朗読劇「最果てリストランテ」村井良大&ジュンQ主演で映画化、共演に井澤勇貴
フォトシネマ朗読劇「最果てリストランテ」の映画化が決定。映画版は2019年に公開予定で、村井良大とジュンQ(MYNAME)がW主演を務める。
コクーン歌舞伎は「父が残した宝物」、中村七之助が立役に意欲
5月に東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される「渋谷・コクーン歌舞伎 第十六弾『切られの与三』」の製作発表が本日4月13日に東京都内で行われ、松竹株式会社の安孫子正取締役副社長、株式会社東急文化村の中野哲夫代表取締役社長、演出を務める串田和美、出演者の中村七之助と中村梅枝、そして補綴を手がける木ノ下歌舞伎の木ノ下裕一が登壇した。
櫻井圭登らがアイドルに!?歌謡倶楽部「艶漢」で三上俊「幸せのオーガズム感じて」
「歌謡倶楽部『艶漢』第二幕」が昨日4月11日に東京・東京キネマ倶楽部で開幕。これに先駆け、同日ゲネプロが行われた。
「團菊祭五月大歌舞伎」菊五郎が團十郎五年祭で弁天小僧に、意識するのは“美”
「團菊祭五月大歌舞伎」が5月2日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。これに先駆け4月10日に取材会が開かれ、「弁天娘女男白浪」ほかに出演する尾上菊五郎が出席した。
鈴木裕美の演出に吉田鋼太郎「今までで一番文学的じゃないシラノに」
5・6月に東京と兵庫で上演される「シラノ・ド・ベルジュラック」。公演に先駆け、本日4月11日に東京都内で製作発表記者会見が行われた。
竹中直人×生瀬勝久「火星の二人」、地元・鹿児島凱旋に上白石萌音「わっぜうれしい」
竹中直人と生瀬勝久による演劇ユニット・竹生企画「火星の二人」が、本日4月10日に東京・シアタークリエで開幕。これに先駆けて同所で囲み取材が行われた。
小池徹平・加藤和樹の新たな革命「1789」間もなく「一緒に熱くなりたい」
「1789」が東京・帝国劇場で明日4月9日に開幕。開幕に先駆け本日4月8日、同所で初日前会見が行われた。
「ヘッダ・ガブラー」明日開幕、寺島しのぶが分析「悲しい女の話」
シス・カンパニー公演「ヘッダ・ガブラー」が、明日4月7日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕する。これに先駆け本日6日に、同劇場で囲み取材とゲネプロが行われた。
安達勇人、カオスパイに「未知なる可能性感じた」滝口幸広は“ゼウス感”出せず
4月13日にスタートするテレ玉の新番組「カオスパイ」の記者発表会が4月4日に東京都内で行われ、出演者の滝口幸広と安達勇人が出席した。
乃木坂46の3期生が出演「星の王女さま」開幕、「私たちに与えられた試練」
乃木坂46の3期生メンバー8人が出演する「星の王女さま」が、本日4月6日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕。これに先駆けて、本日同会場にて囲み取材と公開ゲネプロが行われた。
「雲のむこう、約束の場所」辰巳雄大ら衣装で会見「自分との約束を果たせているか」
舞台「雲のむこう、約束の場所」の制作記者発表が本日4月6日に東京都内で行われた。
「滝沢歌舞伎2018」開幕、三宅健「女方のタッキーはいい匂い」
滝沢秀明が主演・演出を務める「滝沢歌舞伎2018」が、本日4月5日に東京・新橋演舞場で開幕。これに先駆け、同所で囲み取材が行われた。
若井おさむ率いる劇団アニメ座が開幕、寿里「芸人さんたちが自由に遊べるように」
「劇団アニメ座ハイブリッドー舞台俳優は伊達じゃない!ー」が、本日4月5日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕。これに先駆けて囲み取材が行われた。
野田秀樹が海外公演に意欲「贋作 桜の森の~」古田新太は2001年版の裏話明かす
9月から11月にかけて日本国内およびフランス・パリで上演される、NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」の制作発表記者会見が本日4月5日に東京都内で行われ、作・演出の野田秀樹、キャストの妻夫木聡、深津絵里、天海祐希、古田新太、秋山菜津子、大倉孝二、藤井隆、村岡希美、門脇麦、池田成志、銀粉蝶が登壇した。
山下健二郎、島崎遥香らのダンスシーンも?「漫画みたいにいかない。」本日開幕
舞台「漫画みたいにいかない。」が本日4月5日に東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開幕。先日、公演に先駆けた囲み取材会が東京都内で開かれ、出演者の東京03、山下健二郎(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、山本舞香、山崎樹範、島崎遥香が取材に応じた。
