in→dependent theatre 1stの「火曜日のゲキジョウ」7月のラインナップ

1

3

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 2
  • 1 シェア

7月に大阪のin→dependent theatre 1stで上演される「火曜日のゲキジョウ」のラインナップが発表された。

「火曜日のゲキジョウ」チラシ表

「火曜日のゲキジョウ」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

「火曜日のゲキジョウ」は「毎週火曜日にin→dependent theatre 1stでカンゲキできる」をキャッチコピーに、劇場が費用やスタッフワークをサポートし、公演を行いたい団体やユニットの上演機会と、舞台が観たい観客との出会いを創出する企画。7月2日はにほひ × 演劇集団シアターライズ、9日はくらげのななり × 努力クラブ、23日は劇役ユニット:サンリズムwithあたらよ × 別冊トランスパンダが登場。なお30日は一人芝居のフェスティバル「INDEPENDENT:24[トライアル]公開三次審査」が行われる。

万博設計の古後七海によるプロデュースユニット・にほひは、古後が作・演出を手がける「止むな、嵐。」を上演。今年旗揚げされた演劇集団シアターライズは上坂留叶作・演出の「真夜中の月の下で俺は吠えた」を披露する。くらげのななりは“会話になってない”をテーマにした短編集を、努力クラブは知らない街の安宿を舞台にした「まぎれられてたのにね」を繰り広げる。関西を中心に演劇活動を行っている役者で構成された団体、劇役ユニット:サンリズムは劇団あたらよとタッグを組む。またナカタアカネによる劇団トランスパンダは、白いたんぽぽの中辻英恵(作)、超人予備校の魔人ハンターミツルギ(演出)、共演に三田村啓示を迎えた別冊トランスパンダとして「われもの競走」を発表する。

この記事の画像(全2件)

「火曜日のゲキジョウ」

大阪府 in→dependent theatre 1st

にほひ × 演劇集団シアターライズ

2024年7月2日(火)

くらげのななり × 努力クラブ

2024年7月9日(火)

劇役ユニット:サンリズムwithあたらよ × 別冊トランスパンダ

2024年7月23日(火)

「INDEPENDENT:24[トライアル]公開三次審査」

2024年7月30日(火)

全文を表示

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

in→dependent theatre 1stの「火曜日のゲキジョウ」7月のラインナップ
https://t.co/DE2qFeLSR1 https://t.co/pAb8VGZr4u

コメントを読む(1件)

関連記事

努力クラブのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 努力クラブ / 魔人ハンターミツルギ / 三田村啓示 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします