大爆破」「ゴジラ」「仁義なき戦い」「お葬式」など42本上映

71

1090

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 343 526
  • 221 シェア

上映企画「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」が、“昭和100年”にあたる2025年の3月28日から5月8日にかけて開催決定。東映最後の直営館である東京・丸の内TOEIにて、昭和の時代を彩った名作・ヒット作がスクリーンにかけられる。

「新幹線大爆破」場面写真 ©東映

「新幹線大爆破」場面写真 ©東映

大きなサイズで見る(全42件)

この企画は、東映のみではなく、松竹、東宝、KADOKAWA、日活といった配給会社・制作プロダクション・出版社の協力を得て行われるもの。7月27日に閉館を迎える丸の内TOEIのプロジェクト「さよなら丸の内TOEI」へとラストスパートのバトンがつながれる。

「東京物語」場面写真 ©1953 松竹株式会社 

「東京物語」場面写真 ©1953 松竹株式会社 [拡大]

「ゴジラ(1954年)」場面写真 ©1954 TOHO CO.,LTD. 

「ゴジラ(1954年)」場面写真 ©1954 TOHO CO.,LTD. [拡大]

「仁義なき戦い」場面写真 ©東映

「仁義なき戦い」場面写真 ©東映[拡大]

「お葬式」場面写真 ©伊丹プロダクション

「お葬式」場面写真 ©伊丹プロダクション[拡大]

ラインナップは42本。高倉健千葉真一宇津井健が共演した「新幹線大爆破」、小津安二郎が手がけた「東京物語」、黒澤明監督作「羅生門(4K版)」のほか、「ゴジラ(1954年)」「男はつらいよ」「仁義なき戦い」「砂の器」「犬神家の一族(4K版)」「八甲田山」「お葬式」「火垂るの墓(1988年)」などが上映される。

昭和100年映画祭 あの感動をもう一度

2025年3月28日(金)~5月8日(木)東京都 丸の内TOEI
料金:一般 1500円 / 学生以下 1000円

上映作品

※「羅生門(4K版)」「大魔神(4K版)」「探偵物語(4K版)」は丸の内TOEIでは2K上映

この記事の画像(全42件)

読者の反応

シネフィルDVD @cinefilDVD

これはいい企画。

昭和100年映画祭で「新幹線大爆破」「ゴジラ」「仁義なき戦い」「お葬式」など42本上映(写真42枚) - 映画ナタリー  https://t.co/nUaMBprHzZ

コメントを読む(71件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 丹下左膳餘話 百萬両の壷 / 人情紙風船 / 鴛鴦(おしどり)歌合戦 / 羅生門(4K版) / 東京物語 / 二十四の瞳(1954年) / ゴジラ(1954年) / ビルマの竪琴 総集篇 / 幕末太陽傳(デジタル修復版) / 純愛物語 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。