小笠原健主演「イケメン戦国」第3弾開幕に橘龍丸「隙あらば喉笛掻っ切る」
「イケメン戦国 THE STAGE~織田信長編~」が、明日4月5日に東京・シアター1010で開幕。これに先駆け本日4月4日、同所で囲み取材が行われた。
松井周演出「レインマン」藤原竜也&椎名桔平、初共演に「幸せです」
7月から東京・新国立劇場 中劇場ほかで上演される舞台「レインマン」の取材会が、本日4月4日に東京都内で行われた。
「ワンピース」大阪で幕開け、猿之助「ルフィとして戻ってくることができました」
「スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』」が、4月1に日大阪・大阪松竹座で開幕した。
サポーターの紫吹淳「心が鷲掴み」、「バーン・ザ・フロア」制作発表
5月に上演される「バーン・ザ・フロア Joy of Dancing」の制作発表と出演ダンサーによるスペシャルダンスステージが、去る4月2日に東京都内で行われた。
中村優一らがVRと共演「メイクヒーロー」開幕に安達勇人「2.5倍笑って」
「メイクヒーロー DMM VR THEATER Version」が、本日4月3日に神奈川・DMM VR THEATERで開幕。これに先駆け本日、同所で公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
「ダンガンロンパ3」苗木誠のビジュアル発表に西銘駿「恥ずかしいですが幸せ」
7月から8月にかけて上演される「ダンガンロンパ3 THE STAGE 2018~The End of 希望ヶ峰学園~」の制作発表が、本日4月3日に東京・サンシャインシティ 噴水広場で行われた。
市村正親、胃がん患った自身と主人公重ね「芝居の神様の采配」
市村正親と鹿賀丈史が主演を務める「ミュージカル『生きる』」の製作発表が、本日4月3日に東京・帝国ホテルで行われた。
花組「あかねさす紫の花」、「ポーの一族」経た明日海りお「組力スキルアップした」
5月に福岡・博多座で上演される宝塚歌劇花組「万葉ロマン『あかねさす紫の花』」「レビュー・ファンタスティーク『Sante!!』~最高級ワインをあなたに~」の記者取材会が、去る3月30日に福岡市内で行われた。
タクフェス「笑う巨塔」開幕、鶴太郎と宅間が「板の上でファイト」
タクフェス「春のコメディ祭!『笑う巨塔』」が去る3月29日に東京・東京グローブ座で開幕。公演に先駆け、同日ゲネプロと囲み取材が行われた。
「火花」開幕、又吉直樹と抱き合う観月ありさ「照れてしまいます」
「『火花』~Ghost of the Novelist~」が、昨日3月30日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。
「スクアッド」開幕に宇宙Six松本幸大「レビューだけでチケット代の価値」
去る3月28日、「30-DELUX NEW GENERATION THEATER featuring宇宙Six『スクアッド』」が東京・新国立劇場 小劇場で開幕。同日にゲネプロと囲み取材が行われた。
宝塚月組「カンパニー」東京公演開幕、珠城りょう「余すところなく観て」
宝塚歌劇団月組「ミュージカル・プレイ『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』」「ショー・テント・タカラヅカ『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』」の東京・東京宝塚劇場公演が、本日3月30日に開幕。これに先駆け本日、同劇場で通し舞台稽古と囲み取材が行われた。
佐藤流司・崎山つばさが生パフォーマンスで魅せる!「御茶ノ水ロック」開幕
「御茶ノ水ロック-THE LIVE STAGE-」が、本日3月30日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開幕。これに先駆け、昨日3月29日に公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
喜多村緑郎、河合雪之丞らの自主公演「怪人二十面相」貴城けい「宝塚時代を思い出す」
「怪人二十面相 ~黒蜥蜴二の替わり~」が、明日3月30日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆けて本日29日に囲み取材が行われた。
「銀河鉄道999」テーマ曲披露に松本零士が感激、中川晃教「劇場に銀河が生まれる」
6月から7月にかけて上演される「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」の制作発表記者会見が、本日3月27日に東京都内で行われた。