BiSのプー・ルイが活動休止

20

1021

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 422 540
  • 59 シェア

プー・ルイBiS)の活動休止が発表された。

BiSとは?

トギー、ナノ3、ヒューガー、イコ・ムゲンノカナタ、クレナイ・ワールズエンドからなるアイドルグループ。2010年にソロアーティストとして活動していたプー・ルイを中心に結成された初代BiSはさまざまな伝説を残して2014年7月に解散。2016年にメンバーを一新して誕生した第2期BiSは2019年5月まで活動し、同年6月に現在の第3期BiSが始動した。オリジナルメンバーの脱退が相次ぐ中、2021年12月にナノ3、2022年11月にヒューガー、2023年3月にシオンエピック、イコ・ムゲンノカナタ、クレナイ・ワールズエンドが加入し、5月に新体制での活動を開始。7月に中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES、THE SPELLBOUND)プロデュースによるシングル「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」をリリースし、夏から秋にかけてのツアーを経て11月にフルカワユタカプロデュースによるシングル「LAZY DANCE」を発表した。2024年1月に24時間イベントを行い、2月にニューアルバム「NEVER MiND」をリリースした。4月にマネジメント体制を変更して“自給自足アイドル”として再スタートを切り、5月から全国ツアー「We Gotta Go BiS TOUR」を開催した。自給自足ライブを行っていたが8月に「これ以上の活動継続が難しい」という理由で解散を発表。10月から12月にかけて5都市でワンマンライブ「ALL FOR BiS, ALL FOR YOU LiVE」を行い、2025年1月12日の東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でのラストライブ「Finale of the third BiS」をもって解散した。

プー・ルイ(BiS)

プー・ルイ(BiS)

大きなサイズで見る(全2件)

これはBiSが所属するWACKの代表・渡辺淳之介によって明かされたもの。Twitterで渡辺は「DODプールイ失敗したので明日からプールイは活動休止となります」と書き込んでいるほか、活動休止の内容については「赤ぶりも女川もイベントすべて」と明言している。

コメントにある「DOD」は、プー・ルイが“豚・プー・ルイ”の汚名を晴らすべく、プライベートジム「ライザップ」に通ったダイエット企画「DiET or DiE」のこと。同企画で彼女は3月から8月までの間に目標を達成したが、成功から1カ月でリバウンドしてしまったため、渡辺から「体重・体脂肪が目標値に戻っていなかったら活動休止」と事前に言い渡されていた。

プー・ルイの活動休止期間は現時点で未定だが、9月24日の宮城・シーパルピア女川で行われる「おながわ秋刀魚収獲祭2017」、10月6日の東京・赤坂BLITZで開催されるワンマンライブ「IDOL is DEAD」にはプー・ルイを除いたメンバーで出演することが決定。またプー・ルイが単独で出演予定だったイベントの対応については、オフィシャルサイトで追ってアナウンスされる。

グループ結成以来、初めてとなるプー・ルイのいないBiSがどうなるのか、研究員(BiSファンの総称)は今後の動きに注目しておこう。なおYouTubeでは今回の発表にあわせて、「プー・ルイのDiET or DiE episode 7」と題した動画がアップロードされている。

※動画は現在非公開です。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

寒河江 弘👊♋いや絶対生きるやで! @sagaehiroshi

俺も痩せよ。

BiSのプー・ルイが活動休止(動画あり) - 音楽ナタリー https://t.co/xlZLlEPvN6

コメントを読む(20件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 BiS / プー・ルイ / 渡辺淳之介 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。